自己満足

~ 久我山ラグビー応援中 ~
とか、日々のあれこれ。

080928 国際親善試合

2008-09-29 22:31:20 | スポーツ

サンシャインコースト・グラマースクールの中学生・高校生と国際親善試合が行われました。まずは中学生の試合。久我山中学は普段12人制。この日は相手に合わせて不慣れな15人制でのゲームで、試合前には心配しておりましたが、結果は圧勝。中学生の展開力や抜く力に感心しました。観ていて楽しい試合でした。

高校生もやはり圧勝。前半39(7T2G)-0、後半40(6T5G)-0、合計79-0でした。

相手は遠征最終戦で疲れもあったようで、久我山はミスが命取りになりそうな場面はなく、危なげのない試合でした。普通に得点を重ねていった印象でしたが、攻撃時、次に何をやるのか?どこでポイントが出来て、その次はどうするのかというような意識の統一が高まっていけば更に強くなるでしょう。

試合後のアフターファンクションで部歌を聞かせてもらいましたが、かなり練習が必要です。


vs 正智深谷(関東スーパーリーグ) 

2008-09-23 19:10:07 | スポーツ

深谷、行ってきました。往路は小平から車で1時間20分、帰路は入間のアウトレット渋滞があって2時間。

グラウンドは天然芝。まわりは畑。 時々プ~ンと臭うこともあるらしいですけど、環境が良いです。

深谷の斉藤(耕)先生(49期卒)にお会いできて、ぐぐっと身近になりました。全国大会に行ったら、3番目に応援するぞ(久我山‐國栃‐正智深谷)。

ゲームは、

前半26(4T3G) x  0、後半19(3T2G) x 0 合計45 対 0 でした。

点数は快勝なのですが、相変わらずミスが出ます。

ひとつのチャンスを確実に活かすこと、ミスを減らすこと、ミスしたらそれを相手につけこまれないようにカバーすること。地域を意識して、サボらないこと。

点数の通り全体では勝っていますが、ひとり一人が対面の選手にすべての項目で勝つつもりでやらないといけません。例えばプロップはスクラムで勝っても、ブレイク後に次のポイントに相手より早く行くことの積み重ねが全体を助けることを忘れてはなりません。各ポジションで求められる項目を洗い出し、対面に勝つこと、献身的な動きでチームを助けることを強く意識してもらいたい。

1年生は

前半47(7T6G) x  0、後半52(8T6G) x 0 合計99 対 0 でした。

*28日(日)はサンシャインコースト・グラマースクールと14時K/O @横河です。

 13時K/Oで 中学生の試合もあります。


久我山 vs 明大(アタック・ディフェンス)

2008-09-21 18:07:10 | スポーツ

久し振りに八幡山に行ってまいりました。

明大3・4本目とのアタック・ディフェンスで2-3でした。

後半には、レフリーには見えなかったトライが1本あったので、私としては互角と評価します。もちろん公式戦であればレフリーの判定通り負けですが、これまでトライが取れない相手だったようで、今日の頑張りは立派。接点で負けないようになってきたので善戦できています。タックル後の2人目、3人目のスピードや身のこなしが大学生と比べると見劣りするように感じました。あとは敵陣に入ってからのミスを減らすことかな?

私たちの頃には2本目に勝ったりしていましたので、これで満足せず、もっともっと伸びてほしいと思います。写真も撮ってきましたのでご覧下さい。

24日は関東スーパーリーグの正智深谷戦(@埼工大G)です。K/O 11:30

高崎線の岡部だって、遠いなぁ~