気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

我が家のクンシラン

2022-11-07 | 菜園、ガーデニング

今日も晴れ

晴れの日が続いています

日中温度は18度くらいになるようです

又ちょっと暖かくなっています

 

やっと植木鉢全部運びこみました

こんな状態

此方にも~

もう一部屋別の所にも少し

毎年の私の一大行事

終わってほっとしています

もうっ天気予報の最低気温とにらめっこしなくて済みます~

居候のインパチェンス

夏の間咲き続けてこの株は息切れしていますね

でも又部屋の中で復活するんですよね

居候さんのコリウスとホワイトラビット

最近この白い花を咲かせるホワイトラビットが勢力を伸ばしています

可愛い花だから大目に見ていますが~

 

我が家のクンシラン

このクンシラン

娘と息子が小学校低学年の頃お爺ちゃんの(舅)誕生日のプレゼントに

送ったものです

父が大事に育ててくれていました

父亡きあと

そのクンシラン私が受け継いで育てています

このクンシランの種を一度植えたことが有ったんですが、

一度目は可愛がり過ぎました

嬉しくてせっせと水やりして根腐れ

3年目で枯れてしまいました

再度挑戦

4年目に花が咲き

このクンシランです

今、5年と8か月くらい

娘と息子がお爺ちゃんにプレゼントしたクンシランの子孫です

先日娘に話したら

お爺ちゃんにプレゼントしたのも忘れていましたが~

お爺ちゃん大事にしてくれてたんだね

その子孫なんて凄い

お母さんもすごいねと感動していました

お爺ちゃんのクンシランも二世も

又、今年も花を見せてくれるかな

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする