三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

長女宅に‥12日の予定だったのにな

2022年02月09日 | 日記
三女の里帰り出産も終わり、親子 無事池袋に帰って行った。
長女宅では、中学受験があった為家族一同外出を極力控えコロナと御縁なきよう頑張った。
そんな事から、最小限の移動をしていた  にも  関わらず
さいたまに戻った途端
その晩に品川の小学2年の孫君4号が発熱した🥵と。
37度5分にはじまり夜には39度。
私は孫とその家族が心配だったけれど、
若い人からは
私の身の上が気がかりとの事。

私は濃厚接触者になるそうだʅ(◞‿◟)ʃ
いつにもない頭痛と、朝方の喉の痛み。
これをコロナと見るか?
あとは発熱次第。
コロナは発熱前、発熱時が一番感染力が強いとの事。
発熱すると、先ずはかかりつけ医らしい。
または発熱外来。
そして保健所の指導。
自宅療養だと、その程度に応じて対応が変わるらしい。
その状況報告は、ラインなどで。
ホテル案内、食料配布、薬のお届けなど。
こんなに大量に発症しているので
保健所は
さぞかし忙しいだろう。
勝手に行政の心配をしている(〃ω〃)

まだ発熱していない余裕の
濃厚接触者の独り言です。

濃厚接触者として、犯罪者のように人目をはばかり、息を潜め、濃厚接触者に該当しない旦那さんとは上と下に分かれての生活。
旦那さんが食事を作り、ありがたく頂く。
私の関わるものは直ぐに消毒。
ダイソンやSHARPが大活躍。
私はキャンセルだけど、
12日は夫婦で3回目のワクチン接種だったのにな。



気分を変えて、
羽田発着の鬼滅の刃 飛行機を撮影しようとベランダで待ち構える。青空に三日月さん。
私は夜の月も好きだが、青空に浮かぶ月も好き。


これは、友が空港で写したもの。


これが写せるかと、発着時間をベランダで待ち受けた。




私の力では蠅のようで、拡大してみても違った。
やはり現地へ行こうとしていたが叶わなかった。


友から山口のお菓子を頂く❣️

こちらはふるさと納税のいちご。でかい。


まさにふるさと納税。




コロナが無かったらあちらこちらと
行きたかった



では、ブログを拝見しつつ旅気分を楽しませて頂きます♪






コメント (10)

私のビタミン補給       2022/02/02

2022年02月02日 | 日記
友が、やっと繋がった発熱外来の様子を知らせてくれた。旦那さんの発熱で初めて東京、神奈川、埼玉におけるコロナの状況を知ったと。
発熱外来の予約は何処も取れず、13時から予約電話受付けるクリニックが見つかり、鬼電‼️
2台の携帯14分間に400回掛けてやっと9枠しかない予約枠をゲット。
彼女自身は会社から自宅待機の指示を受ける。
この先買い物など出来なくなる事を想定して買い出しして帰宅。
そうか、街の中つて、
そう言う人もいるわけだ。
クリニックで待っている間に彼女も旦那さんも検査、結果は陰性❤️
ホッとしたのは言うまでもない。
結局、夫婦共1日休んだだけで職場復帰。
気をつけていても、忍び寄るコロナ…そうなった時を想定して準備しなければって。

うちの次女さん宅、力持て余す5年の2号、2年の3号君は4日から登校出来るって。
ニュース見ても区役所のホームページを見ても、自宅待機ってどう言う意味なんやろと❓

友は結果的にコロナで無かったが、鬼電したと豪語してるけど、本当に苦しくって這うようにして電話をしてた次女さんや、私などにはその鬼電は出来ない。友達には、なんも無くて良かったねと。
でも
愚痴
です。改訂案も持たない、私の違和感。

同居の長女は週に3回は通勤。ある夜にコロナ接触アプリから何月何日に濃厚接触していますと通知が届いた。緊張が走ったけれど、症状も無いことから、自宅で様子を見るよう会社から指示があり一週間。通勤途中しか考えられないと。

ぼーんやり暮らしている私には
目まぐるしい事ばかりでした。

ふっ❣️

お目汚しですが
2月1日、私 初のこだま検索ドクターイエローです。
レインボーブリッジのビル群を抜けて


品川の下町を縫うようにして走って








そして次なる大田区の街に向かう
私のイケメンの横顔を堪能する


ドクターイエローは青空がよく似合う
私の
癒しです
鉄分補給⁉️ならぬ
黄色ビタミン補給‼️です(o^^o)


コメント (10)