トーネードの無職生活

無職生活で日常どのように過ごしいてるのか?
ウォーシミュレイションゲーム
日ごろ思ったことを書いていきます。

アイアンクロスをイタリアでプレイ中

2021-08-02 21:32:08 | 日記
ハーツオブアイアン2を大規模に改造したアイアンクロスという第二次世界大戦をテーマにしたゲームをイタリアでプレイしています。もともとはWindows7のゲーミングパソコンでプレイしていたのですがパソコンが壊れ、Windows10のゲーミングパソコンを購入して再スタートしたのでした。

ゲームそのものはWindows10が出る前のソフトなのでWindows10上でちゃんと動いてくれるか心配だったのですが、ゲームも後半戦になっていますが途中で落ちるということもなく進められているのでたぶん大丈夫でしょう。

さてイタリアは史実ではドイツ、日本と三国同盟を結んで枢軸側として第二次世界大戦に参戦するのですが、私はドイツとは同盟を結ばずドイツ側にたって参戦せず、連合軍がフランスに上陸し、ソ連がドイツに反撃を始めてドイツの負けが濃くなってきたところでドイツに宣戦布告して枢軸側の領土をかすめとろうという作戦ですすめました。それからエチオピア侵攻やアルバニア併合はしていません。

そこで一気に占領地を拡大できるように戦車といっても軽戦車しか生産できないのですが、戦車師団を配備してドイツに宣戦布告したら一気に突っ走ろうと考えていました。ところが実際に宣戦布告してみると枢軸側のハンガリーやスロヴァキアの部隊を撃破するのにかなり手こずってドイツの南部やハンガリーとスロヴァキアの一部しか手に入れることができませんでした。Windows7でプレイしたときには歩兵師団や戦車の技術開発がある程度できたのですが、今回はほとんど第一次世界大戦型を改良した程度のレベルしかなかったため敵の1個歩兵師団を撃破するにも時間がかかってしまいました。

ということで当初の予定のようには行きませんでしたがとりあえず領土は拡張できました。ついでに連合軍はドイツの枢軸側を破った後、そのままソ連も撃破して共産側も破り、ゲームとしては連合国側の勝利が確定した状態です。イタリアは連合国側でもなく中立という状態になります。

で、1945年を過ぎてからようやく歩兵師団と戦車、戦闘機の技術開発ができるようになり今現在部隊の改良をしているところです。ただ一気に開発が完了したので全部の部隊が改良されるころにはゲームの期限がくるだろうなという感じです。

そんなことでもともとWindowsXP対応のゲームであったハーツオブアイアン2系列のゲームをいまだにやっています。ハーツオブアイアン3もプレイしたことはあるのてすがなんとなくしっくりしませんでした。そしてハーツオブアイアン4もかなり前に出ていてWindows10のゲーミングパソコンならプレイ可能なのですが、ゲームを購入するお金の問題もあるので今やっているアイアンクロスで色々な国でプレイしようと思っているところです。