トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

カブとダイヤモンド

2018年08月02日 19時42分34秒 | 日記

ホンダスーパーカブっていえば ほとんどの方が
ご存知だと思ってたら、
なんと知らない方が居たので 逆に驚いたんだょね

年配の女性だからなぁ 、、でも、

知らんかァ?カブを、、、あははは ですなぁ

発売60周年になるそうです 今も変わらない型で
トムにとっては この世に生まれて初めての
モーターサイクルなんですけどね〜



そりゃーマァ 女性が興味を抱くようなバイクではありませんが 、
少年時代にはこのバイクで練習していました
スクーターではありません

初めての転倒やら なんやら、
今思えば ホントに 貴重な経験を積んだのですな

それは、確かに
当時、
ガソリンを入れるのに
燃料キャップが露出していないから
探しまくる野郎もいましたなぁ 、

シートの下にありますけどね〜

そりゃー
照れ臭かったのか
"カブは燃費が良いのでガソリンの入れかたを
忘れてしまった" なんて冗談めかして
言ってたのを思い出します。

カブは安くは買えませんが 長持ちします、パワーと頑丈さは一級品ですから 現在まで存在します
日本で
同時期に有った 全てのバイクは製造中止になり
現存する 日本を代表するバイクと言っても過言ではなく、
ハーレーダビッドソンと並んでも見劣りしません
あくまでもトムの主観ですけれど。

マァ そんなこんなで、、、アハ
日本人ならカブにまたがり 颯爽と行きます!か。


カブを知らない
年配の女性とはバイバイして タクシー拾って帰宅します、


八丁堀だというのに ティファニーの前は何故か人通りが少ないって感じるのは
トムだけなのかな?



確かに入りにくそうな店構えですが 一度は入って見ようと思ってます、

見るだけ!だけどね〜




またね。(^。^)


大粒ですね〜 目の保養になります













熱中ボケ

2018年08月01日 17時08分03秒 | 日記

暑さのせいか?はたまたボケてしまったか?
最近では
記事に誤字や間違いがあったりします、 けどね〜

読者の皆様は
たいへん包容力があるので 黙って見過ごしてくれるワケですが、
校正をかけない個人的なブログなので、
トムが気がつかないと永久に間違いを訂正することが無い!ってことになります、

つまり、放ったらかし ⁈
筆者が時折見直しながら間違いを訂正することになります、
マァ何の利害関係や損得は無いと言ってしまえば
そこまで、なんですけどね〜

トムとしては、大変遺憾に思うのですなぁ、、
間違いを発見した読者のかたはぜひコメントなさってください、よろしくお願いします。



さて、本日の話題は、、、これといって有りませんので 、今、考え中です!。、、、う〜、、


そういえば 今日から8月で〜す、、、エヘ

夏本番の真っ盛り!なんですが
花火大会は中止が相次ぎました、殆ど全滅!

宮島の管絃祭も中止 、水中花火大会もでした
なんたって 被災地なんですから仕方ありません

そして間もなく 恒例の お盆 がやって来ます

コレは何が起きようが中止にはなりませんょね
盆と正月には 中止や延期は無いっていう事!
当たり前でしょな
たとえ
トムが死んだとしても ヤラカシますからね、
それこそ当たり前だわさー、、、あはは

そういえば 数十年前、
トムの母親は正月に亡くなりましたので
そりゃ
もう大変でした、周りは おめでとう の雰囲気!
だけどね〜
一家にとっては 全然おめでたく無いワケですから
トムの気持ち的には ある意味 悲惨な葬式でした。

ハンドパワー、古いってか?

ということで、

暑さにはだいぶ慣れて来たようで、湿度が低くて
案外とカラッとしてますからね、
ベタベタせずに済むのが救いでしょうな、


全日空

皆様には暑中お見舞い申し上げまする!



またね。(^。^)


















カウンター