いつか何処かで見た気がする絵だけど、、
見たことありますか?
絵画は
ポーカーをする犬!ですね、
20世紀初め頃に
葉巻の宣伝用に描かれたモノでバージョンが約16枚のうち9枚の油絵が有りますな
カシアス.M.クーリッジが描いてます
アメリカ人なら大抵の人がご存知の
笑える絵ではあります、、
私には芸術なんかわかりません!と言う方々が自宅に贋作を飾っていますなぁ、、アハ
いわゆる、
反骨精神が旺盛な労働者階級の人ならコピーやら贋作絵画を額縁に入れて、
居間に飾ってるのには、理由があるみたい
つまりは
芸術やらなんやら
難しい話は無し!と暗黙の意思表示をしていますからねー、
絵をよく見たら、笑えますね
ブルドックがイカサマをやらかしてます!
絵画の高尚な雰囲気をぶち壊してる構図が
ウケたのでしょう、アメリカ人には大好きな酒と葉巻
そして
ジョークをかましてます♪ょねー
そして近年
本物って言うか
真筆の"ポーカーをする犬"が
サザビーの競売で約7千万円の値がついたのには、驚きのニュースだけどね、、ダハ
競り落とした
金持ちの邸宅に飾っているのを想像するのは、ちと難しいけど、
今や高い値段だからねー、、あはは
それこそ金持ちであっても芸術なんか関係ない人には
ピッタリの
"ポーカーをする犬"なのかも知れない
かたや
アメリカの労働者自宅のは
約三万円くらいの値段の"ポーカーをする犬"だから笑えますね、、
額縁のほうが高いかも知れないが彼等は
この絵を愛してるのは間違いない。
またね。(^。^)