4月11日(日)
未明に腹痛で目が覚めました
トイレにダッシュ 思い切り下してしまう
トイレから戻ってもムカムカするのでミネラルウォーターを飲んだのですが益々ムカムカ
ベッドに横になると吐きそうなので 床に座り込んでジ~ット耐えていたのですが
とうとう戻しそうになって
再びトイレにダ~ッシュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夕飯に食べた物を全部・・・・3回位・・・まるで噴水みたいに吐いてしまいました
吐いたらムカムカは治まりましたが 体はダルダル~
帰れるのかな
出発が10時20分でしたので朝は、のんびりできました。
とにかく喉が渇いていて食欲は全く無かったのですが脱水になるといけないので朝食バイキングに・・・
ミネラルウォーターと珈琲を少しとオレンジとヨーグルトを少し頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/dd90d6ab401e8eebb6c7e2582d6e13d3.jpg)
機内に預けるスーツケースの重量制限が20kg 買ったお土産は手荷物で機内に持ち込む事にしました。
空港までバスで30分位で到着~日本なら何処にでも有る自販機ですが
フランスでは空港でしか見かけませんでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/cdbfcb1c3a10ae0ddbbbd8635ec2a226.jpg)
添乗員さんが荷物を持ち上げてチェック
重量オーバーすると何万円も払わないといけなくなる場合が有るからです
旅行中、買い物三昧していた〇川さんの荷物は余程重かったらしく添乗員さんが「〇川さん~っ
」って叫んでました~
結局26kg有ったそうです・・・でも何故か甘い空港職員さんだったらしくて見逃してもらえたそうです
私のは21kgでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c3/fb9751b6e629f2ece5dc28a4a8454f93.jpg)
このカエルの広告はなんでしょうね?無事帰る?なんちゃって~
関空と同じでターミナルまではモノレールで移動です。
午後1:50発の飛行機での帰国です 所要時間11時間半 帰りの方が少し時間が短いんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b3/badacdf13851812de45b6de0282f4607.jpg)
中々飛び立たなかったのですが、無事に離陸
飛び立ってすぐに機内食が運ばれてきました 和食と洋食と選べたので和食を選んだのですが失敗でした。
豚肉の生姜焼きって書いて有ったけど、豚肉の煮込み料理?御飯はべっとり・・・う~~~んマズイ
これはもしかしてフランス人シェフが適当に作った和食かも~
お味噌汁は美味しくなかったけど少し懐かしかった
辛かったけどチーズをフランスパンにつけて食べたら、こちらは美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
疲れ果てていた事もあり気が付くと私は眠ってばかりいました それにしても機内、寒かったです
こんなに寒いならダウンでも着込めば良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
時差が7時間あるのでいつの間にか 4月12日(月)
何時間くらい眠ったのか分からないのですが目が覚めてトイレに行くと沢山並んでいたので最後尾のトイレまで行きました。
最後尾でツアー客の女性1名と添乗員さんが楽しくお喋りしていたのでトイレを済ませた後、話に加わっちゃいました
添乗員さんは以前は中、高校で英語の教師をしていた事やウィーンに1年間留学してドイツ語が専門と言う事や
先月結婚したばかりの新婚さんと言う事とか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
普段は、地中海クルーズ専門の添乗員をされているとか
随分長い時間お話ししましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お喋りしていたらハーゲンダッツアイスや美味しそうなサンドイッチ等々が出てきました
うわぁ~美味しそう~
・・・・でも、この時私は、お腹がシクシクしてて何も食べれなかったんです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
席に戻ってまた眠りに付きました CAの女性に「おはようございます」と起こされました なんと朝食が運ばれて来ていました
ハムもチーズも塩辛くて殆ど食べれなかったですが、食後1時間ほどで関空に到着(朝9時位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9b/f665ea342d1387e0a45ee796f9c6c4aa.jpg)
関空でスーツケースを宅配サービスへ預けて JRで帰りました。
重い物は全部詰め込んで渡しました1800円でしたよ 朝預けて夕方届きました
体調が悪くなると言うアクシデントは有りましたが無事に帰って来れて良かったです
実は、一緒のツアーで回られた方でパスポートを取られた方が居られたんです。
シテ島で歩道を歩いていたらバイクが乗り上げて来てタスキ掛けしていたポーチを切られて持って行かれたそうです。
後ろを歩いていたフランス人親子が警察まで連れて行ってくれて証言してくれたのでパスポートをすぐに発行してもらえたそうです
もし、何日も滞在が延びていたら火山爆発の影響にも引っかかって当分帰れなかったでしょう
怪我が無かっただけでも幸いでしたね 皆、無事に帰れて本当に良かったです。
お土産の披露です
カルカッソンヌ城下町で買ったプロバンス地方のテーブルクロス2枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/fa2f354f3bf15aac2bc6d025a8d1040c.jpg)
モンサンミッシェルのクッキー スーパーメルキュールにてモンサンミッシェル名物の塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/81509c2abb30b72dc333dcfb0fff45f6.jpg)
空港で買ったチェリーボンボン 密閉の袋に入れてくれました 観光地の記念コインやキーホルダー 良い匂いの袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e2/4fb1da281ffc313977223bb32192cce3.jpg)
モナコからニースの途中の香水工場で買ったシワ取りクリーム(かぶれました
)
出発前に注文していたフランスのお土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/6cbb399567d7ab1c1632528c13100f47.jpg)
ひとつ開けて味見してみました。 う~~ん・・・日本のチョコの方が美味しいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/3e60cc9993f53c71fba8b1833091b8db.jpg)
お家で留守番していたフランちゃん
私の顔を見て、有りえない位に大喜びしてくれました
良かった!覚えててくれたんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
何をしているかって? ネギに噛みついてます あ・・・ご心配なくネギのオモチャです
もう!離さないわよ!って押さえこんでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/5f4ac27b187bdbbb9f5e2a19133b0a9f.jpg)
このネギ~気に入ったのよ~ガジ~ッ
フランス土産では有りませんが気に入ってくれたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/b47d179a66fa1736caa64bdeac28b640.jpg)
おまけ・・・モンサンミッシェルのフワフワオムレツを作ってみたくて買ったハンドミキサー 白身を角が出るまで泡だててから黄身を混ぜて焼きました
フワフワ感は再現できましたが、味は再現できませんでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/25445fdd592528961e65d4fcfc85c7bd.jpg)
う~~ん、あのオムレツは、どうやって作っているんでしょうね~
帰国後1週間位は食欲が無くて2kg位、体重が減りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
あ~・・・・でも、今現在、すっかり元通り+α![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
フランス旅行はこれでお終いです。
長々とお付き合い下さいまして本当に、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
未明に腹痛で目が覚めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
トイレから戻ってもムカムカするのでミネラルウォーターを飲んだのですが益々ムカムカ
ベッドに横になると吐きそうなので 床に座り込んでジ~ット耐えていたのですが
とうとう戻しそうになって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夕飯に食べた物を全部・・・・3回位・・・まるで噴水みたいに吐いてしまいました
吐いたらムカムカは治まりましたが 体はダルダル~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
出発が10時20分でしたので朝は、のんびりできました。
とにかく喉が渇いていて食欲は全く無かったのですが脱水になるといけないので朝食バイキングに・・・
ミネラルウォーターと珈琲を少しとオレンジとヨーグルトを少し頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/dd90d6ab401e8eebb6c7e2582d6e13d3.jpg)
機内に預けるスーツケースの重量制限が20kg 買ったお土産は手荷物で機内に持ち込む事にしました。
空港までバスで30分位で到着~日本なら何処にでも有る自販機ですが
フランスでは空港でしか見かけませんでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cb/9c32d1b41f24317372a57dc65711b0d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/fda0a2d0fe13ae9d753f1d7610907c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/cdbfcb1c3a10ae0ddbbbd8635ec2a226.jpg)
添乗員さんが荷物を持ち上げてチェック
重量オーバーすると何万円も払わないといけなくなる場合が有るからです
旅行中、買い物三昧していた〇川さんの荷物は余程重かったらしく添乗員さんが「〇川さん~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
結局26kg有ったそうです・・・でも何故か甘い空港職員さんだったらしくて見逃してもらえたそうです
私のは21kgでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/751fb6f881b7840c4db2fa048b37ef31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c3/fb9751b6e629f2ece5dc28a4a8454f93.jpg)
このカエルの広告はなんでしょうね?無事帰る?なんちゃって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/66/d34856c8565e18e753a15907dd0fb6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/042f208f02d2689752d98f120a8edde5.jpg)
午後1:50発の飛行機での帰国です 所要時間11時間半 帰りの方が少し時間が短いんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/29/a2374061b08da8f024279fed44bebecc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b3/badacdf13851812de45b6de0282f4607.jpg)
中々飛び立たなかったのですが、無事に離陸
飛び立ってすぐに機内食が運ばれてきました 和食と洋食と選べたので和食を選んだのですが失敗でした。
豚肉の生姜焼きって書いて有ったけど、豚肉の煮込み料理?御飯はべっとり・・・う~~~んマズイ
これはもしかしてフランス人シェフが適当に作った和食かも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
辛かったけどチーズをフランスパンにつけて食べたら、こちらは美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6e/ea5ad4dcf7bf38da6cca5d3c45714d33.jpg)
疲れ果てていた事もあり気が付くと私は眠ってばかりいました それにしても機内、寒かったです
こんなに寒いならダウンでも着込めば良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
時差が7時間あるのでいつの間にか 4月12日(月)
何時間くらい眠ったのか分からないのですが目が覚めてトイレに行くと沢山並んでいたので最後尾のトイレまで行きました。
最後尾でツアー客の女性1名と添乗員さんが楽しくお喋りしていたのでトイレを済ませた後、話に加わっちゃいました
添乗員さんは以前は中、高校で英語の教師をしていた事やウィーンに1年間留学してドイツ語が専門と言う事や
先月結婚したばかりの新婚さんと言う事とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
普段は、地中海クルーズ専門の添乗員をされているとか
随分長い時間お話ししましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お喋りしていたらハーゲンダッツアイスや美味しそうなサンドイッチ等々が出てきました
うわぁ~美味しそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
席に戻ってまた眠りに付きました CAの女性に「おはようございます」と起こされました なんと朝食が運ばれて来ていました
ハムもチーズも塩辛くて殆ど食べれなかったですが、食後1時間ほどで関空に到着(朝9時位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/472ced4c59a7aaafbf8fe20273d82ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9b/f665ea342d1387e0a45ee796f9c6c4aa.jpg)
関空でスーツケースを宅配サービスへ預けて JRで帰りました。
重い物は全部詰め込んで渡しました1800円でしたよ 朝預けて夕方届きました
体調が悪くなると言うアクシデントは有りましたが無事に帰って来れて良かったです
実は、一緒のツアーで回られた方でパスポートを取られた方が居られたんです。
シテ島で歩道を歩いていたらバイクが乗り上げて来てタスキ掛けしていたポーチを切られて持って行かれたそうです。
後ろを歩いていたフランス人親子が警察まで連れて行ってくれて証言してくれたのでパスポートをすぐに発行してもらえたそうです
もし、何日も滞在が延びていたら火山爆発の影響にも引っかかって当分帰れなかったでしょう
怪我が無かっただけでも幸いでしたね 皆、無事に帰れて本当に良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/6986137903ffe0330e669f5179927b6b.jpg)
お土産の披露です
カルカッソンヌ城下町で買ったプロバンス地方のテーブルクロス2枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/fa2f354f3bf15aac2bc6d025a8d1040c.jpg)
モンサンミッシェルのクッキー スーパーメルキュールにてモンサンミッシェル名物の塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/14/f170ca91a8be74239a34a3f181abf020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/81509c2abb30b72dc333dcfb0fff45f6.jpg)
空港で買ったチェリーボンボン 密閉の袋に入れてくれました 観光地の記念コインやキーホルダー 良い匂いの袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/df/34eff831a90cd5b764f390aeb8c1eb8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e2/4fb1da281ffc313977223bb32192cce3.jpg)
モナコからニースの途中の香水工場で買ったシワ取りクリーム(かぶれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
出発前に注文していたフランスのお土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/acb1fcc0ad6a713aefc911d1b423dc78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/6cbb399567d7ab1c1632528c13100f47.jpg)
ひとつ開けて味見してみました。 う~~ん・・・日本のチョコの方が美味しいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/27/28f8380840f5051864eb49e4db4f1312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/3e60cc9993f53c71fba8b1833091b8db.jpg)
お家で留守番していたフランちゃん
私の顔を見て、有りえない位に大喜びしてくれました
良かった!覚えててくれたんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
何をしているかって? ネギに噛みついてます あ・・・ご心配なくネギのオモチャです
もう!離さないわよ!って押さえこんでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1c/1e3ea09041652498f7f065d2af2be6c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/5f4ac27b187bdbbb9f5e2a19133b0a9f.jpg)
このネギ~気に入ったのよ~ガジ~ッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/b47d179a66fa1736caa64bdeac28b640.jpg)
おまけ・・・モンサンミッシェルのフワフワオムレツを作ってみたくて買ったハンドミキサー 白身を角が出るまで泡だててから黄身を混ぜて焼きました
フワフワ感は再現できましたが、味は再現できませんでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/67/1161022355d7648b3c6edae86f6568f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/25445fdd592528961e65d4fcfc85c7bd.jpg)
う~~ん、あのオムレツは、どうやって作っているんでしょうね~
帰国後1週間位は食欲が無くて2kg位、体重が減りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
あ~・・・・でも、今現在、すっかり元通り+α
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
フランス旅行はこれでお終いです。
長々とお付き合い下さいまして本当に、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
写真の整理と場所と固有名詞の再確認と…たいへんでしたね。
でもお陰で自分もフランス旅行をしたような気なりました。
最後はおなか痛くてかわいそうでしたが、トータルでみたら、とてもいい旅行だったのでは?
フランちゃんの有りえない位の大喜びが嬉しいですね。はしゃぐフランちゃんを見て、無事に日本に帰ってきた実感が湧いたのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
毎回楽しみにしていました。
それにしても、フランスは結構塩辛い物が多いのでしょうか
食べれないほどは困りますね。
最後に腹痛・・・水できたようですが
でも、病院にかかることなく治ってよかったです。
フランスの話 終わらないで~!
自分まで旅行に行った気分になったり、行ったところを思い出したり、ヨーロッパに行きたくなっちゃいました。
たいちょうくずしながらも、写真を撮るところがえらい!!
フランちゃんかわいいな!!
もう一回旅をした気分になったのではないでしょうか~
デジカメとPCのおかげ・・いい時代ですね(って、ばぁさん臭い!)
飛行機の中ではお腹が痛くて大変でしたね。
わたしもインドからの帰りはティッシュ詰めてた
それに火山の噴火も、間一髪でした!さすがtomokoさん運がいいわ
で、次回はどちらへ??
きっと行きたくなっちゃうんじゃないでしょうか。
名残惜しいです~
でも体調崩したのが最終日で良かったです
途中だったら観光も楽しめなかったですものね
はい!トータルでみて最高のフランス旅行でした
写真と下調べと撮影時間とか確認するのが大変でしたが
楽しい作業でしたよ
少なくとも関西人には塩辛かったと思います。
お腹壊したのは水のせいなのか・・・無理し過ぎたせいなのか・・・
えっ!?フランス旅行終わらないでって?
了解!ほんならちょっともう一回ヨーロッパ旅行に行ってきま・・・・・って
行けるか~!!
何回でも行ってみたいです
いつか又、行けるように頑張って貯金しなくちゃ~
パソコンとデジカメのお陰で、もう一回旅行できた気分です
えええ~っ
それは大変な目に会いましたね
日本国内の旅行なら確実に2~3キロ太りますが
海外旅行は痩せれますね
本当の旅行より時間がかかってしまいましたね。
次回は何処へ行こうかな・・・
行きたい所は沢山有るけど~
まずお金を貯めなくちゃです~