気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

真夏だけど平等院鳳凰堂

2016年08月21日 13時16分11秒 | おでかけ京都府

8月20日撮影
またも久々の更新です

島根からお友達のkiyomiさんが遊びに来られました
久々に会わない?ってメールを頂いて馳せ参じました~

kiyomiさんは宇治の姪っ子さん宅に泊まられたそうです
10時に姪っ子さん宅へお迎えに行ってその後、2人で平等院へ行きました

平等院前の駐車場(1回700円)に車を停めて中へ入りましたよ
流石に暑いからか駐車場は空いていました(笑)

拝観料  庭園+平等院ミュージアム鳳翔館 600円


観光客は海外の方々がほとんど


それでも鳳凰堂内部の拝観は1時間待ち 11時半のチケットを購入(300円)


待ち時間に涼しい平等院ミュージアム鳳翔館に入り 雲中供養菩薩像などを見て回りました
それでも11時半までは、まだまだ時間がたっぷり~
鳳翔館ミュージアム内にあるカフェに入り時間を過ごす事に
この冷たいお抹茶とっても美味しかったです!



鳳凰堂内部(撮影禁止)の拝観は50名ずつ15分間ほど ガイドの方から内部の説明を解説しておられました
海外の方が大半でしたが英語での解説は無かったです



平等院を出て歩いて宇治駅を目指しました(暑かった~)
宇治川にかかる宇治橋西詰に有る紫式部の像


駐車場に車を置いたままJR宇治駅から伏見稲荷を目指しました

続きは次回にしますね