情け無いことにならないうちに 方向転換です
マンネリ化した毎日に終止符を打ちます
ナンチャッて!
そう簡単には行かないのが人生なんですょね、
生きざまが
良くも悪くもないのがストレスが溜まる原因だと
わかって来ました、
つまり
今の状況が良ければ、もっと良くしよう!だし
反対に 悪けりゃ、
何とかして打開策など練ってみる だろうなと思います
何も変化することが無い人生なんて 生きてる気がしないもんね〜、、、アハ
あと何年かしたら出来なくなる事を 今やらないでいつやるのか?
人生タイムアップ!
時間切れで 足腰立たなくなり自然淘汰されるなら、
早くやるべきだよね〜
それが、些細な事でも 決断を要することでも同じ
先ずは取り掛かることが大事だと思います
そんなこんなで
帰り道にタクシーの中でボンヤリ考えたことですね〜。

広島平和大通りはイルミネーションが沢山!

雨降りだから なんだか綺麗だった、
雪なら もっと良かっただろうに!

運転手さんと 電気代の話になって 現実に引き戻されたことが 少し 残念だけど、、、あはは

この
変わり映えしない人生は
いまに始まった事じゃないから、マンネリ化は自然のなせるワザだろうな、と 少し諦めたょね
人生時間が 24時間として
朝6時から始まるとすれば
10分単位で 10年ごとに進んで行けば
トムの人生は、すでに夜8時になってる、
今なら
ゴールデンタイムだから!と ひとり笑ったね
またね。(^-^)
、