伊那「バラまちフェスタ2013」
去年「晴れ女」の私が歌い終わったとたん土砂降り。
今年は、ピアノのえり子ちゃんもなんと「晴れ女」
なので絶対ピーカンですよ!
って言ってたら本当にピーカン。太陽サンサン。眩しかった。暑かった。
でも市民の皆様と共演コーナー。
「花は咲く」で合唱の方達と、健康体操のメンバーの方達。
一緒に歌って体を動かしました。上手くいきましたね!
嬉しいなぁ。コンサートの模様はユーストで商店街に流れてた。
皆さんにご好評頂きました。ありがとう!!!
今年は薔薇の写真をあまり撮れなかったけど、
商店街、街中の薔薇。お見事!
今年は咲くのが早かったそうで、花はもう終わりの頃だったけど、
やはり絵になる薔薇の花。そしてこの街の素晴らしさは、
人から薔薇へ、薔薇から人へ、エネルギーが行ったり来たり。
静かな街が、ゆったりおおらかなエネルギーで満ちてるのを感じる。
薔薇が咲き、人が咲き、街が咲いていた伊那。
皆さんありがとう。
今年も出逢いとご縁に感謝!
えり子ちゃん朝起きたら「曲が出来ました。歌ってください」
で、コンサートの冒頭に歌いました。
♪バラよ咲け、街よ咲け、人よ咲け。この想い天まで届け。。。♪
「あびえんと」の若林俊明氏。市議会議員さんです。
今年も甲府から車ぶっ飛ばして来てくれたクミちゃん。
彼女はパリのアパートのお隣さんだったひと。Merci!!!
今年も去年に引き続き音響の方がバッチリ支えてくださり、歌いやすかった!ありがとう!