トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

人生時間

2018年12月11日 20時46分34秒 | 日記

情け無いことにならないうちに 方向転換です
マンネリ化した毎日に終止符を打ちます
ナンチャッて!
そう簡単には行かないのが人生なんですょね、

生きざまが
良くも悪くもないのがストレスが溜まる原因だと
わかって来ました、
つまり
今の状況が良ければ、もっと良くしよう!だし
反対に 悪けりゃ、
何とかして打開策など練ってみる だろうなと思います
何も変化することが無い人生なんて 生きてる気がしないもんね〜、、、アハ

あと何年かしたら出来なくなる事を 今やらないでいつやるのか?
人生タイムアップ!
時間切れで 足腰立たなくなり自然淘汰されるなら、
早くやるべきだよね〜

それが、些細な事でも 決断を要することでも同じ
先ずは取り掛かることが大事だと思います
そんなこんなで
帰り道にタクシーの中でボンヤリ考えたことですね〜。



広島平和大通りはイルミネーションが沢山!



雨降りだから なんだか綺麗だった、
雪なら もっと良かっただろうに!



運転手さんと 電気代の話になって 現実に引き戻されたことが 少し 残念だけど、、、あはは



この
変わり映えしない人生は
いまに始まった事じゃないから、マンネリ化は自然のなせるワザだろうな、と 少し諦めたょね

人生時間が 24時間として
朝6時から始まるとすれば
10分単位で 10年ごとに進んで行けば
トムの人生は、すでに夜8時になってる、
今なら
ゴールデンタイムだから!と ひとり笑ったね



またね。(^-^)






BILLON が三つ

2018年12月11日 00時38分54秒 | 日記

年末を感じていた50年前は バイトしてた北京料理屋の新聞の見出しに載ってる
"三億円強奪 "
この
記事に眼を奪われたものですなぁ

その金額もさることながら、偽の白バイなんか使って凄い!っていう感じで
今でもはっきりと思い出しますね〜、

現在の価値で約30億円くらいの金額 札束積み上げたら二階の屋根に届くかな 約4mにはなる量だ、
しかし、犯人はいまだに捕まってない、
だから
諸説芬芬 、警察官の息子だとか
俺が犯人だ!っていう馬鹿者も随分と出たりしたが、
もう、事件以来
50年も経過してしまうと真相はわからないのが本当の話だと思う、
知りたがり屋が願うのは
真実を語る犯人が生きてればの話だょね

当時は年末になると ドロボーや強盗などの事件が頻発してましたけどね、この三億円事件のスケールの大きさに霞んでしまいましたな

正月が来ても このニュースで持ちきりでした、
そして、あの有名なモンタージュ写真が現れます
だけど、なんかしら誰にも似てるって感じで
ヘルメット被ってるし、よく分からない写真でしたね!



奪われた三億円は東芝のボーナスだと記憶してます、そして誰も損をしてない不思議な事件でもありますから、マァ 損をしたのは外国の損保会社らしいって聞いたのは 数年後の事でしたょね。

そんなこんなで とにかく色んな情報がまことしやに拡散してましから、笑えます!
犯人が参考にしたアメリカの小説なども紹介されましたが、
やり口が似ているだけと言うだけの話
そもそも
犯人が捕まってないのに、
どうして参考にしたと分かった?、、あはは

やがて、三億円も 人の口端にも昇らなくなり、
何度か年末を過ごし
そうこうするうちに事件は迷宮入りして、ね
完全に終わりました、

次に話題になるのは 100年後の話。




またね。(^。^)









カウンター