八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

もうすぐ完成!

2012年03月08日 22時23分49秒 | MORISH CLUB
MORISH COUNTRYの外装と外断熱をメインにしたReformがもうすぐ完成します。
まだ塗装も終わっていませんが、だいたいの雰囲気が出てきました。
下の写真は、MORISH COUNTRY版「ビフォーアフター」です。

BEFORE
外観の板張りは風化してボソボソで隙間だらけ。窓もシングルガラスの木枠、奥に建て増しをしたので、屋根が変な感じで付いている。
Verandaも朽ちかけていました。
AFTER
屋根の余分な破風を撤去、外壁に高気密断熱材を貼り、その上に梁を付け15㎜厚の無垢板を貼る。YKK APの二重サッシを全ての窓に
外付け。既存の窓はそのままにして三重窓で断熱バッチリ!Verandaは新装し幅を増す。風除室を設け、収納室も横に作る。
塗装はAshGrayのオイルステインで落ち着いた感じになります。



BEFORE
一昔前の山具や風だが、一応板張りで綺麗なので必要な部分だけを直すことに。奥の増築部分の6畳間が30㎝ほど下げて作って有る。
左奥に使いようのない暖炉があってとても邪魔だった。外のDoorを開けるといきなりリビングなので外気が直撃、冬は寒い。
AFTER
内装は必要最低のReform。増築された奥の6畳間が30㎝床が下がっていたのでそれをフラットにした。増築部分の天井壁を可能な限り
撤去して開放感を出した。暖炉も撤去し、そこに窓を付けた。腰板を貼り、上は漆喰で塗り上げる。
煙突を撤去し、明かり取りの窓を作る。これによって眩しいくらいの日差しが差し込む。20畳の広々したリビングが手に入った!
風除室が出来たので、外気が直接リビングに入らなくなった。



BEFORE
二階は物置状態だった。天井も壁も断熱が入っていないし隙間もある。床はビニールマットを敷いてあり波打っていた。
階段を上がって左右に部屋がある。階段の上がり口に意味不明の押し入れのようなSpaceなど、全て薄いベニヤでシロウトが作った状態。
北側の壁はベニヤのままだったりと、陰気くさい誰も入りたくない部屋だった。実際物置に使われていた。
AFTER
最初は2階は暗いので天窓を付けて屋根に断熱を入れるだけのオーダーだったのだが、せっかく天窓を付けるのに、部屋自体は汚いままでは
無用の長物になってしまうので、オーナーが追加工事を依頼。壁床天井を全てReformすることになった。
床も段差があり、頭を打つような低い梁があったり、部屋の真ん中に柱があったり、安普請の薄いベニヤの収納があったりしたのを全て撤去して、
床壁のベニヤをはがし、断熱材を入れて無垢板を貼った。階段上がり口で部屋を分けていたベニヤの壁も撤去。
柱も可能な限り撤去し、その代わりに立派な梁を4箇所付けて耐震強度を増した。
かくして、薄暗く陰気くさかった二階が20畳のワンルームへ生まれ変わった。二つの天窓で部屋も明るく、
全ての面にバッチリ断熱材を入れてあるので、居心地抜群だ。
この部屋は双子の兄弟の部屋になる予定だけど、まだ幼稚園なので、大きくなるまではお母さん達の憩いの場になりそうだ!


いや~、羨ましい暗いにステキな家になってきた!
でも、この完成のImageは、僕はこの家を見たときから想像していた。
オーナーのSさんにも、紹介するときに
「Reformベースとして買うのなら、とてもお買い得ですよ!」と紹介した。
Reform建築は大工さんのセンスも重要なのだ。
MORISHの大工さん達は、とてもセンスが良く、僕のデザインやImageを理解して、それ以上に作ってくれる。
今回、このReformを担当した大工さんは、元々は東京でIllustratorだった方。

MORISHでは、もう一つReformを手がけている。
これは、総Reformで手間と時間がかかっているので、ゴールデンウィーク前に完成予定だが、
別の大工さんが一人でコツコツと奮闘中である。
この家は平屋だけど、GARAGEもSunroomもロフトもある。
キッチン、トイレ、お風呂も新調なので、全くの新築と言ってもいいくらいだ。
これが出来たらMORISHでも二つ目の自慢のReformになる!
今は内壁に断熱材を入れている。
このあと化粧板を張ると壁と天井が完成。窓枠を入れる、床を貼る、キッチンなどの設備を入れる。
ストーブの設置、外壁無垢板を貼る、Sunroomを作る、GARAGEを作る、だいたいこの様な流れだ。
大工さんに頑張って貰えるように励ますのも大事!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日(水)のつぶやき

2012年03月08日 02時09分17秒 | Weblog
21:39 from gooBlog production
いよいよ! goo.gl/TRNlj

by tomotaizen on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする