![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cd/47b28b14f5cb8dfc60e28aecdf3f3b5c.jpg)
2月20日
月一食事会 今回は4人で奈良県生駒市菜畑に有る「ア・ヴォートル・サンテ」にお邪魔しました
私は今回で5回目です~
サンテに入る前に平群(へぐり)町の道の駅で野菜やイチゴを沢山買いました^^
初めに出てくる皆で分けて食べる前菜です
Aコースランチ(2400円)で4人全員が注文した カニとアボカドの前菜 パンは、お代わり自由です
黒大根のポタージュ
私とSさんKさんはメインに牛肉 お肉はとっても柔らかくて美味しかったです Uさんはお魚をチョイス お魚も表面がサクサクしてて美味しかったそうです
7種類から3つ選べるデザート 私はアプリコットのタルトとクリームブリュレとチョコレートムースを選びました
どれも美味しかったですが チョコレートが物凄く濃厚 うまーっ!でした~
メインのデザート(ココナツのメレンゲ、ミルクジェラート、レモンクリーム、イチゴソース) & 珈琲
何度も来ていますが、いつもとても美味しいです^^
店内は女性客オンリーで、ちょ~っと賑やかですが(笑) スタッフの方の気配りや笑顔がとても素敵です
帰りにも又、別の道の駅に寄ったのでお野菜だらけになってしまいましたよ(笑)
皆さんから頂いた 自家菜園のお野菜や果物 手作りのオカキ
素敵なマグカップ お賽銭(小銭)が入れられる可愛いキーホルダー
皆さん ありがとうございました。
来月は京都へ梅を見に行く予定です^^
メッチャ楽しみです~
何時もお洒落なお店ですね。
黒大根のポタージュ?どんな味なのでしょう、
そもそも黒大根を知りません。
お友達からのプレゼントも毎回楽しみですね。
さらに京都で梅を楽しむんですかぁ・・・
いいことずくめですね。あやかりたや、あやかりたや・・・
毎月、とても楽しみです^^
黒大根は私も見た事が無いのですが
お店の方の説明では、表面だけが黒くて中は白い大根ですと言っておられました
味は、何となく大根の味がする不思議な味でした 美味しいような微妙なような(笑)
枝垂れ梅がかなり見事な所なのだそうです^^
読者登録いただきありがとうございます。
プロフィールに
「奈良に一番近い京都在住」とありますが
木津や加茂のあたりなのでしょうか?
私は浄瑠璃寺や岩船寺が好きですし
和束の茶畑なども撮影に行ったりします(^^)
よかったらブログにコメントや
ランキングの応援でもいただけると幸いです。
京都の梅はどちらでしょうか?
北野天満宮や梅宮神社あたりかな。
よっちんさんのブログの写真がとても綺麗で思わず読者登録してしまいました
はい加茂在住です
来月の京都は、城南宮へ行く予定にしていますよ^^
それに美味しそう!
月一の食事会、長く続いていますね!
毎月どこかに行けていいね・・・
そちらはお店も多いからいろいろ行けるけど
こっちだとダメだったかな^^;
プレゼントもたくさんで楽しそう🎶
きっと美味しいお店も色々有ったのかも知れませんがほとんど行けなかったです~
子供と時々マックじゃなくてモスに行くくらいが贅沢な時間でした(笑)