
連休の週末は、MORISHの新しい家の上棟式がありました。
お施主さんが、大工さん達にお弁当やお土産を振る舞って、これからの大工仕事の労をねぎらいました!
その後、その場で外壁などに仕様を最終決定。
そこにもう一軒の、建設中のオーナー夫妻が見学に来られました。
そのオーナーの家も今週末には上棟になります。
その後、順番に我が家にて照明の打合せをしました。
山暮らしでの照明の選び方は、都会の家とは違います。
暗い夜を、優しい光で暮らす事がステキなんです。
時には電気を全て消して、薪ストーブの炎だけで和みながら、吹抜の窓から星空を眺めても良いでしょう。
二軒の照明の打合せが終わったら、星空市へ行きました。
この日は初日と連休の初めと言うこともあり、多くの方にお越し頂きました。
今週も土曜日18時から20時まで開催です。
この日のChristmasクラフト体験はウッドサンタ作りです。
お申し込みは、観光れっっめいまでどうぞ!
0266-79-7072
貴方も今年こそは、八ヶ岳移住の第一歩を踏み出して見ませんか!
移住を考えているのなら、寒くなる冬に観に来ることをお勧めします。
冬さえ、快適に過ごすことが出来るのなら、後の季節は最高の季節ですからね!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
(八ヶ岳田舎暮らし指南、土地選びのアドバイス、別荘デザイナー&施行、別荘地営業顧問)
八ヶ岳ライフへの第一歩は土地を手に入れる事です。
今、僕が売りに出している土地が、将来の定住に関しても、最高の土地だと思います。
緩い南斜面ですので、朝から夕方まで日当たりが良く、南側には広大な村有林が広がり民家はありません。
お勧めですよ!


空を見上げれば、雲が直ぐ近くにあります。

天空の土地からのある日の夕暮れ雲に隠れた夕焼けが綺麗でした。

10月に建ったMORISH COUNTRY HOUSEもけしきに馴染んできました!

今週末に上棟するMORISH COUNTRY HOUSEも基礎工事が終わり生ました。

そして、来月に上棟するMORISH COUNTRY HOUSEも基礎工事が進んでいます。

天空の土地の一角に小さなMORISH COUNTRY HOUSEが建ち始めました!


週末はこの家の上棟式でした!



この日の天空の土地からの眺め!

さて、次のオーナー様との打合せです。
まずは、基礎が出来上がった野を見て貰いました。

我が家で二軒の照明の打合せの後は、星空市へ駆けつけました。










我が家の周りの景色も、冬を迎える準備が出来たようです。


冬の陽射しは低く、この様に家の奥まで射してきます。

家の前の杉さん宅では、お友達が遊びに来て、一緒に薪割りをされていました。

中古別荘をお買い上げ頂いて竹さん宅に、ペレットストーブを入れました。
形もオシャレで、結構暖かいそうです。
僕も、薪を調達出来ない歳になったら、ペレットストーブにしようかな!

お施主さんが、大工さん達にお弁当やお土産を振る舞って、これからの大工仕事の労をねぎらいました!
その後、その場で外壁などに仕様を最終決定。
そこにもう一軒の、建設中のオーナー夫妻が見学に来られました。
そのオーナーの家も今週末には上棟になります。
その後、順番に我が家にて照明の打合せをしました。
山暮らしでの照明の選び方は、都会の家とは違います。
暗い夜を、優しい光で暮らす事がステキなんです。
時には電気を全て消して、薪ストーブの炎だけで和みながら、吹抜の窓から星空を眺めても良いでしょう。
二軒の照明の打合せが終わったら、星空市へ行きました。
この日は初日と連休の初めと言うこともあり、多くの方にお越し頂きました。
今週も土曜日18時から20時まで開催です。
この日のChristmasクラフト体験はウッドサンタ作りです。
お申し込みは、観光れっっめいまでどうぞ!
0266-79-7072
貴方も今年こそは、八ヶ岳移住の第一歩を踏み出して見ませんか!
移住を考えているのなら、寒くなる冬に観に来ることをお勧めします。
冬さえ、快適に過ごすことが出来るのなら、後の季節は最高の季節ですからね!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
(八ヶ岳田舎暮らし指南、土地選びのアドバイス、別荘デザイナー&施行、別荘地営業顧問)
八ヶ岳ライフへの第一歩は土地を手に入れる事です。
今、僕が売りに出している土地が、将来の定住に関しても、最高の土地だと思います。
緩い南斜面ですので、朝から夕方まで日当たりが良く、南側には広大な村有林が広がり民家はありません。
お勧めですよ!


空を見上げれば、雲が直ぐ近くにあります。

天空の土地からのある日の夕暮れ雲に隠れた夕焼けが綺麗でした。

10月に建ったMORISH COUNTRY HOUSEもけしきに馴染んできました!

今週末に上棟するMORISH COUNTRY HOUSEも基礎工事が終わり生ました。

そして、来月に上棟するMORISH COUNTRY HOUSEも基礎工事が進んでいます。

天空の土地の一角に小さなMORISH COUNTRY HOUSEが建ち始めました!


週末はこの家の上棟式でした!



この日の天空の土地からの眺め!

さて、次のオーナー様との打合せです。
まずは、基礎が出来上がった野を見て貰いました。

我が家で二軒の照明の打合せの後は、星空市へ駆けつけました。










我が家の周りの景色も、冬を迎える準備が出来たようです。


冬の陽射しは低く、この様に家の奥まで射してきます。

家の前の杉さん宅では、お友達が遊びに来て、一緒に薪割りをされていました。

中古別荘をお買い上げ頂いて竹さん宅に、ペレットストーブを入れました。
形もオシャレで、結構暖かいそうです。
僕も、薪を調達出来ない歳になったら、ペレットストーブにしようかな!
