自己満足

~ 久我山ラグビー応援中 ~
とか、日々のあれこれ。

120129 都新人 vs 東京朝鮮

2012-01-30 00:53:35 | スポーツ

今日は まずまず。

試合の結果は ;

久我山 43 x 0 東京朝鮮  <写真

 前半 24(4T2G) x 0

 後半 19(3T2G) x 0

失点なしで勝ったことが良かったです。接点でよく前へ出て、ターンオーバーもありました。相手の出来云々はあるにせよ、久我山は先週よりも上出来でした。

先週の本郷は、今日戦ったベスト4と遜色ない実力があったと思いますが、昨年の実績や組合せの妙で、早めに久我山と当たったことで、厳しい一年のスタートになりました。

この新人大会。関東新人、選抜大会、都春季大会と繋がる大事な大会です。昔と違って、この大会から全国に繋がっていく今の仕組み。チャンピオンを決める大会に、気を抜ける試合はありません。

決勝の相手は、大東一高を終了間際のPGで逆転した東京高校です。

花園に行った東京と久我山以外の各チームは、11月から新チームでやっています。まとまりや仕上がり具合は上です。先週の久我山、今日の東京の苦戦は仕方ないところもありそうです。試合を重ねて強くなる。伸び盛りの選手たちに期待します。 決勝は;

2月5日(日)15時 @日大稲城G。 <都協会のトーナメント表

小生、行けませんが、OB諸氏におかれましては、応援をよろしくお願いします。


120122 都新人 vs 本郷

2012-01-22 18:39:16 | スポーツ


Imgp6647_2
今日は接戦になりました。

 結果は右の通り、21 x 16 で久我山。

  前半 14(2T2G) x 7(1T1G)

  後半  7(1T1G) x 9(3PG)  <写真> 

前半は、いい感じで2本先取。後半は3PGでリードされたあと、1本取って逆転という辛勝です。本郷高校は真面目でしっかりしたチームですから、簡単には勝たせてくれません。

すっきり余裕で勝たないとダメ! という人も多いのですが、久我山はこの時期、日々の練習では基本の確認をしたり、防御の検討をしたり、今年一年間を見据えて、強くなるための基礎に時間を割いているようです。約束事が守れなかったり、練習でやっていないことをやろうとしたりすると苦戦しちゃいます。後半逆転したあと、終了近い時間帯で、PGを狙えば8点差になる(1T1Gで追いつかない)場面がありました。ベンチからはショットの指示も出たようでしたが、攻めていって攻めきれず・・・。 

私は、写真を撮りながら、「笛への信頼感」みたいな切り口で観ることがあります。今日は両チームにとって難しい試合になっていたのではないかと感じました。選手たちはラグビーだから「笛」を尊重していますが、順応は出来たのかな? 

次は1月29日(日) 13時 @玉川学園G です。

都協会のトーナメント表


120115 都新人 vs 玉川学園

2012-01-15 20:00:02 | スポーツ

新チームの初戦(公式戦)を観戦しました。結果は以下の通りで「まずまず」なのですが、わくわく感が薄いというか、グッとくる場面がなかったかな?

 試合の結果は; 76 x 3  <写真

  前半 40(6T5G) x 3(1PG)

  後半 36(6T3G) x 0

ずーっと攻めていた印象ですし、ラインアウトも取れていたし、ターンオーバーも何回かあって、危ない場面もないような試合でしたが・・・・。 ド~ン! バ~ン! スパ~ッ!! みたいなのがたくさん見たいです。

次の対戦相手は本郷高校。 真面目で、まとまりのあるチームです。

22日(日) 12:00 @玉川学園G 

ガツガツ  ガツガツ  ガツガツ やってもらいたい!

OB諸氏、是非 観戦いたしましょう。


さあ、新しい一年の始まりだ!

2012-01-02 18:52:45 | 日記・エッセイ・コラム

久我山ラグビー部は元日、佐賀工業に惜敗。63期生の久我山ラグビー生活が一区切りになりました。

敗因はいろいろあるのだと思いますが、チャンピオンを決めるトーナメントでは「結果がすべて」なので、ここでは「弱いから負けた」ということで片付けます。

何が足りていて、何が足りなかったのかを整理して、どうすれば勝てたのか? については64、65期のメンバーが真剣にレビューして、新チームが全国で勝つためにどうすればよいのかを考えて、東京に戻ったらすぐに練習です。

63期の後輩たちは、全国優勝を目指して真剣に取り組んできたことと思います。力及ばずといえども、努力してきたことは夫々の次のステージで活かされます。負けた悔しさや、自分の強み、足りない部分を自覚して次の目標に進んでほしいと思います。

久我山は毎年、全国優勝を目指しています。だから元日で敗退するのはとても悔しいです。でも、それよりも将来、皆さんがきちんと頑張って、各々の仕事を通じて社会に貢献してくれる事の方が実は尊いことなのです。「さすが久我山」ってそういうことです。

「夢の循環」

  •  夢のない人は 希望がない   
  •  希望のない人は 目標がない   
  •  目標のない人は 計画がない   
  •  計画のない人は 行動がない   
  •  行動のない人は 実績がない   
  •  実績のない人は 反省がない   
  •  反省のない人は 進歩がない   
  •  進歩のない人は 夢がない