キーホルダーが壊れてしまったから ネットで調べては見たが、どうにも実物の触感や大きさ がわからないので 購入は保留してました
が、、
今日は遂に 鍵が外れて落下!
これはスグに買わなきゃいけないので
東急ハンズに寄り いろいろ探しました
広島店の1階の財布売り場には気に入ったのが有りませんでしたー、、
少し値段も高いしね〜
エレベーターで上がってみると 財布や小物を売ってるスペースがあったので
見るとUSマーシャルバッチをデザインしたのが有りました
気に入ったのでゲットしましたね
今回は 思い切って赤を選びました
皮の土台に金属バッチが洒落てます、、
値段も1900円(消費税別)でしたから 良しですよね
ついでに 会員になってみます
ハンズには
たまにしか買い物には来ないけど
入会ポイントなんかで600円くらいは付いたよね〜
なんで早く入会しなかったのか不思議?
話は変わって
この保安官バッジなんだけどね〜
昔から
アメリカにはシェリフとかマーシャル さらには
コンスタブルなどがあるわけで
州内の 一部エリア、カウンティでの保安官がシェリフということ
保安官代理は保安官が任命するからこのバッチを付けてらOKだ、少し誓いの言葉を使うだけ!
西部劇のワンシーンに多用されてるょね、アハ
マーシャルは裁判所廷吏なんだが 当時の州には1人配置されてたようで 別名は連邦保安官です
バッチはコレ、
余談はさておき、寒くなってきました、皆様も
風邪などひかないように 暖かくして
お休みください、
トムもホテル枕のカバーを交換しました、
ニトリ通販です、、、あはは
コレで
スッキリして楽しい夢を見ることができるかもね
またね。(^_^)
、