気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

紫陽花と庭の花と

2016-06-09 | 菜園、ガーデニング

今日は雨が降る~
朝ちょっと霧雨程度降りました
予報では午後から本格的な雨が降りそうな・・・
もう4時になろうとしていますが一向に降ってきそうにないですね~
今日も空振りかな~

庭の紫陽花が色づいてきました

白かった咲き始め、今はだんだん紅をさし~


もと株と違ってピンクから始まったこの紫陽花もピンクの色が濃くなってきました




同じ株からの挿し芽株
こちらは少しピンクが入っています


裏庭は紫陽花で一杯


スミダノハナビ


水色の紫陽花
綺麗な色になりました

今年は花菖蒲の蕾がたくさんつきました
今まで手入れしませんでしたから花が咲かなくなっていました
今年はちょっとだけ肥料など入れたりしました
花は正直ですね~
今年は結構咲きそうです

未だ咲いたのは一輪だけ

こちらは手入れしてない方なんですが~


ニゲラ
次々咲いています



ゲンペイカズラ
半蔓性
余り大きくならないように切り詰めています



シモツケソウ
優しい色です


シモツケソウと似ていますが
色が濃いです
キョウカノコ


ヒペリカム
花後の実が可愛ですね~
昨年友達に一枝頂いて挿し芽しました
赤い実を楽しみにしています


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 又、お伴です | トップ | シモツケソウとキョウカノコ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひまわり)
2016-06-09 17:51:49
凄いですね
お庭中 花盛り~ですね
ベンケイカズラを育てて見たいです
返信する
こんばんは (asakawayuki)
2016-06-09 21:35:48
色々なお花がいっぱいのお庭ですね。
ガクアジサイの種類の多さに吃驚。
我が家の墨田の花火、今年は切り詰めすぎて花芽がありません。
来年に期待です。
花菖蒲、綺麗ですね~
ブルー系のお花が好きです。
みーばあさんのお庭、気に入りました。
返信する
ひまわり様 (みーばあ)
2016-06-09 22:41:31
こんばんは
お近くだったらさしあげますのにね~
ゲンペイカズラ、挿し芽で幾らでも増やせます
こちらでは冬部屋の中に入れなければなりませんので、
余り貰ってくれる人がいないの~
可愛い花だからと押し売りも大変です
だったら増やさなければ良いのに枝を切るとつい挿し芽してしまう~
困った人・・・
返信する
asakawayuki様 (みーばあ)
2016-06-09 22:43:48
こんばんは
スミダノハナビ来年はきっとたくさん咲きますね
気に入って頂けました?
嬉しいです
返信する
多彩 (ルイコ)
2016-06-09 23:10:01
 土壌で色の違いがあると言われる紫陽花もいろんな色が隣り合わせで咲いてますね。不思議。
 ヒペリカムも挿木OKなんですね。お隣にあります。お願いしましょう。(^_^.)
返信する
多彩 (かなこ)
2016-06-10 09:25:18
みーばあさん今日は。
お庭は色とりどりのお花で綺麗ですね。
アジサイの色付きすすんでいますね。

シモツケソウとキョウカノコは消えてしまいました。
やっぱりこちらでは数年しか咲かないですね。
涼しい場所を好むようです。
好きなお花ですが・・・

ハナナショウブはお隣の義弟が植えていて私は今はパスしています。
地植えでも大丈夫のようですね。
あちこちで行った菖蒲園を思いだすお花です。
そのほかも素敵でした。

返信する
紫陽花 (アヤメ)
2016-06-10 09:50:44
おはようございます。
お庭の花々、綺麗ですね。
季節の紫陽花は勿論のこと、キョウカノコの色が
素敵です。
ゲンペイカズラの赤と白もいいですね。
お手入れが行き届いていて感心させられます。
我が庭、反省・・・。

ダムの貯水量が減ってるようですね。
雨ももう少し欲しいです。
返信する
ルイコ様 (みーばあ)
2016-06-10 14:27:41
こんにちは
ヒペリカム挿し木で付きます
赤い実がかわいいですね~
土の酸性とかアルカリとかで色が変わるとか聞きますが~
どうなんでしょう
我が家の場合、花の咲き方が変わってしまいましたが~
こちら雨が売りません
昨日も期待したんですが、夜ちょっとだけ降ったようですが、
今日のカンカン照りで紫陽花もぐったりです
可愛そうなくらい~
返信する
かなこ様 (みーばあ)
2016-06-10 14:32:24
こんにちは
シモツケソウやキョウカノコ暑さによわいんですね
こちらでは風土にあっているんでしょうね
ほったらかしで毎年綺麗に咲きます
花菖蒲は水辺でなくてもだいじょうぶですね
消えてしまったのも有りますが~
今年は少し元気になりました
それにしてもこちら雨が降りません
雨の予報に期待して待つんですが、空振りばかり
水が目のダムの水量が大分少なくなっているようです~
返信する
アヤメ様 (みーばあ)
2016-06-10 14:36:36
こんにちは
ゲンペイカズラ可愛いでしょう
一目ぼれして買って来ましたが、白と赤がよいですよね
挿し芽で着くんですよ
枝を切るとつい挿し芽してだれかれなくあげる上げると押し売りしてますが、冬寒さにちょっと弱いから敬遠されて・・・
雨ふりませんね~雨が待たれますね~
返信する

コメントを投稿

菜園、ガーデニング」カテゴリの最新記事