ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

次男のお気に入り「スミットサライ」

2014年02月03日 07時25分00秒 | 日常生活
子供達の
冬休みも

無事に
半分を過ぎやしたw

あと半分…。
1週間後には

学校が始まって
怪獣共から、解放される…。

もうちょっと、もうちょっとw
ガンバレ、わしww

ほら。
ネブって、田舎だからね。

近くの
ちっちゃいショッピングセンター以外は

特に
行くところもないんっすwww

ショッピングセンターに
子供達を連れて行くと

買い物大好き長男は
タガがはずれて

大変なことになるしw
(あれも、これも、欲し~人w)

買い物大嫌いな次男は
つまんね~疲れた~早く帰ろ~と

これまた、ぐずぐずで
もう、手に負えなくなるw

ショッピングセンターが
鬼門だ、とすると

マジで
他に行くとこ、ないんだよねw

カッパ方面の
渓谷散歩に行くにしても

ひつじと~ちゃん(ガイド)がいないと
道に迷う危険性もあるしw

大体、渓谷は
人っこ一人いない

寂しい場所が
ほとんどなので

ひつじと~ちゃんから
勝手に散歩に行くのは禁止令も
出てるしw

しょうがないので。
朝は10時くらいまで
ぐだぐだしてて

それから、
軽く家事をして

午後は
次男と、近所を買い物兼お散歩
ってな

日常を
過ごしておりやすw

最近
近所にオープンした

「スミット・サライ」という
まあ

チェーンの
パン屋さんみたいなもん、なんだけど。

これが
次男のお気に入りで

ココへ行こう、と
誘うと

せっせと
ついて来るので(笑)

運動不足解消にもなるし。
いいかな~って。



本日の、次男のご注文は
「ティラミス」

こんなちっちゃいのに
6リラもすんのw
たかっ!!!



でも。
満足そうな次男の顔を
見れるから、いいかw



店内も
結構、キレイで

ちょいと、お散歩がてら
お茶を飲むには、もってこいっすw



最近。
カメラ向けると

こんな変顔ばっかり
する次男w

かわいくね~っつのwww








本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪