気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

小山内 健さんと行く薔薇バスツアー(前編)播磨中央公園

2012年06月06日 23時57分07秒 | おでかけ兵庫


6/6(水)  薔薇のソムリエ(ローズアドバイザー)小山内 健さんと行く 薔薇バスツアーに お友達と4人で参加しました


参加者は全部で30名  Kさんが毎月通っているバラ園芸教室が主催なのですが、Kさんからのお誘いでご一緒させていただきましたよ


朝、8時、登美ケ丘駅を出発 途中  ちょっと事故渋滞に巻き込まれたりしました   お天気は、まずますの良いお天気

  


最初の目的地 播磨中央公園に到着~    ちょっと心配していました まだ薔薇は咲いているのかしら? 


到着したら、そんな不安は払拭されました!    やや終わる前と言う感じもしましたが 充分、楽しめました


 

 

播磨中央公園「四季の庭」は昨年から、入場料無料になったそうです   HP→  http://www.hyogo-park.or.jp/harima/
  

私は、全然知らなかったのですが、小山内 健さんって結構有名人? 


TVチャンピオン「全国バラの花通選手権」2連覇!という偉業を達成した凄い人だとか・・・  現在は、NHK「趣味の園芸」や、講演会、執筆などで活躍されているらしいです


薔薇園でもバスの中でも ず~っと、しゃべりっぱなしで凄く楽しい方でしたよ 
 

京阪園芸 小山内 健さんのページ http://www.keihan-engei.com/osanai/osanai.html


 

お話を聞いていて感じましたが、本当に恐ろしい程の薔薇オタクですね この方は 

 

でも好きな事を仕事に出来るって何て幸せな方なんでしょう 

 

色んな解説を聞いたのですが、実は、あまり覚えていません(薔薇は諦めたので覚える気が無かったんです) すみません~

 

↓ この額が変わった形の薔薇は手で触れるとネチャネチゃしていて、その成分はフィトンチッド  


匂いを嗅ぐと良い香りで 花が咲く前から癒し効果のある薔薇ですよ~と言う説明

 

肥料をあげる時期とか夏の水やりの仕方など事細かに  それはそれは楽しくて仕方がない様子で説明されていました 

 

先生と散策の後、自由時間が1時間有ったのでカフェでローズティーを頂きました~ (ちょっと渋かったです~)

 

テラスからも遅咲きのバラが満開で  とても素敵な所でした~

 

良いお天気になって、ちょっと暑かったですが 期待以上の 美しい薔薇を堪能できて大満足 



12時に、播磨中央公園を出て30分の移動、加西SAで昼食タイム 


Kさんはカツ丼   私とSさんUさんは地元野菜たっぷり膳(?)を頂きました  

  

この後、 一番の目的地、姫路バラ園へ行きました


もう本当に素敵なところで  写真を大量に撮りました~    


整理でき次第アップしたいと思いま~す












8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えんてつ)
2012-06-07 12:26:03
すごい目の保養になりました~♪
薔薇はお世話が大変なので敬遠していますが
薔薇科の花木や果樹はけっこう多いのでビックリです。
専門家が着いていてくれると楽しさ百倍ですね!


2000年ごろの園芸ブ-ムが去って久しくプロと
して専門職で食っていくには辛い時代ですが、
こうして頑張っておられる方には頭が下がります。
このピ-クだった2000年ごろに園芸市場の調査
を命じられたのが、園芸好きの皆さんとお会い
するきっかけだったんです。
お陰でわたしも園芸好きになりました~♪
返信する
Unknown (TAKE)
2012-06-07 14:01:16
薔薇の写真素敵ですね。
僕も先週、バラ園で撮ってきましたが、結構難しいですよね。
薔薇の花びらが白とびしたり、暗くなったり。

講師の先生。趣味の園芸で4月から毎月1回のバラ特集が始まりました。
その際にも講師をされています。
面白いかただし、バラがほんとに好きなんだなと思える
コメントをされています。
TAKEは人の顔を覚えるのは苦手ですが、この先生はとても覚えやすいお顔です。
返信する
えんてつさん (tomoko)
2012-06-07 16:13:49
この後、行った姫路バラ園はもっと素敵な所でしたよ!
えんてつさんちから近いんじゃないでしょうか
まだ今週末でも薔薇は楽しめそうでしたよ

今日は病院へ行っててまだ写真の整理していなので、今夜、頑張ってアップしますね

プロは凄いですね!
ご一緒できてラッキーでした
返信する
TAKEさん (tomoko)
2012-06-07 16:20:16
おお!TAKEさんは小山内さんをご存知なんですね
この方は薔薇が好き過ぎて薔薇が無かったら、もしかしたら生きてゆけないんじゃないか!?
もう薔薇中毒患者と呼べるくらいのレベルの凄さの方でした
番組に出演した時の裏話なども楽しかったですよ~
返信する
Unknown (kumamama)
2012-06-07 19:57:31
小山内さん楽しい方なんでしょうね。バラがとにかく好き!!という感じですもんね・・・
直接お話しを聞けるだなんていいな・・・

バラも素敵だけど、写真が美しい・・・
返信する
kumamamaさん (tomoko)
2012-06-07 20:56:00
kumamamaさんもご存知でしたか!
私みたいな全然知らない人が参加するのは勿体ない(?)話ですね^^;

でも本当にお話の楽しい方で、とても魅力のあるお方だと思いましたよ
ファンになりました
今度、是非 出演されているTVを見たいと思います
返信する
Unknown (zenpeichan)
2012-06-09 09:34:58
とっても恨めしい?違ったうらやましい・・・
小山内さんといえば・・・ねぇ。超有名人。
月一度趣味の園芸でローズレッスンが始まりましたよ。勿論、録画して見ています。
返信する
zenpeichanさん (tomoko)
2012-06-09 11:29:07
私、全然知らなかったんですよ~ファンの方に申し訳ない
凄い有名人だったんですね

お友達が通っている産経学園のバラ講座はこちらです
http://www.sankeigakuen.co.jp/coursedetail.asp?SchoolID=53&CourseID=8800401
そちらでも教室が有るかも知れませんよ

私も今度、趣味の園芸録画しようと思っています
次回は7月1日ですね!
返信する

コメントを投稿