にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してます
どうぞ クリック して応援ください
佐那河内の 池 です。
ハナトラノオ いけのほとりに 素敵でした。
ハナトラノオ(花虎尾)とは、シソ目シソ科ハナトラノオ属の宿根草です。
このハナトラノオは、大正時代に 日本にはいってきた 園芸種だそうです.
池の一隅を占めているのは、フトヒルムシロ です
この池になじんで咲いて 素敵です。
右端は 木道から続きの 木の橋
この水辺は いつも静かで いいなあ・・・
ほんの少し 右上がりが気になりますが、 佐那河内のこの池は 好きな場所です。
にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してます
ミヤマママコナと思っていましたが・・・
ミヤマママコナは、 ハマウツボ科 ママコナ属。 本州で見られるそうです。
今夕 アカリプタさんから メールがあり 隆起状の色の違いでの判断は 出来ないということを、
知らせてくださいましたので、
次の通りに訂正 させてください。
どうも 四国では、ミヤマママコナの 変種の シコクママコナ であることが正解。
ミヤマママコナとする方もいますが、 間違いなのかもです。
シコクママコナ。 以前の写真です。
これは、高越山での シコクママコナです。 9月6日撮影でした。
もう一枚
皆さま応援ありがとうございました。
どうかお元気で お過ごしください。
desu
台風の大雨での大被害での亡くなられた方のご冥福 被災の皆さまに、お見舞い申し上げます。
昨日の日暮れ時 雨雲から 光が見えてほっとしました。
昨夜当方では、月が出ていました。
きょうも 9月下旬撮影のお花です。
ヨメナ だと 思います。
この昆虫は ハネナガイナゴ。
kazuyooさまが、教えてくださいました。
彼岸花