暮れから家族サービス?の旅が続く。
箱根から帰り、今度は母と鬼怒川へ。
スペーシアで北千住から2時間かからない。
車中お弁当とビール等。
のんびり、らくちんのうちに、鬼怒川温泉駅に到着。
チェックインまで時間がたっぷり。散策しようかとも思ったが、
何と、雪が舞い始めた。風も強い。
ホテルのテラスでお茶。見えるのは「鬼怒楯岩大吊橋」
そしてこれ、「足湯」しながらお茶を飲んでいるのである。
母と私は足をちゃぷちゃぷさせながら、
とりとめの無いことを話していた。
話は尽きない。
「二人っきりの旅行は初めてだね」
「パパが居たらねぇ」
皮肉なものだ。
父が居たら、お正月なんて旅行どころではない。
今頃お客さんがいっぱい来て、家でドタバタやってる。
でも、父と一緒に来たかったな。
大吊橋の向こうには、神社が有るらしい。
渡って行ってみたかったけれど、
喪中はお参りしないものなのだそう。
へぇ。知りませんでした。
母娘でお湯に浸かり、岩盤浴で汗かいて、
生ビールを飲んで、ご馳走食べて、マッサージ。
近頃寝付けない、という母は、
お布団に入るなり高イビキ。良かったね。
翌日は「日光江戸村」で一日遊ぶ。
はしゃぐ母。見てて嬉しい私。
たった一泊だったけれど、寒かったけれど、
とても楽しかった。
また行こうね。
何処が良いかな。
写真は後ほどUPします♪
*伴海おすすめ* ********************
*クリックするだけ1円募金 《クリック募金》
*ショッピング募金、クイズに答えて1円募金 etc. 《eココロ募金》
*福島の子供達のために署名しよう! 《AVAAZ.ORG》