トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

メンテナンスを怠ってたな

2022年04月11日 21時27分00秒 | 日記

その後掃除機のフィルター予備に交換する為、分解してみたら なんとフィルターの目詰まりが酷かった、
各部所を洗浄して新品のフィルターを取り付けて吸引力を試して見た

初期の吸引力が戻ってきたから、
ゴメン!
トムが手入れを怠っていただけの話やな



初期のフィルターはよく洗い干します、
コレがかなりの確率で吸引力不足の原因だとなりました

カバープラスチックが緩んで外れてしまうから黄色のビニールテープを巻いてエア抜け防止とします、

で、どれくらいメンテナンスしていなかったか? なんと購入後7ヶ月になりますなー

180wならコードレスなら普通のパワーだ

フィルター目詰まりを感じるのは
最近では吹き出し口からの風が弱かった
今夜、フィルター交換したら
風量が多いから気がついたょねー、、

割引きで6000円くらいのキャニスタータイプを買おうと思ってたが、


20000pa吸引力に魅せられたョネ

しかしながら
今回フィルター交換したから当分は買い替えは無し!だな、
なんとか行けそうな気がしてます。


またね。(^。^)







静と動の変わり目だった時代

2022年04月11日 18時46分11秒 | 日記

もう初夏の気分だからねー
掛け布団が急に邪魔者みたいな気分ですから、
真空?収納パックに入れて仕舞います

その収納パックは掃除機で吸いますが
去年のようにペチャンコにならない?
つまりは
去年買った掃除機の吸引力が弱くてねー



このコードレス
買った当初だけは良かった気がしてます

ブログにも、良い!って言う評価をしましたが、取り消します、
ホンマにアカン!弱いわ

最近では昔のコード式の掃除機をチェックしています、
やはりねアレの吸引力にはかないません
安物の
コードレスは米粒すら吸えないほど吸引力が弱くて、腹が立って来ますなぁ
フィルター交換かなぁ?

コード式は収納場所やコードが邪魔するのは確かに有ります、紙パックも必要かな
しかしながら
吸引力!つまり掃除するという本来の目的には合致してますね!

ということで
本日は掃除機買い替えを考えましたが
狭い部屋には小さな掃除機しか必要がない
のもあり、どちらの利便性をとるか?が
思案の夕暮れ時ですな、

昔なら箒にちりとり、畳に濡らした
新聞紙をちぎっては投げて掃き集めた記憶があります、

当時は掃除機なんて夢のまた夢、、

アメリカにはバカでかい袋付きの掃除機が有ったが
その頃の日本には
ごく一部の邸宅家庭にしか無かったわなぁ




そんな
座敷ホウキも擦り切れるまで使ってました
最後は庭箒に成り果てるまで、擦り切れて
完全なる
消耗品でした、

ある日 母が
買ってきた新しい箒は綺麗でしたねー
やがて時が過ぎて
ある日 父が持ち帰って来た
ロケットみたいな掃除機が
騒音撒き散らしながら、我がもの顔に部屋を周ります、
なので、逃げ惑うのです、、

そして
部屋の隅っこで使われなくなったホウキは
ジッと立ち尽くすだけの
忘れられた存在になったョネ、



ある日学校から帰るとホウキは押し入れから消えて外ホウキになってました、
その時くらいから
洗濯機やら冷蔵庫、果ては馬鹿になると言われた白黒テレビが現れて、世の中騒々しくなりました

以来、進歩という名の下
ずっと続くこの世界なんですよ!

いくら静音と言えどもホウキの静かさには
敵わないけどねー。


表紙はタンザニアのバッファロー群

またね。(^。^)












お互いに手だけは洗ってょな

2022年04月11日 14時45分00秒 | 日記


やはり、マクロンとプーチン
これって
バッターアウト!の写真に見えてくるょねー


マクロン!
この笑顔が微妙に違う、つまりトランプ大統領と握手した時とはねー、、



"マクロン"
なんでズボンを履いてないのだ!

"トランプ"
お前はパンツも履いてないじゃないか!"




"ゼレンスキー"
イギリス首相と握手するのはいいが
酒くさいからヤダ!パブで思いついて電撃訪問じゃないのか?

"ジョンソン"
とにかくG7で1番乗りやからねー
世界から称賛の声が挙がるのを期待したい
装甲車は古いがまだ使える、、



一方
その頃ロシアでは、、

"プーチン"
とにかくこの男に責任転嫁しないとなぁ
俺は知らんかった事にするから
あとは、好きにやれ!絶滅計画発動や、

"アレクサンドル大将"
任しておくんなはいプーチンさん ワシがズタボロにしてやりまんがな、チェチェンどこの騒ぎやおまへんでー、
せやけど、もし失敗したら核爆弾たのんます、、、ウオッカ飲みまひょ、ウイ、

わしゃどうすりゃいい?


プーチンの暴挙にさすがに恐怖を感じたょ
NATO加盟を打ち出した、両国民の過半数以上は賛成している、
プーチン包囲網は確実に進んでいる



そして、トランプ氏は夢を語る


プーチンと今後に会う事が有れば、この右手でサヨナラの握手をして最期の別れとする、、

"記者団"
マクロンの時と同じく手は洗って無いのですか?

"トランプ氏"
そうだ!いつものように手は洗って無い
だが、アイツの手より綺麗だ!



またね。(^。^)









カウンター