goo blog サービス終了のお知らせ 
だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



会社名は「株式会社だえもん」です.

いろんな書類に「だえもん」のフリガナをつけないといけないのがめちゃくちゃ嫌です.

カタカナの場合よりも,ひらがなでふりがなをつけないといけない時には,最高に無駄なことをしている気分になります.


昔,柔道で痛めた古傷が手にあるので,ペンを使うと一文字一文字に嫌な痛みが走ります.


情報の流動性をもっと高めて,無意味で理不尽なことがこの世の中からなくなればいいですね.


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




<オバマ大統領>米国再生に国民の団結を強調 議会演説で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000030-mai-int


日本時間で12時過ぎに終わったが,先ほどオバマ大統領の議会演説があった.

ブッシュ前大統領の失態と利権保護をやり玉にあげて,過去との決別をはっきりさせたのが印象的だった.


その後,NHK以外めったと見ない地上波放送にチャンネルを変えてしまったが,たまたま政治・経済色の強そうな番組だったので,ちょっと見ていたが,内容がボロボロ.

12時から番組開始であることを考えると,オバマ大統領の演説も聞いていないだろうし,議会演説と日米首脳会談の位置づけを把握していない感じ.

分かっている人もいたみたいだけど,公共の電波であれはひどいなぁ.

でもそれが最近のTVのレベルというものだろうか.


それにしても麻生首相は何を考えてあんなタイミングでオバマ大統領に会いに行くのだろうか.

米政府にとって迷惑この上ないし,かといって簡単に予定を変えさせられないし,という苦悩があったことが想像できる.

ちょっと日本に譲歩しすぎじゃないかと思うが,そんなありえない好機に短命確実内閣というのは,本当にもったいなさすぎる.


さて今から記録用のカメラに監視されながら,作業です.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )