トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

円らな瞳

2018年12月09日 22時55分55秒 | 日記

これからの未来は 目のわるい人が増えていくのは
体感的に 判るょね、
だって
ほとんどの人がスマホやPCの画面と、
一日中 睨めっこしてるもんねー
これでは
悪くなるのは当たり前、自然の摂理とも言える!

ちなみに、トムの場合の使用頻度は 平均約5時間
iPhoneのスクリーンタイムに記録されますね〜



しかし、ゲームなんかは一切していないのですが
分類にはゲームとなってますから
はてな ?ですね、

マァ そんな事はどうでも良いけど、
やはり
スマホ画面を覗いてる時間が 一日の五分の一!は、ヤバ
っていう感じですなぁ、、、アハ

iPhoneだけでなくPCも覗いてますから、さらに
時間は長くなります、決定的なのはnetfilxやamazonビデオ、のスクリーンです
数時間は観てますよね〜

眠る直前まで見てますから 、目には悪いこと
この上なしです!
つまりは、
睡眠時間以外は目を酷使する環境になってるわけです、、
どうにもなりませんけどね〜。

皆様も
その つぶらな瞳を 大事にして下さいね。



またね。^_^








ハート

2018年12月09日 00時02分43秒 | 日記

バイクに乗ればヘルメットをかぶってるのは
普通なんだけどもね 、
安全基準に達していないヘルメットは違反になるようですから、
建設現場なんかの保護帽みたいなのはアカンってことかな、、
あくまでも対衝撃に充分は強度が要求されます

では、アメリカの陸海空と海兵隊のヘルメットは
バイクに乗る時には違反になるか?ならないか?
なんですょね〜

トムが考えるには ならない!と思いますが
例の安全基準のシールが貼っていないから、案外違反になる可能性はあります、
だってさ、その性能を知ることが無い 日本人
特に警察には理解が出来ないのですよね、

まずは、ヘルメットの種類ですが、空軍などの
特殊なものを省けば
あとは兵隊が被ってる 見た目、普通のヘルメットなんですけど、
米陸軍は ACHという種類のヘルメットです

海軍と海兵隊はLWH でしたが、最近ではECHに
変更されています、
このECH戦闘帽は優れた性能を秘めていて
海兵隊発明品では10指に入る素晴らしいものです、



何が素晴らしいかと言うと、ライフル弾が防御出来るように造られています、高分子ポリマーの性質を利用したとかありますが 詳しくは不明です
お値段は約$600 これを高いと思うかは知らないけどね、

トムなんかが使用した鉄兜、通称テッパチ などは
当時のライフル弾 7.62mmで被弾した場合
ペラペラになって吹き飛びました 、
そのような
実際の映像を見てからは 役に立たないことを実感した記憶がありますよね〜
鍋釜かバケツ代わりには便利だけどね〜、、アハ

アフガン辺りで実際にECHに被弾した写真など見ましたが 貫通せずに済んでますよね ただし兵隊の頭にはかなりのダメージを与えていましたね
だが
死なないで済んだのはラッキーです。



帽内はバイクヘルメットと大差は有りません、が
爆弾破片や拳銃弾などは バイクヘルメットでは防げません、ましてやライフル弾は完全にアウト!
あくまでも転倒した場合に
対衝撃で割れて 頭部を守ります、それだけです

映画などの虚偽の刷り込み記憶が危険ですね
7.62mmライフル弾の威力は 自動車のドアなど簡単に貫通しますし、
隠れたつもりの大木の背後なども 木を撃ち抜きますから助かりません 、それも射程距離は200m先からですね〜、映画は信じてはいけない、アレは映画だから。

なので最近では狙撃手はECHの頭を狙いません
ハート♥️を狙いますかな 、、あはは。




またね。(^。^)















カウンター