ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気ままに三百六十五日
気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?
今日もリサイクル
2007-12-17
|
バック、リフォーム、織り
今日も晴れてはいますが、寒いです
またまた、引きこもりです。
先日から、ごそごそと廃棄物リサイクルをやっていました。
まず、ジーパン伸びる生地の柔らかいものですが・・
足の部分上下切ってそのまま利用
こんな袋になりました
24×25です
ポケット両サイドに付けたら小さい袋の中でちょっと邪魔でした
ベスト
2歳の孫に編みました
残り糸の寄せ集め、一段づつ色を替えて編んで見ました
なにしろ残り糸、足りるか足りないかも分からないし、・・・
さて娘と孫の反応は?
こちらも応援よろしくお願いいたします
コメント (14)
«
山は雪
|
トップ
|
自然のままに
»
このブログの人気記事
今年の春はちょっと遅い
ビオフィツム
パフィオ
アマリリス (3)なるほどね~
2月1日
宇都宮市中央公園
過去ログ 兄の思い出
人形
サラサドウダンとゴヨウツツジと~
みーばあ菜園冬枯れ
最新の画像
[
もっと見る
]
今年の春はちょっと遅い
4日前
今年の春はちょっと遅い
4日前
今年の春はちょっと遅い
4日前
今年の春はちょっと遅い
4日前
今年の春はちょっと遅い
4日前
今年の春はちょっと遅い
4日前
アマリリス (3)なるほどね~
6日前
アマリリス (3)なるほどね~
6日前
アマリリス (3)なるほどね~
6日前
アマリリス (3)なるほどね~
6日前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
リサイクル
(
うみ
)
2007-12-17 16:37:47
こんにちは
アイデェア満点 ジーパンの 足で ポシェット・・・・ 発明家 イェ・・・アイディアですね~~ 素敵です 刺繍がすごく生かされてますよ~~
お孫さんの ベスト よく編みましたね 一段・・一段 糸を変えて・・・面倒くさい物を・・・・配色 いいですよ~~ 手編みですか? 機械編みですか?
何はともあれ 面倒な編み方 をして・・・・
してま~~す。
返信する
うみ様
(
みーばあ
)
2007-12-17 21:42:40
こんばんは
ベスト手編みです。機械は処分してしまいました。
今頃になっておいておけばよかったかな~と思ったりしています
ちっちゃい子のはすぐ編めるから良いですね
楽です。
返信する
冬場は手芸一筋ですね
(
山裾の人
)
2007-12-17 23:19:40
手芸が出来れば・・・・・
袋を作りたいと数年前にキャンバス地を買ったまま!!
先日のせめてズボンの裾上げくらいはと頑張りましたが・・・
素人の風下にも及ばない。
袋に裏地とポケットを付けたい思いが強く、肝腎の袋が遠くなっています。
返信する
袋
(
はつ
)
2007-12-18 08:10:56
ポイントに刺繍を入れたショルダーバック
使い易そうですね。中のポケットは重宝ですね。
みーばあさんはじっとしてる時が無いみたい。
良く働きますね。
孫ちゃんのVネックのベスト、既製品みたい
返信する
山裾の人様
(
みーばあ
)
2007-12-18 09:33:17
おはようございます
寒くなってきますと冬眠したいくらいですから、じーと座っていられるように手編みなど・・・
山裾さんはすごいですね!
いろんなことに挑戦されて・・
いつも敬服しております
返信する
はつ様
(
みーばあ
)
2007-12-18 09:36:50
おはようございます
<みーばあさんはじっとしてる時が無いみたい。
は誤解ですよ~
じっとして居たいからのしわざです。
冬眠寸前のごまかしです。
返信する
すばらしいです!
(
maruco
)
2007-12-18 10:02:04
みーばあさま
ジーパンから手提げその上に刺繍で飾って素敵に出来上がりましたね。
残り毛糸でお孫さんのベストを編まれ、
良く出来てますね。
とてもセンス良く仕上がってますね。
こんな事をしながらの 引きこもり大歓迎です。
素敵なものを見せて頂きありがとうございました。
返信する
素敵なバックとベスト
(
siruku
)
2007-12-18 13:38:07
みーばあ様
こんにちをは。ジーンズのバック素敵ですね。中ポケットは本当に便利です。私はそそっかしいのでこのようなバック.がほしいです。みーば様の頭のなかはいつもフル回転.で新しい発見がいっぱいですね。
お孫さんのベストも素敵です。特に肩のところのボタンがなんとも可愛くていいですね。おばあちゃんのぬくもりが伝わって喜んでいることでしょう。
次の作品を楽しみにしています。
返信する
Unknown
(
ころん
)
2007-12-18 19:45:13
こんばんは。
愛着のあるものって古くなるほどかわいくなります。
ジーンズのバック強くて重くても平気でしょ。
刺繍も素敵です。
手編みベスト喜んで着てくれますね。
縞模様が素敵です。
何か手作業が出来るといいですがまったくだめです。
返信する
maruco様
(
みーばあ
)
2007-12-19 10:10:45
おはようございます
今年も残り少なくなりましたね
お掃除もしなくては・・と思いつつおしりが重く
なかなかあがりません。
どかっと座っています。
返信する
siruku様
(
みーばあ
)
2007-12-19 10:13:14
おはようございます
どっかり座り込んでごそごそやっています。
本当は、お掃除とか整理整頓やることいっぱいあるんですが・・
そちらのほうはどうも苦手・・
ずぼらです。
返信する
ころん様
(
みーばあ
)
2007-12-19 10:15:44
おはようございます
手作業は大好き!
整理整頓不得意
好きなことだけ熱中
嫌なことは後回し
実は困った人なんです、私。
返信する
ありがとう!
(
たかやん
)
2007-12-20 15:34:07
昨日、届きました!
かわいい!
二枚もありました。
みーばあベスト♪
暖かそうでとてもかわいい!
ありがとう(^O^)
早速保育園に着ていきました。
返信する
たかやん様
(
みーばあ
)
2007-12-20 16:38:38
こんにちは
喜んでくれてありがとう
早速着てくれたんですね!
みーばあも嬉しいです
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
バック、リフォーム、織り
」カテゴリの最新記事
珍しく洋裁です
一閑張りのバック完成
一閑張り
朝から雨
着物リフォーム
仕事始め
ミシンが壊れた
お繕い
携帯入れ
やっとやる気が
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
山は雪
自然のままに
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
草木染めや、家庭菜園で野菜つくりもしています
最新記事
今年の春はちょっと遅い
アマリリス (3)なるほどね~
過去ログ 兄の思い出
パフィオ
アマリリス(2)
瓢箪作品展
みーばあ菜園
あおぞらの会初歩き
久しぶりに歩きました
pc買い替え
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(854)
バードウォッチング
(44)
撮り鉄お伴
(34)
宇都宮ウォーキング協会
(70)
PC教室
(1)
里山工房
(86)
肺がん闘病記
(27)
ナナフシ
(3)
きのこ
(1)
人形
(48)
草木染め
(151)
バック、リフォーム、織り
(251)
菜園、ガーデニング
(538)
旅
(117)
ペット
(13)
料理
(44)
とちぎ
(194)
あおぞらの会
(168)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
みーばあ/
今年の春はちょっと遅い
みーばあ/
今年の春はちょっと遅い
みーばあ/
今年の春はちょっと遅い
みーばあ/
今年の春はちょっと遅い
みーばあ/
今年の春はちょっと遅い
みーばあ/
今年の春はちょっと遅い
みーばあ/
今年の春はちょっと遅い
キミコ/
今年の春はちょっと遅い
どんこ/
今年の春はちょっと遅い
ran1005/
今年の春はちょっと遅い
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アイデェア満点 ジーパンの 足で ポシェット・・・・ 発明家 イェ・・・アイディアですね~~ 素敵です 刺繍がすごく生かされてますよ~~
お孫さんの ベスト よく編みましたね 一段・・一段 糸を変えて・・・面倒くさい物を・・・・配色 いいですよ~~ 手編みですか? 機械編みですか?
何はともあれ 面倒な編み方 をして・・・・
してま~~す。
ベスト手編みです。機械は処分してしまいました。
今頃になっておいておけばよかったかな~と思ったりしています
ちっちゃい子のはすぐ編めるから良いですね
楽です。
袋を作りたいと数年前にキャンバス地を買ったまま!!
先日のせめてズボンの裾上げくらいはと頑張りましたが・・・
素人の風下にも及ばない。
袋に裏地とポケットを付けたい思いが強く、肝腎の袋が遠くなっています。
使い易そうですね。中のポケットは重宝ですね。
みーばあさんはじっとしてる時が無いみたい。
良く働きますね。
孫ちゃんのVネックのベスト、既製品みたい
寒くなってきますと冬眠したいくらいですから、じーと座っていられるように手編みなど・・・
山裾さんはすごいですね!
いろんなことに挑戦されて・・
いつも敬服しております
<みーばあさんはじっとしてる時が無いみたい。
は誤解ですよ~
じっとして居たいからのしわざです。
冬眠寸前のごまかしです。
ジーパンから手提げその上に刺繍で飾って素敵に出来上がりましたね。
残り毛糸でお孫さんのベストを編まれ、
良く出来てますね。
とてもセンス良く仕上がってますね。
こんな事をしながらの 引きこもり大歓迎です。
素敵なものを見せて頂きありがとうございました。
こんにちをは。ジーンズのバック素敵ですね。中ポケットは本当に便利です。私はそそっかしいのでこのようなバック.がほしいです。みーば様の頭のなかはいつもフル回転.で新しい発見がいっぱいですね。
お孫さんのベストも素敵です。特に肩のところのボタンがなんとも可愛くていいですね。おばあちゃんのぬくもりが伝わって喜んでいることでしょう。
次の作品を楽しみにしています。
愛着のあるものって古くなるほどかわいくなります。
ジーンズのバック強くて重くても平気でしょ。
刺繍も素敵です。
手編みベスト喜んで着てくれますね。
縞模様が素敵です。
何か手作業が出来るといいですがまったくだめです。
今年も残り少なくなりましたね
お掃除もしなくては・・と思いつつおしりが重く
なかなかあがりません。
どかっと座っています。