営業の移動中に聞いたラジオで花粉対策のグッズを紹介していたのですが、その中で気になった商品がありました。
その名も「ノーズピット」と言っていました。なんでも鼻に入れるタイプのマスクというのです。形状は「パラシュート」や「アポロチョコ」と言っていたのでなんとなく形状はイメージつきました。しかし、『鼻に入れるマスク』と言っていたのでどうやって取り外しをするのかと気になりました。
それで調べてみたのですが、おや?「ノーズピット」では「メガネの曇り止めマスク」が先に出てきませんでした(笑)。その下のヒット率のやつに「ノーズピットマスク」というのがあったので開いてみるとありました。鼻に入れるマスク!見てみると、確かにパラシュート又はアポロチョコを二つ並べて、その底に鼻に固定するためのフックを付けた形状でした。
言うなればΩ型をした鼻輪の両端にアポロチョコの底を固定した形ですかね?
なんとも変な感じのする商品でした。まあ、ティッシュのこよりを鼻に詰め込むよりは見た目がかなりマシになるかな?という感じでした。
しかし、このマスクやはり花粉症に悩む人が多いんでしょうね。トーキューハンズでは品切れ状態とも言っていましたから…。
普通のマスクはちょっと…、でもティッシュのこよりもちょっと…という方にとっては重宝しそうなマスクではありますね。
ノーズマスクピット2(14個入り) |