モンサンミッシェルの対岸2キロほどの所に有るホテル「メルキュール」がこの日の宿泊先です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/4eb58cdda36669afcf778d4dd5910b3e.jpg)
私たちはメルキュールでしたが 今回、ツアー参加者が多かったため
窓からモンサンミッシェルが見えるホテル「ドラディーグ」と2手に別れての宿泊です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a6/27afea0844ad7c3da34a1f7e636c8d83.jpg)
ホテルの前にスーパーマーケットの「メルキュール」が有りました
夕飯まで時間が少し有ったので入ってみましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9f/2f270e1cf55b3bd665d8ad2b6fc699db.jpg)
何だか面白いお土産が有りました
スパイダー牛? 北斗の牛?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/4d6a0e45340e3ee951e198c6529a3522.jpg)
手動式ベルトコンベアーのレジ 袋はくれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/76/79c95d9795b06943f3e51aa23b536e0b.jpg)
ホテルの別棟レストランで7時45分からの夕飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/9b039356db26643233ed06c3449d2031.jpg)
前菜(?)にモンサンミッシェル名物の ふわふわオムレツが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/e065418030f577b5e03e1e2087869c80.jpg)
お店によって味は多少違うそうです。 添乗員さんの話では味が無くて美味しくないとか・・・
泡泡をスプーンですくって口に運ぶと、なんと卵が口の中で、ふわ~っと溶けましたよ
うま~っ!!
味が無いって言ってたけど・・・薄い塩味でバターの風味が効いてて凄く美味しかった~
薄味に慣れてる関西人には、とても良い感じの味付けでしたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8a/a4bcb405bfdaaa9efe57b0484c1497b9.jpg)
この白インゲンも優しい味付けでした 豚は・・・
まぁ普通かな・・・硬かったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/1e2bc4606aed06eca3743c6f6f902759.jpg)
後はデザート待ち・・・中々来ないなぁ~ まだ明るいけど・・・まだかなぁ~と思っていたら
「もう8時45分よ」と言われて驚きました ヤバイ!陽が暮れるやん!!
「私、もうデザート要らない!!」と言ってカメラと三脚持ってレストランを飛び出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
うわぁ~!!いつの間に~ もう陽が落ちてる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/18/9c8ddf01d8f4586c07f0e60af49e5bc5.jpg)
一生懸命走って、やっとモンサンミッシェルの見える所まで来ました 急げ急げ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/971368650b7017e3e3587272ab806e50.jpg)
車道脇の歩道は石がゴツゴツしてて走り辛いので下に降りて草の道を走りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/2e207cdc08463b2b947e74f9bfb5a74f.jpg)
夕焼けが綺麗~
・・・って言ってる場合じゃなかった 走って走って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c1/2b5d25b4c0f2ef28ea245e5248325ae8.jpg)
頑張って走ったお陰で、こんな綺麗なモンサンミッシェルが写せましたよ(以下4枚クリックで大きくなります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/48/96c6df6edc5a27609328d70a0d887927.jpg)
陽が落ちるとライトアップが徐々に始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/132deb2f34b357ff9e45876313c5136f.jpg)
クリックすると光の帯が写っている写真です
1分間位シャッター開放して写したので車のヘッドライトが光の帯になって写りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/9e4384adba16c4bd9ecae3b95553809f.jpg)
とうとう漆黒の闇が迫って来ました でも満天の星空でしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
よ~くみると星
も写っています↑↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/43/d62e8e0ff3f669823e10ed1fd7d52f68.jpg)
夢中で写していたらもう10時を過ぎていました。
暗闇の中、2キロも離れた対岸から心配して探しに来てくれたMさんからの電話が鳴りました。
Mさん「今、何処なの~!?」 私「バスの駐車場・・・」と言った所で携帯の電池が切れちゃった
やば~
でも、どうにか出合えて暗い夜道、時々通る車の灯りを頼りにホテルまで無事帰りつきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/d3fe0ec65e0db90d290455f8f89758ef.jpg)
レンタルで借りた海外で使える携帯電話はICチップを入れ替えて自分の番号で使えるのですが
日本経由で電話を利用するので1分170円と言ってた気がします
Cメール送受信に100円 Eメールも送受信にそれぞれ50円かかります
しかもEメールはメールセンターで止まっているので問い合わせないと入って来ないんです。
問い合わせて入ってきたメールがauのメルマガだった時はちょっとムカつきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ちなみにレンタル料は1日315円です 関空のKDDIで借りました。
(ちゃんと充電器も貸してくれます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/55/18c63a7e2a1cf3ab17a8e22aab978021.jpg)
この日も、シャワーは物凄~く ぬるかったです~
さて次は、花の都パリへと向かいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/40/ffe173e597af69d3a94d92b1d2fbd202.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/4eb58cdda36669afcf778d4dd5910b3e.jpg)
私たちはメルキュールでしたが 今回、ツアー参加者が多かったため
窓からモンサンミッシェルが見えるホテル「ドラディーグ」と2手に別れての宿泊です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/30/76be5b32a9883d3530e0086e26d5cd7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a6/27afea0844ad7c3da34a1f7e636c8d83.jpg)
ホテルの前にスーパーマーケットの「メルキュール」が有りました
夕飯まで時間が少し有ったので入ってみましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/736b9fee6a61e179cb509f221484bfcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9f/2f270e1cf55b3bd665d8ad2b6fc699db.jpg)
何だか面白いお土産が有りました
スパイダー牛? 北斗の牛?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/a945b10657102bba70c5f7e5ba27fb98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/4d6a0e45340e3ee951e198c6529a3522.jpg)
手動式ベルトコンベアーのレジ 袋はくれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/76/79c95d9795b06943f3e51aa23b536e0b.jpg)
ホテルの別棟レストランで7時45分からの夕飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/bbf9e60b879d89e04669b65f05a8b800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/9b039356db26643233ed06c3449d2031.jpg)
前菜(?)にモンサンミッシェル名物の ふわふわオムレツが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4d/042b7b9187e0bf3dfec067b2a1a16950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/e065418030f577b5e03e1e2087869c80.jpg)
お店によって味は多少違うそうです。 添乗員さんの話では味が無くて美味しくないとか・・・
泡泡をスプーンですくって口に運ぶと、なんと卵が口の中で、ふわ~っと溶けましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
味が無いって言ってたけど・・・薄い塩味でバターの風味が効いてて凄く美味しかった~
薄味に慣れてる関西人には、とても良い感じの味付けでしたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8a/a4bcb405bfdaaa9efe57b0484c1497b9.jpg)
この白インゲンも優しい味付けでした 豚は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/1c0f8424777225ffeb7df9653cbf37e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/1e2bc4606aed06eca3743c6f6f902759.jpg)
後はデザート待ち・・・中々来ないなぁ~ まだ明るいけど・・・まだかなぁ~と思っていたら
「もう8時45分よ」と言われて驚きました ヤバイ!陽が暮れるやん!!
「私、もうデザート要らない!!」と言ってカメラと三脚持ってレストランを飛び出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
うわぁ~!!いつの間に~ もう陽が落ちてる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/18/9c8ddf01d8f4586c07f0e60af49e5bc5.jpg)
一生懸命走って、やっとモンサンミッシェルの見える所まで来ました 急げ急げ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/971368650b7017e3e3587272ab806e50.jpg)
車道脇の歩道は石がゴツゴツしてて走り辛いので下に降りて草の道を走りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/2e207cdc08463b2b947e74f9bfb5a74f.jpg)
夕焼けが綺麗~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c1/2b5d25b4c0f2ef28ea245e5248325ae8.jpg)
頑張って走ったお陰で、こんな綺麗なモンサンミッシェルが写せましたよ(以下4枚クリックで大きくなります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/48/96c6df6edc5a27609328d70a0d887927.jpg)
陽が落ちるとライトアップが徐々に始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/132deb2f34b357ff9e45876313c5136f.jpg)
クリックすると光の帯が写っている写真です
1分間位シャッター開放して写したので車のヘッドライトが光の帯になって写りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/9e4384adba16c4bd9ecae3b95553809f.jpg)
とうとう漆黒の闇が迫って来ました でも満天の星空でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/43/d62e8e0ff3f669823e10ed1fd7d52f68.jpg)
夢中で写していたらもう10時を過ぎていました。
暗闇の中、2キロも離れた対岸から心配して探しに来てくれたMさんからの電話が鳴りました。
Mさん「今、何処なの~!?」 私「バスの駐車場・・・」と言った所で携帯の電池が切れちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
でも、どうにか出合えて暗い夜道、時々通る車の灯りを頼りにホテルまで無事帰りつきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/d3fe0ec65e0db90d290455f8f89758ef.jpg)
レンタルで借りた海外で使える携帯電話はICチップを入れ替えて自分の番号で使えるのですが
日本経由で電話を利用するので1分170円と言ってた気がします
Cメール送受信に100円 Eメールも送受信にそれぞれ50円かかります
しかもEメールはメールセンターで止まっているので問い合わせないと入って来ないんです。
問い合わせて入ってきたメールがauのメルマガだった時はちょっとムカつきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ちなみにレンタル料は1日315円です 関空のKDDIで借りました。
(ちゃんと充電器も貸してくれます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/55/18c63a7e2a1cf3ab17a8e22aab978021.jpg)
この日も、シャワーは物凄~く ぬるかったです~
さて次は、花の都パリへと向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ため息、うっとりです。
ただただ見入っていました。
この写真を撮るために、そんなに走ってくれたんですね。ありがとうございます。
息を切らした甲斐があって、すばらしい一生の思い出写真が撮れて良かったですね。
あー僕も行ってみたくなりました。
デザートを犠牲にして撮った甲斐がありましたね 。。。
夕焼けも ライトアップされたモンサンも感動ものです ありがとうございます。
以前お腹が緩くなったといってましたが、レストランの水も気をつけたほうがいいのでしょうか?
10日間の日程に体調が付いて行けるか心配です。 他に助言が頂ければ嬉しいです。
走るところがすごい!!
お天気もよくなければこんな写真取れないですもんね。運もいいな・・・
夕焼けも夜景も綺麗に写せて本当に良かったです
綺麗に写っているか心配で色んなモードで写してみました。
夜景モードでセルフタイマー10秒セットして
シャッターを押すと
10秒後にしばらくお待ち下さいって表示で1分位待って
やっとシャッターが開き更に1分位開放するので
1枚写すのに2分以上かかりました
風も無く穏やかな良い天気だったので本当に運が良かったと思います
ありがとうございます
そうなんです
デザートなんて、いつでも何処でも食べられますもの
このモンサンミッシェルには、もう2度と来れないと思い
仮に又、来れたとしても こんな良いお天気には恵まれないかも知れないし・・・
添乗員さんの話ではモンサンミッシェルは常にモヤがかかってて
スッキリ晴れる事は少ないと言っておられました
この日、すっきり晴れてたのは偶然だったようです
レストランの水の事ですが特に飲んでも大丈夫な人も居られたと思いますが
お腹がゆるくなった人の方が多いと思います
私は元々酷い便秘症なのですが旅行中は1日に何度もお通じが有りましたよ
ミネラルウォーターだけ飲むようにしたら治まりましたが
最終日に下痢嘔吐状態になったのですが
多分、体力を使い果たしていたので水のせいなのか
無理し過ぎたせいなのかは、結局分からないんですけどね
ただレストランで出て来る無料の水
(カップウォーターと言います)が入っている瓶は
中が汚れていたりしました。
瓶の入り口辺りに汚い汚れがこびり付いていた事が何度か有りました。
やはり有料でもミネラルウォーターを飲む方が安全と思います
レストランで頼むと高いのでスーパーで買った水を
こっそり持ち込むと良いかも知れませんね
撮らずに死ねるか~!って思いです
お天気に恵まれたのもラッキーでした
雨だったら諦めるしかないですものね
デザートいらないって飛び出して写しただけの価値ありますね。
それにしてもこんな真っ暗な中一人で写真写してるなんてもう怖さも忘れてたんですね。
ほんと美しい、絵葉書にしたいような写真です。
走っている時はまだ明るかったんですけど
だんだん暗くなって、気が付くと真っ暗
うわぁ~どないして帰ろう・・・
なんて思ってたらMさんから電話が・・
本当、怖いなんて吹っ飛んで夢中で写してました
パリだとこんな事は出来ないけど
モンサンミッシェルは観光客しか来ない場所だから安心していたかも・・・
でも、海外旅行へ行って帰って来なかった人も中には居ますものね・・・
万一襲われたらカメラ振り回して撃退しようなんて事も頭の隅には有りましたよ