八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

どうしようかな~~

2010年05月23日 15時29分40秒 | Weblog
どうしようかな~~。

迷っています。

何って? そう、この我が愛車の事です。

デザインもイカしていて、性能もピカイチ!程よくコンパクトで、ブランドバリューもあるのでホテルに乗り付けても大丈夫。

燃費も、リッター7キロ前後走る。(海抜1500mに住んでいてだから平地だともっと伸びる)
高速では12キロ走る。2500ccのエンジンと4WDのボディーでは上出来な燃費。

それに、僕の車体は「アタリ」で、購入してから今まで一度も故障が無い!

車庫保管なので、未だに新車の輝き!

内装はアイボリーの革張り、本物のウッドのメーター周り。
HSEという最上級グレードなので、一通りの装備は付いている。

非常に気に入っているのだけど、長女が去年嫁に行き、長男が今年、東京の大学に入学。
家には次男の高校生一人と妻の3人になってしまった。
となると、この車、最近では出番が無いのだ。

努めて、乗るようにしないと、1週間ほど乗らなかったりする。

なので、かわいがってくれる方に譲ろうかとも考えている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉の頃

2010年05月23日 15時19分24秒 | Weblog
八ヶ岳に帰って来た!
この季節は、週末ごとに若葉の成長が著しい!
たった、数日でこんなにも若葉が成長するのかと思うと、うれしい。

よく、5月病の季節と言うけど、八ヶ岳に関しては、逆に気持ちが洗われる清々しさだ!

原村エリアでお気に入りの場所の一つである、白樺林!
ここの新緑が成長していくのを見るのも、この季節の楽しみだ。
この場所は、八ヶ岳自然文化園の「まるやち湖」を下ったところにあります。
「まるやち湖」で車と止めて、ブラブラ散策してみることをオススメします。
森の中に入っていくと、せせらぎがあり、セリが群生していたり!
雨でも心地よい八ヶ岳の新緑の季節!
是非、お越しください。
この季節は、ペンションも空いていていいですよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする