八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

友来たる。そして居候去る。

2011年11月13日 18時38分41秒 | 八ヶ岳 田舎暮らし
8月から我が家のGARAGEに居候していたMercedes-Benz 280SLのオーナーが車を引き取りに来た。
もう秋になりオーバーヒートの心配が無くなったからだ。
友達と二人で秋の八ヶ岳を280SL でドライブした。
今回は、僕も友達と一緒にステキなコテージへ一泊することにした。


この日は甲府で打ち合わせだったので、その足で友達をバス亭でピックアップ。
そして息子を迎えに行き、今晩の飲み物やおつまみをセイユーで買い出し。
家に戻り、フリーランダーから280SLに乗り換える。
そしてコテージへ、まずはCheck-in。
一軒家のこじんまりとしたコテージでしばし寛ぐ。
ここは、紹介でのみ泊まれる一見さんお断りの宿。
僕はオーナーと知り合いなので泊まることが出来る。


友達のリクエストで、小淵沢の但馬屋幸之助という焼き肉屋へ。
その前にリゾナーレ小淵沢のChristmasディスプレイを見に行く。
ここは、いつも別世界です。日本でも有数のリゾート施設だとおもう。
そんな場所へも、家から15分で来れる。

焼き肉を相当食って満腹ながらも、近場の延命の湯へ。
ここの温泉は効能があるらしく、疲れも取れてポカポカにあたたまる。
温泉を出た頃には10時を回っていたが、前から行ってみたかった大泉のバーへ!
うっかりカメラを忘れてきて、そのステキなバーの写真は撮っていないけど、
ここは僕のベスト3に入る、お店になった。
名前はAru=Cafe+Barと言うお店です。19時~25時までの営業
料理も豊富なので、夕食にも良い場所です。

僕は運転なので飲めないのだが、友人は相当飲んでいた。
帰り道霧が凄い。こんな日は鹿が出るんだよ、と言っていたら2度も遭遇。
僕で無ければ、ひいていただろう。皆さん、鹿には気をつけて!

コテージに着いたのは午前2時、それから4時まで飲んだ。

朝は、そのままコテージを経営している香草庵という蕎麦屋の特別室で早めのランチ。
ぶっかけソバという、名物ソバを食べる。いつもながら美味しい。


この日は雨だったので、友達は早く帰ることに。
その前に昨晩話していた、お宝の廃車が原村にはあるんだよ、というのを見に行った。
僕はこの車達を12年前に撮影して、展覧会を開いた。それ以来のご対面だけど
八ヶ岳か乾燥していて気温が低めなので、サビはそんなに進行していなかった。
この廃車の写真は後日Upしますね!

帰る前に、Pops Cafeというのが森の中に出来たので、そこへお茶をしに。
名前とは裏腹に落ち着いた店内。わりと良い雰囲気だ。


我が家へ戻り、日本茶で一息入れ、友達は愛車のハンドルを握り帰って行った。
VintageCarは本当に八ヶ岳に合うなあ。
近い将来、またオープンカーに乗りたいと思った。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日(土)のつぶやき

2011年11月13日 02時26分00秒 | Weblog
17:51 from gooBlog production
土地の見学にはこれからが最高ですよ。 http://t.co/JMO6hTsA
by tomotaizen on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の一時

2011年11月13日 00時17分31秒 | 八ヶ岳 田舎暮らし
毎朝このテーブルで朝食を採った後は、珈琲を飲みながらメールチェック。
後ろの庭に置いてあるエアストリームでも、時々気分を変えて寛ぐことも。
昼は、もっぱら窓の外に見えるSunroomのイノベーターのグリーンのチェアでまったりと。
家にいるときは、猫みたいに時間帯によって心地よい場所で寛ぐのが楽しみです。
こんな生活、自分には出来ないと思っている方もいるでしょうが、出来るンですよ。
たぶん、都心で生活している生活費で余るくらいだと思います。
我が家の別荘地は、茅野市からの借地権なのですが、
借地料が310坪の我が家で年間¥63.860
管理費が年間¥40.000
水道代が年間¥25.000(湧き水で本当にPUREで美味しいです。)
光熱費と電気代が全部合わせて、夏は月¥8.000位。冬は¥16.000位
あとは合併浄化槽の維持メンテ代が年間¥25.000位
駐車場代は何台止めてもタダですね。
夏はエアコンは必要ないです。家の中は涼しいです。
冬は、我が家は薪ストーブメインなので、薪代はもらってくればタダ。
我が家は端材を安く買ってくるので10月から5月まで使っても8千円位です。
あとは補助で石油ファンヒーターを朝起きるときだけ付けます。
灯油代はとても少ないです。

東京の友達のお子さんの保育園の保育料が月に\67.000と聞いてびっくり。
この辺は、収入にもよりますが、月\4.800~です。
野菜も朝採りの新鮮な野菜が100円均一だったり。
肉も信州産の安心な肉が安く売っています。
魚も新潟港から毎朝届く市場もありますので、美味しくて新鮮な魚が食べられます。
食費を含めて物価が安いです。

僕が案内している土地が300坪で100万円~250万円ですから、
そこに新築を建ててもTOTALで2000万から建つでしょう。
300坪の敷地に20坪位の家でVerandaを広々と作り、GARAGEも作る。
そんな生活が手に入ります。
八ヶ岳に住みたい、もしくはデュアルライフをしたい方は、40歳過ぎたら真剣に考えた方がいいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする