気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

沖縄旅行 3日目 ② 沖縄本島 沖縄ワールド

2011年06月29日 00時02分48秒 | 沖縄旅行


     久米島空港から飛び立ち午後2時過ぎ那覇空港に到着  


       荷物  を受け取って まっ先に向かったのはレンタカー会社の送迎場所です。


    色んなレンタカー会社が有りますが 私たちが選んだ所はトヨタレンタリースです   ネット限定でプリウスが安く借りられたんですよ


    指定された送迎場所に急いで行ってみると  なんと長蛇の列~   何台ものマイクロバスでピストン輸送している様子


      マイクロバスが来るのを10分くらい待ち  空港から5分くらい走った所で レンタカー会社に到着


      中は手続き待ちの凄い人で溢れて居ましたが事前に予約してたからかな・・3時前に車を借りれました


    2万キロ位しか走ってないプリウスの禁煙車でした    乗り心地抜群!でしたよ~  1泊2日で7000円 ( 沖縄ツアーランドで見つけました)


      この日までは無料だった高速を飛ばし3時半過ぎに、沖縄ワールドに到着 (フリーパスチケット1600円) 



    

    

     入って いきなりですが大蛇と記念撮影しました(1000円 )


     私、爬虫類でも昆虫でも平気なんです~    主人は蛇が大嫌いなのに何故か横に座って引きつった顔で写ってます 

 

   写真は大きくなりますが   蛇が嫌いな人は画像をクリックしないでね



    大蛇は意外なことに 柔らかくて お餅のような手触りでした  ちょっと生臭かったです。
  
 
   
                                              

 
   エイサー広場で 午後4時から  エネルギッシュで迫力ある エイサーショーを見ました   ただしショー自体は撮影禁止でした~


     お客さんと一緒に踊るコーナーが有り、そこだけ撮影許可が出たので写しましたよ  (かなり迫力に欠けてますが)

  

       

   

   下の写真も蛇が苦手な人はクリック要注意です   


    ハブ注入?  ハブ酒が沢山並んでいました~

 
    マングースVS蛇のショーが有りましたが動物愛護団体から のクレームで闘わせるのは止めたんですって  



   代わりに マングースとウミヘビ どちらが早く泳ぐか競争


    当然ウミヘビの方が泳ぎは得意だと思ったんだけどなぁ~    水の中に入ったら、ウミヘビさんノンビリ寛いじゃって・・・・     

 
   他にコブラのショーも有りました        コブラの頭より 客席にいる おっちゃんの頭が気になりましたが・・・ 

               

   ハブ博物公園を出て宝泉洞と言う鍾乳洞へ
    

   外は32℃位だけど 中は21℃  涼しい~~

     


    しかし    この洞窟、思ってた以上に かなり長くて~   出口までたどり着くのに30分以上歩きました  



     


    外へ出たら、暑い暑い~  熱帯フルーツ園 の マンゴーソフト美味しかったです~   

     


    
   琉球王国城下町  


     


   美しい赤瓦の街並みです


    


    国 登録有形文化財のようです


    

  1人 500円だったので衣装を着て記念撮影しました


  

   その間5分くらいです 外に出たら  いつの間にか閉園時間を過ぎていてビックリしました 


   6時半までだったんですよ~   3時間で効率よく どうにか全部回れて良かったです~


  
   カーナビを ちゃんと見てなくて 曲がる道を間違え ちょっと迷いながら国際通りまで移動


 

     

      

   車を停めたコインパーキングで、チラシ配りの可愛い女の子に勧められた「居酒屋Eilly」へ入ってみました


    もう疲れはてていて早くご飯を食べてホテルに行きたかったので、何の期待もしていなかったのですが・・・


    むっちゃ当たり!!  ( ゜Д゜)ウマー   な お店でした   しかも安かったんですよ


   食欲無かったので注文したシーザーサラダ         タコライス


      
   

     とても美味しくて 急に食欲が出てきました


   ラフテー炒飯 (ラフテーがフワフワ~でした)   イカスミジューシー (イカたっぷり)

    

    サイコロステーキ(オージーでしたがタレが抜群)    


    3人で少しづつシェアして食べました


    頼まないのに、その都度 分けられるように小皿も持って来てくれましたよ


    どの料理も凄く美味しくて大満足         なんと オリオンビールが100円でした    


    でも 私も主人もアルコールは飲めないので  ビールより高い トマトジュースやノンアルコールビールでしたが (笑)  

      


  首里城近くの、ホテル日航那覇グランドキャッスルに宿泊     

  

  
  
  従業員さんが、うやうやしい程に丁寧な所でした。


   明日は、とうとう最終日  美ら海水族館へ行きます