にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してます
どうぞ クリックして、応援下さい。

オトギリソウ
オトギリソウは、オトギリソウ科オトギリソウ属の多年生植物。
この写真は、以前に大川原での撮影でした
この赤い実は?

サンショの実 かしら・・・

ミズヒキです。

ミズヒキ(水引) とは、タデ目タデ科タデ属の多年草。 細く真っ直ぐに伸びた花穂(総状花序)に、米粒大の小花(実は萼)を疎らに付けます。 比較的地味な草花であまり目立ちません。花茎には多数の節があり、葉は緑色が主ですが、稀に斑入りのものもあります。
最後に

キンミズヒキ
キンミズヒキは、日本全土に分布し、山野に咲くバラ科キンミズヒキ属の多年草です。
いつも応援コメント下さり 有難うございます。
きょうも良き日とされ お元気で過ごされてくださいませ。
にほんブログ村
クリックしてくだされば