みなさん、こんにちは。
昨日、一昨日と富岡に行ってました。
昨日は大雨と強風で何もできませんでしたが一昨日は天気がよく、とても充実した一日でした。
ポンプで川から田んぼに水を送る松ちゃん。
1分くらいして田んぼに水が流れ出してから餌やり作業へ。
田んぼを耕し水田を作ったら、ここ数年見たことがなかったシオカラトンボがたくさん見れるようになり、松ちゃんがそのことに感心していた。
そして田んぼに水を張った次の日からゲンゴロウや蛙、アメンボなどが姿を見せ「昆虫は凄い、水の臭いを嗅ぎ分けてやってくる。どこから来たのか?やっぱり昆虫は凄いな~」と感嘆。
前日はカエルを追ってシマヘビが田んぼの中に入ってきたらしく「そのうちヤゴも出てくるべな」って。
田んぼの隣が今までの状態。
今はこれ。
数日前に町の人たちの会合があって松ちゃんもそれに参加したのですが「あの田んぼ、どうやって耕したんだ」って多くの人に聞かれたそうです。
萱がびっしり生え耕運機ではとてもできないからみんなが驚いていたと話してくれた。
僕もたくさんのシオカラトンボやゲンゴロウ、そして久々に聞いたカエルの鳴き声に少年時代を思い出し、ほっこり。
僕はシオカラトンボを見て喜んだし、その他の昆虫が田んぼにいるのを見て、本当に自然って凄いな!って感動しました。
この日、援農ボランティアのTさんとTさんのお友達のYさんが人参2箱を持って応援に駆けつけてくれた。
東京からTさん(左) 白河市からYさん(右)
援農ボランティアって初めて聞いたとき???でした。
原発事故による風評被害で苦しむ農家を応援する目的で活動を始めたそうです。
なんともありがたい活動だと思いました。
Tさん、Yさん、これからもよろしくおねがいします。
暖かく風もなく作業するには最高の1日に
重い人参の袋を持って移動しながら牛たちに与えるTさんとYさん。
人参、本当にありがとうございました。
目の色変えて人参に食いつくヤマを見て笑っていたTさんでした。
みなさん、ホント人参を見ると目の色が変わるヤマなんですよ。(笑)
僕は柵の反対側に咲く花に飛んできたクロマルハナバチを撮っていました。
めったに刺さないおとなしいハチで可愛いです。
次の日は大雨、強風で午前中は何もできず午後も夕方6時に少し雨風が弱くなったところで餌やりを開始した松ちゃんでした。
今年は秋の稲刈りもあるし第1牧場の柵の解体もあるし、盛りだくさんの作業メニューで僕も久々に燃えてます。
秋までに体力つくりしておこ~っと。
松ちゃんちに泊まって早起きする僕に「ほんと年寄りだな」って。。。
そう言われたから作業でリベンジする~!
みなさん、今日はこのへんで失礼します。
またお会いしましょう。