ユキワリイチゲが、咲き始めでした。
にほんブログ村クリックをお願いします
↓↓

にほんブログ村
ユキワリイチゲ キンポウゲ科 ユキワリソウ属の 多年草。
地下茎があり群生する。
根生葉は三裂し、紫色を帯びた濃い緑色で斑があり 裏面は濃紫色。3月に花茎を出し、茎葉は3枚が輪生する。花は薄く紫色を帯びているが、以前薄いブルーに見えるのも・・見ています。
花弁のように見えるのは顎片とのことで、花弁はないようです。
地下茎で殖えるので・・どうも種子はつかないのかもです 見たことがありません。

あまり日差しが、強くなかったせいもありますが、昼間でも・・開いておりませんでした。


影を作って写すと、やっと色が出ました。

咲き掛けしか無くても いい感じのお花ですよ 美しく気品が漂っています・・
足を延ばしてよかった 今年も出会えましたね・・
今日のおまけはフキノトウです もうちっちゃな お花が咲いていましたよ

ではこれで・・また明日覗いて、応援を、お願いします。
**∞*…*∴* 皆様に神の恵みと愛がありますようお祈りします *∴*…*∞**
山野草ランキングに参加していま~す。
↓↓

にほんブログ村