不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

紅葉

2021-11-04 | とちぎ

今日も晴れ

なんだか嬉しいです

このところ、どうも曇りが多いような気がします

昨日も朝から晴れていましたので、

何処か紅葉見に行かない?

と連れ合いに~

え~、そんなことは昨日のうちに言ってくれよ

突然言われても・・・

なんでも前もって予定してやらないとダメな方ですから

ちょっとご不満でしたが

でもお天気が良いし、暫く出かけていないしで、出かけることに~

朝の残りのごはんでおにぎり2個、朝のおかずの残りをとりあえず

弁当箱に詰め込んで、足りない分はコンビニ調達という事で出発

前日、テレビで日光いろは坂の映像を放送していました

今いろは坂が紅葉見ごろですと

祝日だし、今日はいろは坂は渋滞だね

と言いながら~

地元民は、だいたいこの時季日光にはいきません

渋滞が分かっていますからね

湯西川温泉方面に行く予定です

鬼怒川温泉、川治温泉、通り越して

ここでトイレ休憩

駐車場は車がいっぱいでした

流石紅葉時期だし、お休みの日だしね~

道路はこんな感じ、渋滞は有りません

湯西川ダムも上流の方

ダムの水が満杯の時には水に浸かるんでしょう

木が立ち枯れしています

山の景色は紅葉真っ盛り

綺麗でした

湯西川は平家の落人と言う言い伝えが有ります

端午の節句に幟を揚げて源氏に見つかり湯西川の山奥に逃れて来たとかで

今も端午の節句のお祝いは鯉幟は揚げないしお祝いも遅れてするとか

鶏は飼わないとか風習が残っているそうです

平家の里

入園料510円

とても静かでした

人もまばら、皆さんゆっくり秋を堪能されていました

 

一日紅葉を楽しんできました

栃木の紅葉、日光いろは坂だけじゃないんですよ

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする