カーペンターズの曲でもなくて、ビートルズの曲でも無い、のが
プリーズミスターポストマン!なのです
この
マーベリッツのデビュー曲が1961年になりますから、古いょなぁ
彼女達の中の一人が作詞作曲した曲
これがヒットして全米1位まで登り詰めた、
R&Bだな、、

実際に聴くと、聴きなれないから抵抗感があるのが笑える、カーペンターズの綺麗さは無いし、ビートルズの躍動感もない?
作って歌ってる本人達には悪いけどねー
1961年
あの頃って
トムが小学校6年の頃、家庭が貧困に喘いでる時期で九州から四国へ転校したりねー、
色んな思い出が残るょなぁ、
その後
大阪の青春時代にはビートルズのシングル盤レコードを買って聴いて覚えたもの
ギターは合わせやすい弾きやすい曲だったからね、カーペンターズはさらに弾きやすいものです、
ビートルズのアルバムには、このアルバムに収録されてる プリーズミスターポストマン

しかしながら、YouTubeなんかでも
ご鑑賞出来ますから、買う必要はあまり感じませんが、ギター練習したいならねー
マァ、カーペンターズのほうが良いかな
黒人女性が5人組から4人に減り3人にな
り解散しましたねー
音楽でメシを食えない時代に頑張ってくれた先輩たちなのです、

今はもう人気なんかと縁がなくなり
CDもあまり売ってませんし、滅亡する前に一枚買おうかと迷っています、がね〜
マーベリッツの髪型には覚えが有ります
原爆アタマなんて呼んでたょなぁ!!。
表紙は本宅で貰った鉢植えならぬ、プラスチックな飾り物、
くれた本人も知らんかって笑った、
水はやらんでもいい?。
またね。(^。^)