ときぶーの時間

募金の受付先 東邦銀行 安積支店 普通0644994 名義がんばる福島
みなさんご支援宜しくお願いいたします。

落ち着く場所。

2015-01-31 07:07:28 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO740
みなさん、おはようございます。
今月も今日で終わりですね。
僕にはあっという間の一ヶ月でした。
ここで受取りました支援物資のご報告をさせて頂きます。

伝票NO3059-5069-1480 T.O様 USチモシーSPグレード20kg
伝票NO3059-6066-0725 H.K様 牧草MIX X 3個口
伝票NO3059-6066-0751 H.K様 ふすま X 2個口
伝票NO3055-1724-8341 M.K様 にんじん1ケース
伝票NO3058-5263-3564 N.U様 えん麦20kg X 2個口
伝票NO3057-8433-2674 N.U様 ふすま
伝票NO3057-8433-2571 K.O様 えん麦20kg X 4個口
伝票NO8097-8795-3951 M.S様 紅はるか12kg
伝票NO4004-9633-6616 M.S様 にんじん X 2ケース

(順不同 イニシャル違いの時はお許し下さい)

本当にありがとうございました。
心から感謝致し御礼を申し上げます。
これからもどうぞ応援よろしくお願いいたします。

昨日、横浜では雪が降り、松ちゃんに電話で確認したら「今、降り始めたとこ」と聞き、松ちゃんの所もまた積もるかな?と心配した。

この前、松ちゃんちの牧場に行った時に、農道に一頭の子牛がいた。
2年前の記憶がフラッシュバック!
新しい子牛が紛れ込んだ?と錯覚した。


でも僕を見て逃げなかったので、牧場の子牛だと分かったけどいきなり焦った。
松ちゃんがいなかったからだ。

脱走か?って一瞬思ったけど、牧場から20mくらいの所でうろうろ。
それ以上先には行かなかったから脱走じゃなかった。
松ちゃんちのくろ助だった。

松ちゃんと待ち合わせした時間より早く着いてしまったから、ドキドキしながら柵のそばに行くように追い込んだ。


くろ助は外に出ていたけど、まだ柵の外が怖いのかも?
だから遠くに行くことが出来なかったのだと思う。

去年の今頃は、体が小さく柵の合間をすり抜けて特別柵に入っているチビまると柵の外で餌を食べていたのに、一年なんてあっと言う間でほんとに早い。

松ちゃんが来て「子牛が1頭出てたよ」と言ったら「電柵でも壊したかな」と二人で牧場に向かった。


電源部のスイッチを切る松ちゃん。

松ちゃんは直ぐにくろ助の位置を確認をし、電気柵の充電器の方へ行った。

目の悪い僕には電気柵の電線が切れているように見えたのだが、きれいなままの電線だった。


目の良い松ちゃんは切れていない電線を確認。

「第一柵の方から出て来たんだな」と言って、普通に餌やりを始めた。
くろ助も松ちゃんを見て安心したのだろう。

そんなに心配することは無かった。汗っ


特別柵のチビまるは、細い柵の通路を歩いて僕が持っていたわらを食べた。
昨日は、本当にわらに食いついてきたからびっくりした。

この写真は、広い特養部屋でごはんをもらい、ゆっくり食べようと後ろに下がって移動している写真です。
行きはよいよい、帰りはこわいですね。

わらは舐めるようにしか食べなかったチビまるだったが、この前はわらをしっかり食べていた。
間違いなく、少しづつ元気になっているようでほっとした。

松ちゃんは、作業しながら「この間の野鳥の会、1時間半かかったぁ」と、話してくれた。
今回はシジュウカラの生態調査に協力したみたい。

放射能汚染地で鳥は何を食べて、糞からはどれだけの放射能数値が出るかなど、調査結果が楽しみです。


富岡の農家の方が譲ってくれたわらを与える松ちゃん。
震災前のわらなのに、牛たちは喜んで食べてた。

大熊町の中間貯蔵施設の建設が遅れていて、8町村に置かれたまま3年経つ放射能汚染物が富岡に仮置きされるという噂が駆け巡る中(まだ公式に発表されていない)本当に変わらないなぁ~、ここだけは。

町の異様な変わり様に一喜一憂し、時には驚愕することもあるのだが、ここは自分にとっても落ち着ける場所。

どう変わろうとふるさとに変わりはない。
変わりゆく町の姿、松ちゃんの活動をこれからも書いていこうと思います。
それではみなさん、またお会いしましょう。







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見たくない姿。

2015-01-30 06:35:26 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO739
昨日、撤去され姿を消す富岡駅の事を書いたが、鉄道再開のめどは何も立っていない。
人のいなくなった町には、当分鉄道は走らないかも。


慰霊碑はいつもと同じ場所にあって安心した。

大熊の友人が「あれは絶対に仮置き場だ」と言ったところへ行ったら、とてつもない広さの仮置き場を見て、ショックを受けた。

それは国道6号線のわきで富岡町の帰還困難区域の中に作られていた。
松ちゃんの牧場がある少し先だ。
車を止めるところがなくて写真を撮れなかった。

大熊町の中間貯蔵施設の建設が遅れに遅れているため、富岡に仮置き場を作り福島・郡山・飯館村などに置かれている汚染物を、富岡町で引き受けたのだろう。


富岡駅のホームから見える黒いピラミッド。
黒いピラミッドの5段積みを昨日、富岡町で初めて見た。

3年という約束をして、それを実行に移せないのだから国も困っているはず。

あの黒いフレコンバックの袋は完全に放射能を閉じ込めるものではないから、袋の外にガイガーカウンターを持って行くと、放射線が出ているのが分かる。


富岡海岸は膨大な量のフレコンバックに圧倒された。
そして黒いピラミッドが、延々と続いていた。
娘が小さい時に遊んであげたあのきれいな海の姿はない。

飯館村などの高濃度汚染物袋が富岡に来るのか?
富岡の線量もまた上がるのでは?
何処の市町村でも反対してきたのが分かる。
僕だって嫌だもんなぁ~。

何十万、何百万トンあるのか分からないが、8町村の汚染物は半端な量じゃないと分かる。
あの大きさだと一つの袋は1t~1.5tの重量があるだろう。
今の富岡町の量だけで驚いているのに。


富岡町のあちこちに広大な元田畑の整備が引っかかる。

あれもこれも放射能汚染物の仮置き場になるのか?と。
福島のごみは福島ではよく分かるけど、寄りによって僕らの町。

しわ寄せの何物でもない。
ますます、みんなが帰って来なくなると感じた。

どう反対したって原発を再稼働させるだろうと思うが、その前に最終処分場をどこに作るか決めるべき。
それから決めないとな。
原発立地町村の皆さんは、事故後の福島を見てから決めて下さい。
自分の町がこんな風になります。
それでもいいですか?

原発再稼働に絶対反対。
原発がある以上、事故はまた必ず起こる。
人間が作ったもので、神様が作ったものじゃない。
大地震がいつか起こります。
危険な原発はもうやめましょう。


本当に至るところに建設中。

見たくない町の姿を見た。
今日は今、横浜は雪が降ってます。
みなさん、転んでけがなどしないように注意して下さい。
今日はこの辺で失礼します。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら富岡駅。

2015-01-29 07:07:50 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO738
富岡町へ行き変わりゆく町の姿を見て来た。

友人から聞いていた富岡町の大型放射能汚染物仮置き場になる場所を見に行ったのだが、震災のモニュメントのようになっていた富岡駅が解体されていて、何かを失うようで一抹の寂しさを感じた。
いや、本当に寂しかった。


震災後の富岡駅の写真。
大地震・大津波・原発事故の複合災害の象徴として、全国にその姿を紹介された。

残せるなら残して欲しかった。
震災前、仕事で東京出張の時、必ず利用してた町唯一の路線。

原発のおかげで特急が停止するようになったのだが、この駅には思い出がたくさんある。


駅舎とホームの屋根はすでに、壊され撤去されていた。

震災後、ここには多くの見学者が訪れるため来訪者を怪我から守る目的で今度の解体になったのだが、見学者がいなければ残されただろうか。


正面からは工事車両しか入れず、色々と担当者と話したが「ホームと線路は残し本年度中に解体を済ませるスケジュール」との事。

複雑なものである。
壊れた駅でもそのまま残して欲しかった。
僕がこの駅を度々訪れるのは、町の有志が建立してくれた震災犠牲者の方の慰霊碑が駅駐車場にあるからだ。
かみさんの友人がお亡くなりになっており、昨日も合掌させて頂いた。


改札口の撤去が始まろうとしていた時の写真。

町は何も変わっていない。
変わった事は除染による汚染物袋の置き場が作られているだけだ。
人は今も住むことが出来ない。


これが駅前の昨日の写真。
まだたくさん車の瓦礫があちこちにある。
壊れた家々は、あの時のままの姿で佇んでいる。

完全な復興なんてないだろうと思う。
悲しいかな、自分の思い浮かべる復興はもう無理だ。
夢見ていた復興の姿が、どんどん遠のいていく。

今まで何度も心折れそうになったのは夢のせい。
そう、夢のせいだ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラム国の事。

2015-01-26 20:27:50 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO737
今日は時事ネタで、イスラム国の邦人人質事件のニュースについて書きます。
この数日間、イスラム国の邦人人質事件の報道に目が点になっていた。

毎日TVで報道されていたし、こんな事が起こってびっくりしている自分もいたし・・・。
昨日、湯川さんの事を知ってその信憑性を疑ったが、本当だったらとても怖い事。


去年、角が折れた牛の角もここまで治ってた。

「もし自分たち(普通の国民)が海外旅行に出かけてイスラム国の人に誘拐され、身代金を要求されたら日本は助けてくれるだろうか」と友人が言った。

僕は「誘拐したのがイスラム国の誘拐の時は、絶対に助けてくれないんじゃないの」と言った。

テロには絶対に服さないという日本の姿勢を海外のメディアに流しているくらいだから、好きで海外旅行に行ったのだから自己責任でしょ?って事になるのかも?とを付け加えて言った。


牛が餌を食べる写真でも見てほっこりして下さい。

全世界にイスラム人がいる。

アメリカにだって、フランスにだって、イギリスにだって、どこにだって、それこそ日本にだっている。
イスラムの人がいる国なら簡単にイスラム国はテロリストを入れることが出来る訳だ。

だからアメリカ旅行中にイスラム国の人(テロリスト)に誘拐される事だってない訳じゃないし、そんな事起こったら本当に怖いよなと思った。

友人は「そうだよなぁ~、そんなに簡単に身代金が取れたら、日本人はいつも狙われる事になるよなぁ」と言ったまま黙ってしまった。
友人は来月、海外旅行に行く会社の社長の身を案じていた。

ある人が「宗教戦争!」って言ったけど、それは違うと思った。
キリスト教だろうが、何教だろうが宗教を持っている人たちは、好きで人を殺したり弾圧する人はいない。

他国から国として認められてないイスラム国を名乗るばかりか、宗教を貶めている武装集団に何が出来るのだろうか?と思う。


さびの子供?体の大きなトラに話しかける松ちゃん。

今回の安倍首相は、大問題を起こしたと騒然だ。
イスラム国の逆鱗に触れることをしたと書かれている。

イスラム国と敵対する国々を歴訪し、その国にお金をばら撒いたその事で、イスラム国の邦人人質事件が起きたと。

事件発覚後「卑劣なテロはいかなる理由でも許されない。断固として非難する」と、安倍首相はエルサレムで行った緊急会見で、彼らが敵対するイスラエル国旗をバックに安倍首相が会見した。

イスラエルは、イスラム世界で敵視されているらしく、そのイスラエルに日本の軍需産業の幹部を引き連れて訪問しただけでなく、国旗の前で戦う姿勢を示したのだから、「イスラム国」だけでなく、イスラム世界全体にケンカを売ったのも同然と日刊ゲンダイは書いている。


牛たちは悩みも無く気楽に暮らしています。

うっかりやってしまったでは済まない事をしたものだ。
安倍首相の側近に頭がいい奴がいないとも言われている。

そんな配慮を欠く事まで気がつかない側近しかいないのか。
一国の首相に恥かかせる側近しかいない?て、実証しちゃったよなぁ。

安倍総理大臣には、注意深くもっとしっかりやってほしい。

ジャーナリストの後藤健二さんの解放を願って今日はこれを書かせて頂きました。
本当に助かることを今、祈ります。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥の生態調査

2015-01-24 07:55:20 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO736
そういえば今週はじめに、松ちゃんと会った時に何やら日本野鳥の会の方が松ちゃんの所に来るんだって言っていた。

松ちゃんに聞いたら、富岡の野鳥の生態を調査するという言う事だった。


愛犬石松に餌を与えてこのあと牧場に向かう松ちゃん。

野鳥は除染されていない林や森に棲んでいるから、セシウムを体内にどれだけ摂取しているかなど、色々な角度から調査してくれるのを大変うれしく思った。

今までに体形が変形しているツバメなどが見つかっているので、被災地富岡町の野鳥たちはどうなのか?僕も知りたい。

春になると富岡の自宅の裏にある木に、ウグイスが止まりきれいな鳴き声を堪能したものだ。
モズ・メジロ・キジバト・シジュウカラなどなど、たくさんの種類の野鳥が棲んでいた。


http://park15.wakwak.com/~himeji/nature/bird/birdframe.htmlより転載
日本野鳥の会写真 ウグイス

国が勝手に復興・復興と騒いでいるように感じる僕だが、山林の除染をしないということは、山に棲む動物・植物等への汚染は必至。

放射能汚染は確実に山に棲むイノシシや猿・鳥などにも、影響を及ぼしていると思う。
イノシシ・イノブタ問題で大騒ぎしたけど、奇形のイノシシ・イノブタをまだ見たことがない。

そのうち、何代か後のイノシシたちに奇形のイノシシは生まれるだろうか?
少し心配している。
こういった日本野鳥の会のような地道な調査は本当に大切な事だ。
松ちゃんは多分、強力要請を受けたのかも知れない。
頼まれれば喜んで協力する人だから。


鳥は鳥でもダチョウのモモコ。
久々のアップ写真。

原発事故からもう少しで4年。
町の除染は進んでいるが、除染しない富岡町の山林の放射能も自然に減少し、事故当時より低くなっているはず。

そんな訳で松ちゃんも今年はミツバチを飼育し採蜜して、セシウムがどれだけ入っているか調べる準備をしています。

震災の年に松ちゃんが採蜜したはちみつの放射能汚染は1kgあたり480ベクレルで、基準値の約5倍だった。

二人で話し今年はさすがにその時よりは低くなっているという予想をした。
これも楽しみにしている。

自分も養蜂に携わった事がある人間なので、100ベクレル以下だったらめちゃくちゃ嬉しい。
こんな小さなことでも、今は素直に喜びたいと思います。

それでは、今日はこの辺で失礼します。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに来たか!

2015-01-23 06:31:18 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO735
今日は大熊町の事を書きます。
一昨日、隣町である大熊町の友人に電話をし、大熊町長が中間貯蔵施設建設の受け入れを発表してからの事を聞いた。


去年の秋の大熊町で撮った写真。
いつも放れ牛がたむろしていた場所が、いつのまにか放射能汚染物の仮置き場になっていて、少し驚いた。

正直、放射能汚染物を引き取ってくれる他県・自治体など、どこにもないから福島の汚染物は福島で処理をしなければならないのはよく分かっている。

しかし、もうすぐ4年だ。
福島県の至る所で見かける黒いピラミッド。
富岡町でも大きな仮置き場建設が始まっていると聞き、今度その場所を見に行こうと思っている。

高い放射線量で帰還困難区域になった大熊町の住民は、今、帰還を考えている人がほとんどいないのでは?

だから大熊町長の「復興と町民の生活再建を進めるためにも建設を受け入れたい」と、国に対して優等生発言?に思うものがあった。
復興って住民不在の復興なのか?と。


大熊町にある坂下ダム入口。
去年の紅葉はきれいだった。

僕は友人に聞いてみた。

中間貯蔵施設建設が遅れに遅れている理由として「最終処分場が決定していないため、中間貯蔵施設を受け入れたが最後、最終処分場にされてしまうのではないか」と地権者が反対して来たからだと。

建設してしまえば、多分、そうなるだろう。

最終処分場にされてしまっては帰るふるさとを失う。
一生、または半永久的に土地を奪われるのと一緒だ

たとえ自分が生きているあいだに戻ることが出来なくても、自分の土地を子供や孫に引き継いでもらいたいという人がいて当然だ。

先祖代々守り続けて来た土地を自分の代で手放すという過酷な選択を、今、強いられる人たちの苦しみを思う。

これは本当に苦しいだろうなぁ、辛いだろうなぁと。


先週の富岡の除染光景。
見渡す限り表土を剥ぎ、汚染した土を黒いフレコンバックに入れていた。

最初の約束では30年は中間貯蔵として使い、それ以後は最終処分場に移すから土地は戻って来るという約束だった。

しかし、その最終処分場は建設されていないし何処にも決まっていない。
これから大熊町に作られる中間処分場が最終処分場になってしまう公算は、限りなく大きい。

国は隠さず最終処分場を作れるのか?作れないのかをはっきり住民に説明する責任がある。
作れなければ、それを踏まえた政策を取るべき。

友人の話によると、大熊町の地権者の中には農業一本で生計を立てられていた方も多いという。
悪く言えば農業を取ったら、生きていけない人だ。
何十年も農業を生業としてきた人に、今から別の仕事を探せってない話だと思う。

ある地権者が「新しい土地で農業を再開したい」と国や県にも代替地を要望してきたのに、それには全く返答せず今すぐ、その土地をよこせ!と。
手足をもぎられるような気持ちだと思う。


文豪・志賀直哉を始め、著名人が宿泊した風情のある家が残されている大熊町。

国も県も住民を軽んじている。
横暴だと感じるのは僕だけじゃないだろう。
やらなきゃならないのは分かるが、もっと住民、県民を思いやる、寄り添う施政を敷けないものか?

東電・国は自分の都合や了見で物事を進めず、今も生業に付けず苦しんでいる被災者がいることを、しっかりと認識し進めるべき。

この問題は、これからも時間がかかりそうだ。

大熊町の中間貯蔵施設建設に反対して来た地権者の「ついに、この日が来たか!」に、同情する僕だった。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発構内の事故に。

2015-01-22 05:52:10 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO734
一昨日、衛星放送しか映らず昼間はBGM代わりに使われている松ちゃんちのTVが「福島原発構内で死者が出た」というニュースを流し、二人でそれを聞いた。

福島原発構内で汚染水タンクから落ちて亡くなった方と、汚染物の処理をしている方が機械に挟まれ亡くなった方と続いて出てしまった。


午後の作業に出て来た松ちゃん。

松ちゃんは「熟練の技術者が被曝していねぇんだぞ、原発の事を何も知らないど素人とばかり集めて作業しているから事故はもっと多いはずだ」と。

かみさんの兄から「防護マスクは慣れないと息苦しいし、相手が何を喋っているのか?分かりづらいんだ」と聞いたことがあり、コミュニケーションが取れなくて事故が起きているのもあるだろう。


久しぶりにモモコの写真。

一昨日の朝も、松ちゃんちに向かい国道6号線を北上した時に、楢葉のセブンイレブン前で福島第一原発の方向からサイレンを鳴らし、いわき方面に向かう救急車とすれ違った。

今までに何度すれ違っただろうか?とにかく救急車をよく出くわす。

大げさに書けば命にかかわらない事故は、ニュースにならず報道されないのかも。


お腹が空いていたのか顔をやたらに出すモモコ。

帰省するたびに友人である地元の原発作業員などから、子供の甲状腺がんの実情、放射能被曝により亡くなった人の話、宿舎で被曝により心筋梗塞などで亡くなった人の話など、色々と聞いて来た。

国や東電は何としても原発を再稼働させたいがため、原発構内で起きる事故を全国区のTV局や新聞、雑誌社などに圧力を掛け報道させていないのだと思う。

以前、友人の原発作業員は、東電から「原発構内で起きた事は絶対に外で話すな!」と言われたと、僕にはっきりと言った。

横浜に避難して感じるが、全国区の放送局で福島原発の今を伝えるメディアが全くないに等しい。
福島に帰省した時に地元のTV局・新聞社が常に福島原発を取り上げていて、報道の違いを痛感している。


「何だ?餌がねぇのか?」と餌箱を覗き、餌が残っているのを確認し「あんでねぇか!じゃぁ、ほれ、くれっから」とエン麦を補充した松ちゃん。

松ちゃんは「国の機関でも、上の方からぎっちり言われて動けねぇんでねぇかもな?」と。

松ちゃんが続けて言った「原発は作業員不足なんだぞ!そんな報道したら、それでなくても足りない作業員が集まらねぇべ~」に納得。

原発の事も汚染水問題も、めっきり報道されなくなった。
原発被災地では、全国から集められた除染作業員が空き巣に入り、色々と警察の手を煩わせている。

ある意味、また危険な故郷になった。
考えるとうんざりする僕だった。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮病かも?

2015-01-21 06:23:22 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO733
松ちゃんは手を休めて待っていてくれた。
松ちゃんは着いてすぐ、テロの事、福島原発構内出度重なる人身事故(昨日と一昨日で2人死亡)の事など話してくれた。

今、大問題になっているイスラム国のテロは、本当に怖い!今回の安倍総理の中東支援はテロリストの怒りの導火線に火をつけてしまったようだ。

人質になっている日本人2人を、国は本当に救出できるのか?心配している。
日本も敵視されてしまったのか?さわらぬ神にたたりなしの外交は出来なかったのだろうかと思った。

人質が助かる事と爆弾テロなどが、この日本で起きないように祈る。

松ちゃんはいつもと同じ作業をして淡々と過ごした。
僕が気にしているチビまるは、どうやら仮病かも?


僕が真っ先に柵に近づいて行っても足を折り「只今、休憩中!」みたいな顔しているくせに、松ちゃんが近づくといきなり立ち上がってやって来る。
「早くご飯頂戴!」と柵から顔を出すチビまる。

そんなチビまるを見て「肉付いてきたんだけど、太らねぇんだ」と松ちゃん。

何で太らないか聞いたら「わらを食って、この餌も食べれば太るんだけど、わらには目もくれねぇんだ。これじゃぁ絶対に太らねぇ」と。
確かにバケツの餌を与える前にわらを与えたが、まったく口にしなかったチビまる。


舐めるように食べるという表現がおかしいと思うくらい食べだすチビまる。
舐めるように食べるのはわらで、嫌々食べてるようにしか見えない。
食べるのも遅いしわらが減らない。

主にフスマ・トウモロコシ入り配合飼料・ニンジンやジャガイモ・さつまいもなど、栄養満点しかも美味しいスイーツつきの餌だけしか食べないらしい。

贅沢な奴だと思った。
確かに他の牛もわらより、このバケツ一杯に入れられた餌には目がなく、走ってやって来て餌の取り合いになるから、牛には美味しい餌なんだろうと思う。


あっという間に減って行くバケツの餌。

「あと一ヶ月ちょっとで柵から出すべぇ~」と松ちゃんは言った。
何で?と聞いたら、3月になれば牧場内の地面に草が芽を出し、チビまるくらいの牛なら餌に困らないからとの事。



「美味しい餌しか食べないようになっちまった、こいつ、ずるいんだ」とチビまるの食べる姿を見て松ちゃん苦笑い。

確かに今のチビまるは特別待遇だから、わがままな牛になるのは分かる。
大きな牛の脅威も無いし、安心してゆっくり食べることが出来るから、ずっとこの柵に居たいのだろうなぁ。

君の次に入る予備軍の子牛が待っているから、そろそろ特別柵から卒業してもらわないと困る。
今のうちだけ大目に見てあげるよ、チビまる君。

昨日は暦では万物を凍らせるほど寒い日の大寒だったが、比較的暖かい一日だった。
風が吹くとさすがに寒く感じたが、いい一日でした。

今日は、松ちゃんちのチビまるの話でした。
それではみなさん、またお会いしましょう。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とも言えない気持ち。

2015-01-20 05:32:17 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO732
バテバテで帰って来て、また次の日朝早く起きて出て行く。
12月の忙しさから解放された感はあるが、体の疲れも取れぬうちにスケジュールが詰まって来て体がきつい・・・。

この頃は、僕よりかみさんの方が福島の人と連絡を取り合っていて、誰がどうだとか、こうしているとか聞く事が多い。


遠くの牛たちに先にわらを与える松ちゃん。

福島の事だが、あまりいい話はない。
松ちゃんに原発の事を聞いた時に「あんまりいいことねぇ、まだ、危ないべ」と簡素に答えた。

今、福島県以外のTV局では原発に関するニュースは皆無に近いが、事故を起した福島第一原発では、高濃度汚染水の処理に苦戦している。

溶けた核燃料が落ちた地下に、地下水が流れ込み高濃度汚染水が生まれ続けているのだが、計画通りに進んでいない。
これらを指して松ちゃんは「まだ安全て言えねぇよ」と言ったのだと思う。


「今日はそんなに腹減ってねぇんだ。見てみろ走ってやって来る牛いねぇべ。昨日、たんまりあげたからな」と松ちゃん。

去年春、東電はアルプスと言う名の多核種除去装置を導入したが、度重なるトラブル続きで処理できていない。

アルプスの増設を昨秋したが、その増設したアルプスも予定した処理能力を発揮できずにいる状況のようだ。


逆行のアングルで撮った写真。

地下水が地下に流れ込むのを防ぐための凍土遮蔽壁だって、未だに成功したというニュースは聞かない。
本気でやっていても出来ないのは事実で、今も高濃度汚染水を海に流しているのだろう。

今現在28tの高濃度汚染水がタンクの中にあるらしい。
増設した分を入れてフル稼働したとしても、一日2,000t弱の処理能力しかないとの事。

そんな中、汚染水処理に携わっていた友人が今年の春で、原発での仕事を辞めると聞いた。
東電の構内からベテラン技術者がまた一人いなくなる。
定年までまだまだ長い年月のある友人だ。

友人は事故後すぐに、原発入りし被曝しながら働いていたのは知っていたが、累積被曝線量が基準値の80を超えたからだと直感した。

友人の被曝を考えれば嬉しいやら、原発の復旧を考えれば悲しいやらで、何とも言えない気持ちになった。
友人のこれからの事を考えると複雑だった。


腹減ってないけど一応食べる牛たち。

こうして書いてみると、いい事無い。
友人の退社の知らせを「本当に良かった」と喜んであげるべきであるのに、素直に喜べない僕だった。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけられない区切り。

2015-01-18 05:01:51 | 日記

NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO731
昨日、阪神淡路大震災から20年が経った。
僕は、静かに犠牲者の方のご冥福をお祈りさせていただいた。

20年前、朝起きてTVニュースで知った時、次から次へと映し出された映像に衝撃を受けたのを鮮明に覚えている。
一番最初のニュースは神戸の街が炎に包まれ燃えている映像だった。


http://daikoube.blogspot.jp/2012/01/blog-post_5057.htmlより、倒壊した阪神高速道路の写真。

高速道路が倒壊してしまうなんて信じられなかったし想像を絶した。
日本で大変なことが起きた!本当に日本は大丈夫か?と青冷めたのを思い出す。

今、神戸に原発がなくて良かったと思う。
原発があったら関西は大打撃を受け、日本は終わっていたかも知れない。

TVの映像で体育館などに避難し、毛布に包まり大勢の住民と共同生活する神戸の人たちの姿を見て、辛いだろうなぁ、大変だろうなぁ~と思った。
絶対、あんな思いをしたくないなぁと思っていた僕が、まさかその16年後に同じ体験をするとは夢にも思わなかった。

本当にまさか!だった。


http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20120117から避難所となった西宮市立中央体育館

僕が避難した体育館より込み合っていて、さぞかし大変だったと思う。
自分も体育館での生活は大変だったし疲れた。
二度とごめんだ。
今はそれだけ言える。

昨日はTV局・新聞各社は阪神淡路大震災を取り上げていたが、20年と言う歳月を経て今でも区切りを付けられないでいる被災者の方がたくさんいる事を知った。

20年後、ふるさとを失った福島の被災者の中にも、区切りをつけられない人がいるかも知れない。
フランスの詩人ラ・フォンティーヌの「人はいつまでもふるさとを身につけている」が頭を離れない。
あの大地震から復興した神戸の人たちにエールを送りたい。


今もあの時のままの姿の故郷の富岡駅。

僕は東日本大震災と福島原発事故の風化が怖いと言い続けてきたが、月日が経てば風化してしまうのはやむを得ないことと、今は自分に言い聞かせている。

そして自分が東日本大震災と福島原発事故を、絶対に忘れなければいいと思うようになった。

町の復興を夢見てみんなが帰って来ることを信じて生きる松ちゃんの強さは強烈だった。
そんな彼も町はもう元に戻らない事を感じ始めている。
相手は放射能、本当の復興に何十年かかるか分からない。

町は除染作業や建設工事の大型トラックの車両が土埃を上げて往来する町になった。
無人の町から、少しは人間のいる町に変わった。


広大な田畑の表土をはぎ取り進められている富岡町の除染。
至る所で土の色が目立っている。
そして放射能汚染物を入れた黒いフレコンバックが至る所に並べられている。

町民が帰還出来るまでは、まだまだ相当な時間がかかる。
中間貯蔵施設の建設が遅れに遅れ、当初仮置き場での保管は3年以内との計画だったが、5年近くになる見通しだ。

自宅敷地に放射能汚染物の黒い袋が置かれたまま生活している県民も多い。
放射能への不安を抱えて生きる福島県民。

福島原発事故は放射能との戦い。
科学者や知識人が帰還を危ぶむのに、国はこの被爆地に住民を帰そうとしている。

事故前の年間被ばく線量は1ミリシーベルトだったのを、原発事故後20ミリシーベルトまで引き上げ、除染が済んだら町に戻れといい加減なものだ。

講演会やイベントでマイクを握り松ちゃんが吠える。
「小さな子供たちを絶対に帰してはいけない町」
「子供を持つ若いお父さん、お母さんは絶対に帰れない町」なのだと。


道路のそばの林の姿。
除染により地肌を見せているが、樹木の葉が枯れて落ちて来たら、また線量が上がる除染で完璧なものではない。

これが僕たちの故郷、福島県双葉郡の町村の姿です。
原発はいらない。
放射能は全てを壊す。
これからも僕は原発に強く反対して行きます。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄を危惧。

2015-01-17 06:53:05 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO731
一昨日、沖縄の米軍キャンプ入り口付近で、地元住民と機動隊の衝突が起きた。

以前、沖縄県知事選で辺野古移設反対派の翁長さんが当選した時「そのうち、何かが起きるんでねぇか」と、松ちゃんは今の沖縄を危惧していた。


朝早く行った時の写真だが、話が長くなり外は明るくなってた。

かなり昔の話(僕の小学生の時)になるが、成田空港建設に反対した住民が起こした成田闘争が頭をよぎった。
あの時、国は力づくで住民を強制排除した。

この闘争は住民の命を懸けた抵抗と警察による強制排除が繰り返され、今もその熾烈さは類を見ない。

数千人の負傷者と逮捕者が出て、警察と住民双方から9人も死者が出た。
別名三里塚闘争と呼ばれ25年にも及ぶ長きにわたる熾烈な闘争だった。


成田空港建設反対 三里塚闘争の画像 - NAVER まとめから。
学生が投げた火炎瓶で死亡した警察官の写真だと思われる。

住民の事などお構いなし、建設=利益ということだけに興味があった政治家・官僚・財界らが引き起こした問題だと、僕は子供ながら地元の反対者(農民・学生など)を応援していた。

回りにいた大人たちに「誰が悪いの」と聞いて回ったませガキの僕に、大人たちは国や政治家が悪いんだと言い、当時素直な僕は疑う事もなくそう思っていた。

だから今でも、成田闘争は空港建設で儲かる人間と家・土地を奪われ踏みにじられた住民の闘いだったと記憶している。


同じく成田空港建設反対 三里塚闘争の画像 - NAVER まとめから。
夫人行動隊(農家のお母さん)の写真、逮捕されたときの写真家かも?
反対派の隊の編成が凄かった。
老人行動隊に少年行動隊も編成され、住民数千人の反対派が力の限り闘った。

今回の沖縄でこんな事が起きたら、国はまた力づくで排除するのだろうなぁ。

沖縄県民が辺野古移設反対の市長を選び、また反対の知事を選んだ。
沖縄県民の民意は何処に?
今の日本に民意などという言葉は飾りでしかない。

今回自民党の沖縄県翁知事への対応には本当に呆れた。
上京した知事が会いたいといっても、理由を付けて会わない。
予算を勝手に削減するは、情けない奴らだ。
沖縄県民も心の奥でそう思っていると思う。

こんな大人げない事をしている人間が国会議員だなんてなぁ・・・。


成田空港写真集あやせまいさんの写真より転載。
今でこそ、海外からのお客様をお迎えする空港になっているが、当時は交通の便は悪く不人気の空港だった成田国際空港。

沖縄県は戦後70年経つ今も苦しんでいる。
今こそ政府は沖縄県民の声を聞くべし。
アメリカのための沖縄じゃない!

基地の重要性を分からない訳ではないが、沖縄の問題はあまりにも根が深い。

沖縄県新知事ともっと対話をして進めて行って欲しい。

安倍自民党は、国民に信を問うて選ばれたのだからと、これから好きな事やりたい放題やって行くだろう。
ただ沖縄の基地問題と原発再稼働は、強引に進めてくれるな!

一厘一毛でも可能な限り期待する。
絶望するようなことをしないでくれと祈るだけだ。

今日は以上です。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どぶろく。

2015-01-16 05:00:15 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO730
今日はお酒の話。
今週、松ちゃんちで食事をした時に酒の話になった。



新年早々松ちゃんちに行った時に、僕が年始の挨拶代わりに持って行ったにごり酒が封を切らずに置かれていたからだ。

なんで飲まなかったのか聞いたら、「ドブだべ(どぶろくの意味)、あれは飲み口が良くてどんどん飲んじまうから、後が悪くて飲まなかったんだ~」と松ちゃん。

震災前の松ちゃんの印象は大酒豪で、どれだけ飲ませても全然酔わないイメージが強かった。
松ちゃんが酒に強いのはのは周知の事実で、酒なら何でもOKだと僕は思っていた。
しかし、にごり酒(どぶろく)だけは、あまり好まないのをはじめて知った。



松ちゃん曰く、「どぶは腹の中に入ってまた発酵するから、飲みすぎると次の日がきついんだ」と言い、さらに「いくら俺が飲むって言ったって、今は毎日一合か二合で、たまに三合飲むくらいだぞ」と返して来た。

にごり酒(どぶろく)はお腹に入ってさらに発酵するなんて知らなかった僕だった。
そうだったのか!

だから「あまり飲みすぎるなよ!腰が立たなくなるからな」って、みんな(年配者)が言ってたのか~。
そういえば少し量を飲んだ時、次の日具合が悪いことあったなよぁ~と納得。
こんな事も知らずに飲んでる僕も僕だ。(汗っ)



「瓶の下に滞留している濁りの部分を飲まずに、上澄みの部分だけ飲んだらどう?」と言ったら、「おなじだよ」と。
僕は酒を語れないと思った。
いや、語ってはいけないレベルだと思った。(泣)

彼の今の飲み方は、まず日本酒を一合または二合飲み、締めに焼酎を一合飲むのだという。

最後は必ず焼酎にするのは、酔い冷めがいいらしく次の日の体の調子がいいらしい。
にごり酒はどうしても、ついつい飲んでしまうらしい。

毎日牛の世話をするのに具合が悪ければ、おのずとその作業がきつくなる。
そうして健康管理しないといけないから、持って行った一升瓶三本のにごり酒は手つかずだった。



ちなみに松ちゃんは夏はビールで、その他の季節は日本酒と焼酎。
家で飲むお酒として彼がウイスキーを飲んだ事は見た事無い。

自分はもっぱら安いウイスキーのお湯割りです。
今でも飲み過ぎて具合が悪くなることがある。

酒は百薬の長といわれるが、みなさんも飲み過ぎには気を付けて下さい。
これから会社の新年会などがある方は、特にご用心ください。

今日は松ちゃんのお酒の好みでした。
それではこの辺で失礼します。
またお会いしましょう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これいいね!

2015-01-15 06:08:00 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO729
去年、高齢の飼い主さんの死亡により、行き場を失った2匹のボクサーの里親探しをする友人の応援をさせていただき、運よく里親さんが見つかり安堵した事を、13日の朝日新聞の31面を読み思い出した。


お兄さんボクサーロッシー君と弟のタイガー君。
今はとても幸せに暮らしているとの事で、拡散して下さったみなさんに感謝しています。
本当にありがとうございました。

一人暮らしをする高齢者の方には、帰ったら自分にすり寄って来る犬や猫の存在は大きく何物にも代えられないでしょう。
ペットを飼っていない僕にも良く分かります。

癒されるし、生きがいだって感じる。
だけど自分が死んでしまって犬の面倒を誰も見てくれる人がいなかったのが、この時の大きな問題でした。

あの時、友人が2匹のボクサーを保護しなければ、保健所行きが決まっていて殺処分されるとの事だった。


松ちゃんちのシロとさびも松ちゃんに保護され命を繋いだ猫たちだ。
松ちゃんちには2ヶ月位前に可愛い子犬が来たが、一匹は直ぐに里親さんが見つかりもう一匹も里親さんが見つかると思う。

2012年に全国の動物愛護センターなどに引き取られた犬や猫は、約20万9千匹で8割近くの約16万1千匹が殺処分に。

東京都動物愛護相談センター2012年まとめで、飼い主の死亡や病気・入院または高齢者施設への入所でペットを飼えなくなったなどの理由が多いのも知った。

あの時、友人が奮闘する姿を見て、自分も高齢者になったら犬や猫を飼わないようにしようと思った。
人に迷惑を掛けたくないと思ったからだ。
しかし、これなら安心してペットが飼える!

今、高齢者の飼い主に獣医師の診断から余命を割出し、信託会社に預託金を支払い自分亡きあとのペットの飼育費の管理を任せる仕組みが注目されていると。
ペットの信託です。

これはいい!
この信託が広まれば殺処分されてしまう犬や猫が確実に減る。
4人に1人が65歳以上の高齢者で、その数が約3186万人になる今の日本。


この頃牧場に行くときに必ず付き合ってくれるシロ。
犬派だった僕が猫も好きになれたのは、今は亡きジャックとシロとさびのおかげ。

記事の最後に「飼い主の高齢化を理由にした引き取り件数は今後も増え続けるだろう」とあった。
みなさんに、この信託を知って欲しいと思い今日は書かせていただきました。

自分にもしものことがなかったら、毎年、預託金の一部が返還されるそうです。
一緒に暮らすワンちゃん、猫ちゃんのためにも是非、ご検討下さい。

これがどんどん広まればいいなと思う。
犬や猫その他の動物の殺処分に反対の署名をした僕は、このような取り組みや仕組みを応援します。
みなさんも応援して下さい。
宜しくお願いいたします。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予備軍?

2015-01-14 06:16:22 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO728
みなさん、おはようございます。
受け取りました支援物資のご報告をさせていただきます。


餌を積んで給餌に向かう準備を始めた松ちゃんのトラックに乗り込むさび。
「さび、お前も餌やりに行くか?」に「ニャ~」と返事され思わず笑う松ちゃん。

伝票NO3051-9422-0074 M.U様 クレイングラス25kg
伝票NO3051-9421-9901 Y.A様 バミューダヘイ25kg
伝票NO3050-6180-9253 K.O様 エン麦20kg X 6個口
伝票NO3050-0086-4254 T.H様 チモシー1番刈30kg X 2個口
伝票NO3050-0086-4243 無記名 USチモシーSPグレード500X2個口
伝票NO3051-9421-9982 R.T様 チモシー2番刈30kg X 4個口
伝票NO3055-0798-7234 K.O様 チモシー1番刈30kg X 10個口
伝票NO3057-5583-4215 T.I様 エン麦20kg ふすま各1
伝票NO3055-8363-9082 T.O様 USチモシーSPグレード20kg
伝票NO4004-9496-5813 K.N様 にんじん20kg
伝票NO3046-6422-2682 R.O様 食品1ケース
伝票NO3057-5583-4226 無記名 チモシー2番刈30kg
伝票NO4004-9523-9325 E.D様 にんじん200kg
伝票NO3182-1859-9311 M.F様 食品1ケース

(順不同 イニシャル違いの時はお許し下さい)


ヤマも牛たちもみなさんからのごちそうに入れ食い状態で、いつも美味しそうに食べてます。 
本当にありがとうございました。
みなさんのご支援に深く感謝いたします。
これからも何卒ご支援下さいますようお願い申し上げます。


一昨日、じっと子牛を見つめる松ちゃんがいた。

どうかしたのか聞いてみたら、「うん、あそこの子牛が全然元気がねぇんだ。他の子牛は大きな牛に角で威嚇されても餌場に来て何とかして餌を食べるのに、あいつは怖がって全然寄り付かねぇんだ」。

また手のかかる子牛が出た模様。
「あいつの同級生見て見ろ!」と言われ4頭の子牛を比較してみたら、去年同じ時期に生まれた子牛4頭の体の大きさが全然違っていた。

松ちゃんが指した子牛は一番大きくなった子牛と比べると、一回り以上、体が小さかった。
漫画のドラえもんの中に登場するジャイアンとのび太くらいの大きな差があった。

「一年も経たないのに、あんなに違っちまうんだもんな」と松ちゃん。

以前からチビまる同様、遠くにいて大きな牛が来ると逃げ回って餌を食べない子牛だったが、「あれじゃぁ、全然太らねぇ!」って言ったまま黙り込んでいたが、松ちゃんはどうしようか考えていた。


他の子牛は隙を見ては、この中に入り込んで何とか食べている。

僕   「チビまるの柵に一緒に入れては?」
松ちゃん「ダメだ。喧嘩してしまう」
僕   「じゃぁ、新しく特別柵作ろうか?」
松ちゃん「いや、今の柵に仕切りを作って2つにした方が早い」
僕   「うん、それなら安くあがるしすぐに出来るね」と、そんな会話をしたが「仲良く食ってくれたらこんな事もねぇのにな」と苦笑いの松ちゃんだった。

痩せっぽの子牛の様子をもう少し見るようだが、まさにチビまるの予備軍の子牛。
多分、チビまると同じで食が細いから、特別柵入りするだろう。

チビまるはチビまるで、安心したのか?特別柵の中で舐めるように餌を食べている。
ほんとにガツガツ食べない。
食べるには食べるのだが小食そのものの食べ方で、本当に困ったものだ。

今度行く時に予備軍用の柵作りを手伝いたい。
チビまるが元気になって特別柵から出たら、作る必要はないんだけど。

今回は松ちゃんと色々な事を話せて本当に良かった。


アイスバーンの道路に立つ松ちゃん。

東北はこれからさらに厳しい寒さがやって来る。
インフルエンザが流行しているようですが、みなさんも風邪などひかないようにしてください。

それでは今日は、この辺で失礼します。
みなさん、またお会いしましょう。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天道様に

2015-01-13 06:28:51 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。


NO727
昨日、予定を変更して急きょ富岡に向かった。
快晴だったが強風が吹き荒れ、高速道路も速度80km制限に。

何度か車体を強風に揺られ無事富岡に着いたのだが、眼に入って来た光景に「ギクッ・・・」


今度はアイスバーンかよ!!!怖”!!!
松ちゃんちの前まで800mくらいはあるだろうか?


松ちゃんちの入口付近の道路もこの通り。
日陰は雪が固まり一部融けたところは凍ってつるつる状態。
昨日、松ちゃんちの入口付近でスリップし、路肩に落ちてタイヤをパンクさせていたワゴン車を見た。

気温は6度で日に当たるところに雪は無かった。
牧場は風さえなければ穏やかないつも通りの姿だった。


モモコの庭は木陰で雪一面。
南国出身のダチョウが雪の上を歩くシーンは、いつ見ても違和感を感じる。

松ちゃんちのシロとシロの子供クロとさびが、今回も牧場まで付き合ってくれた。


シロは雪の上が嫌いなようで、子供を連れて途中で足を止めていたが、さびは雪の上を歩いて牧場にやって来た。


シロとクロは雪の無い乾いた田んぼを通って牧場へ。

松ちゃんが言ってたが、福島ではおかしな現象が起きているらしい。
例年雪の多い三春町や船引町に降らず、比較的雪の少ない郡山に雪が降っているらしい。

「気候もおかしくなってんだぁ。温暖化だべな」と松ちゃん。
松ちゃんの所は坂が多いので、四駆と言えども下り坂の運転は要注意だ。

牛たちの配合飼料を買いに行くためか「今日あたり郡山は雪だべな?」と、道路状況を心配していた。
アイスバーンの長距離運転は本当に疲れる。

そんな松ちゃんがしみじみ言った。
「雨が降らなくていい。このところずっと雨降らなくて助かってる」と、お天道様のありがたさを痛感していた松ちゃん。

雨が降れば餌やりの作業も大変になるし、朝晩の冷え込みで道路が凍って事故を起こす危険が増す。
昨日のアイスバーンを見て、本当にそう思った。


わら・配合飼料・ふすまと続き、昨日はニンジンを与えた。
「シロ、これはお前のでねぇ~、危ねぇから、こっち来んな!」に(笑)

「おらの畑でも200kgのにんじんなんか作った事ねぇんだけど、送ってくれた人いたんだぁ。それもこんな立派なにんじんだぞ。」と笑顔で話した松ちゃん。


まな板代わりに木材の上でタン、タンと音を鳴らして切られるニンジンを早く食べさせてと「ブヒィ~ン、ブヒィブヒィ~」と変な鳴き声を出して待ち構えるヤマ。

午後の餌やりは風が吹き出し、深々と体が冷えて行くのが分かった。
今週雨マークが出ている天気予報に、ちょっと心配している。

全国の皆さん、松ちゃんを応援して下さり本当にありがとうございます。
みなさんのご支援に深く感謝いたします。
ご支援頂きました支援物資のご報告は、後日させて頂きますのでよろしくお願いいたします。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube