台風も過ぎ去りましたが 風が強いのでネ
帰り道の橋上は 揺れました、
寄り道したのですが 今日は早めに帰宅して休みます 、良い事があったし、週末だからねー
家で乾杯!という感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/31/d89cee2a7226b57fb98cc0942ea20547.jpg)
夜には雨模様です 多分降るでしょうな、
下手な天気予報より当たります、ナンチャッテね
ところで、アメリカとチャイナの貿易合戦は
どうなってますかなぁ、
最近では あまり興味が無いので 真剣には見ていませんでしたが、ね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/2028e3d83c6ca4f47ce7d7c49bc2fc5e.jpg)
供給されるモノ つまり輸入したもので製品を作ってるのに、それに高い関税をかけてしまうのは
なんだかよく分からない話
その辺を
お互いに理解しない限り おかしくなってしまう
確かにチャイナはやり過ぎではあるけどね〜
儲けすぎ? は やはりしっぺ返しを受けることが
あるように思います
そこに、アメリカファーストを唱える あの大統領
が 目をつけて叩きにかかります、
世界との共存ではなくて あくまでもアメリカ第一主義なんだから 取りつくしまがない、
日本のスーパーでアメリカ製品っていうと何があるのか?
トムの場合には
よく目にするケチャップくらいかなあ、、
他に何がある?
メイドインUSAっていうラベルはあまり見かけた
記憶が無いけどね〜
コレがメイドインチャイナ ならいつもの事
街に溢れているけど 気にしなくなって久しい
な〜んかしらんけど 安いと感じた製品は
チャイナだと思って間違いなしですよね〜
Amazonにしても、他の通販サイトにしても
安い商品や配達に時間がかかる商品はチャイナ製
それも、本国から送られてきます
早く届くのは、
日本にストックされたチャイナ製なんだから
同じ事でしょうかね、、
何度、使えない商品を掴まされても トムは時折ですが、懲りずに購入して 再度、失敗してます
その理由は安いから!に尽きます
関税かけまくって高い値段になった粗悪品の
メイドインUSAを掴まされるのは 間も無くでしょうかね?、
製品をバラしてみたら 中身はチャイナ製
っていう事でしょうな。
地球上で作られたモノとして メイドインアース
が差別や偏見を無くすことは誰もがわかってることなんですが、
今の世界は一国主義が基本的にあるのでね
こんな ややこしい事になってますかなぁ。
日本も統一される前は国対国で争い とどまる所はありませんでした、今は世界が国対国で争っています、
やがて望むところは世界が広がって
ひとつになる事かもしれない、なんてね〜
考えてます。
またね。(^。^)
、