自己満足

~ 久我山ラグビー応援中 ~
とか、日々のあれこれ。

素直な残念、気持ち悪い残念

2011-10-31 22:33:09 | 日記・エッセイ・コラム

全国大会東京都予選のトーナメント表が更新されています。

第2地区では本郷が明大中野に敗れました。第2代表の決定戦は東京 vs 本郷だろうと思っていましたが、10/23の初戦で久我山が成蹊にすっきりとは勝てなかったように、本郷もうまくいかなかったのでしょうか?

この数年、安定した力を発揮してきた本郷でしたが・・・ 残念です。

さて、残念といえば、トップクラブリーグです。

こちらは気持ち悪さが残念という例ですが、9/18のこのブログでご紹介した三鷹オールカマーズ vs 駒場WMMの試合。これ実は練習試合だったそうです。駒場がジャージで不手際があって試合としてはカマーズの不戦勝扱いだったとのこと。この一試合については正しい処置だったのですが、その後の裁定がバランスを欠いているらしいのです。

過去、高麗というチームが同様の不手際で(4部までだったかな?)降格させられたことがあり、現在もルールは不変なのに、駒場は三鷹との一試合のみ不戦敗になり、その後の公式戦を有効にしています。学生クラブでは早大リスの会が何かの不手際からそれ以降を不戦敗とされています。学生も駒場に対する協会裁定に疑義ありとのことで、トップクラブリーグのサイトには抗議の書き込みが寄せられています。このサイトには三鷹と駒場の試合記録が掲載されていて「公式記録」のままになっています。

いやらしい見方をしたら、高麗と駒場のバックグラウンドの違いで差別しているのか?

ラグビー精神という見方なら、高麗は立派なチームです。辛い経験をしても名前を捨てず、プライドを持ち続けて、時間をかけて上位リーグに戻ってきたし、見習うべき点がたくさんあります。駒場も同じルールで裁定されることに期待します。

ラグビーの清々しい精神を維持してもらいたいと思います。


第91回全国大会 都予選 vs 明大中野八王子

2011-10-30 19:06:14 | スポーツ

先週の成蹊高校との試合は出来が悪かったようでしたが、今日はまずまずの試合となりました。

スコア 97 x 5 <写真

 前半 47(7T6G) x 0

 後半 50(8T5G) x 5(1T)

試合前、監督からは基本的な事項の確認と、自信を持って思い切りやろうというような話がありました。

今日の久我山は開始早々からトライを重ねることができました。好調な滑り出しではありましたが、攻撃のフェーズを重ねる中で、ボールをもらうプレーヤーの位置が浅いのが気になりました。浅いためにプレーの強さ・速さが落ちたり、ハンドリングミスが起きやすくなったり・・・ 自信がなくなっている時、歯車がかみ合わなくなる時のシグナルのような気がします。せっかくの勢いが途切れるのはこのような些細なずれを修正できない時です。

先週の試合、後半ボロボロだったようで、今日のハーフタイムでは、前半の修正ポイントと、後半が大事だぞ! との念押しがあり、選手もよし行くぞ! ということだったのですが、後半最初のトライは明八でした。

前半の出来と、ハーフタイムの意識確認からすると、この1本はダメです。ただ、後半開始の数分を除き、その後は復調して大量得点で終えることができました。各チーム負けたら終わり。高校生活の締めくくりを悔いのない戦いとするために必死です。全国制覇を目指す久我山も、一戦一戦を全力で戦っていかねばなりません。

経験者のみなさん、自分のすべてを出し切ったと思える試合、何回ありましたか?


都予選 初戦応援に行けず ^_^;

2011-10-22 12:10:47 | 日記・エッセイ・コラム

明日、10月23日(日)は久我山の初戦です。成蹊高校との対戦となりますが、私、行けません。出向先の会社のOB総会で救護班です。人生の勉強として、先輩方のご様子を窺う感じかな? OBの方々は、最近の会社の様子を心配しているでしょうし、叱咤激励で賑やかな催しになるのかもしれません。

ということで、試合の写真や結果のお知らせはお休みですが、都協会や高体連のサイトからトーナメント表をご確認いただければ良いかなと思います。

それと、ブログのお気に入りにある ”TEAM KANOH” のブログ記事からデフラグビーの動画が見られます。大会に入る高校生にも是非見てもらいたいと感じました。感じ方はいろいろでしょうが「俺も頑張るぞ」という気持ちになることと思います。


トップクラブリーグ カマーズ vs ドラゴンズ

2011-10-16 20:46:45 | スポーツ

金曜日から「チャレンジウォーキング」が始まりました。1日1万歩 x 120日です。小平の西のはずれから大沢総合グラウンドまで自転車で。玉川上水沿いに進み、そのあとは野川沿いに行くと、ずーっと、木と水のにおいを感じながら、気持ちよく、癒されながら行くことができます。歩数計は往復で13,024歩になっていました。自転車でもカウントするんですね。

さて、カマーズは?

試合は 26 x 38 で負け。<写真

 前半 19(3T2G) x  7(1T1G)

 後半  7(1T1G) x 31(5T3G)

前半は、いい調子。でももう少しリードしておきたかったかな?

後半が課題のカマーズ、今日も大学生チームのスタミナをいなすことができず敗戦でした。イライラさせ、慌てさせてパニックを起こさせるような試合運びがしたかったのでしょうが・・・。

両チームとも反則は少な目。ここからたたみかけるぞ!という場面でのミスやノックオンがカマーズに多かったように思います。

取られ方としては、ゴール前、FW周辺でフェーズを重ねられた後、BKに回されてあっさりトライというのを2つ(?)やられました。これは相手が意思統一されていたという見方ができますが、見ている側は「来るぞ、来るぞ・・・あ~来た! やられた!」という感じでした。残念。


111010 関東SL vs 日川

2011-10-10 20:52:15 | スポーツ

甲府の御勅使南公園で関東スーパーリーグ6試合が行われました。今日は3連休の最終日で帰りの渋滞が予想されたので、電車とバスで行きました。バスは利用者が少なくて、往復ともほぼ貸切り。地方は車社会ですね。

試合は 12 x 24 で負け。<写真

 前半 5(1T)    x 10(2T)

 後半 7(1T1G) x 14(2T2G)

ミスも反則も相手より多め。ちぐはぐで、波に乗れない。審判とのコミュニケーションも困難。今の久我山には、おおらかさ、朗らかさ、激しさといったキーワードが浮びません。ノリって大事です。怪我人は早く治して戻っておいで。

今日のようにたくさんの好カードが観られる機会に、しっかりと見取り稽古をして欲しいです。

都の予選をきっちり取り組んで、全国へ繋げてほしいと思います。