CMでよく聞く携帯会社のキャッシュバックキャンペーン。特にMMPや新規契約で耳にしますが、先月SoftBankのダイレクトメールで来たのが、機種変更の1万円(商品券)プレゼントキャンペーン。
見ると「2010年3月で2Gの携帯サービスを終了させていただきます」「第3世代携帯電話サービスに対応した携帯電話への機種変更をサポートするキャンペーンをご案内いたします」とのこと(参考:ソフトバンクモバイル株式会社HP)
で、そのキャンペーンが「対象機種に機種変更で1万円分の商品券のプレゼント!」というもの。
ガーン!6月に家内の携帯の調子がおかしいから、仕方なく3Gに機種変更したばかりだったのに!その1週間後にキャンペーン案内がくるなんて!もう少し待てば良かった そうすればもう少し新しいのに機種変更して、その上で商品券を貰えたのに…。
と間の悪さにウルウルでした。
自分の携帯はこのキャンペーンを利用して変更しようと、SoftBankのオンラインショップで対象機種(ハガキでは下記の12機種が対象機種でした)を比較中です。
ダイレクトメール記載のキャンペーン対応機種:921T、920T、822T、824SH、825SH、922SH、921SH、920SH、920P、821P、820N、821N
でも、「詳しくは店頭&ダイレクトメールで確認」というのは、オンラインショップ開設の意味があるの?という気がするのは私だけでしょうか?