2月9日は
「世界喫煙放棄推進デー」(とでも言おうか?)
だったそうっす。
日本語では
何って紹介されるのかな?
トルコは
世界で10本指に入る
喫煙率の高い
国なので
こういう行事には
政府も積極的に
参加する意向が
あるようで
CMなどで
キャンペーンを張ったりしますw

と、言ってもね~。
高校生くらいの子供には
喫煙は
ファッションの一部、みたいに
うけとめられてる
部分があるからね~…。
今日も
お昼ご飯の時間に
次男が来たかな?と
窓から公園を覗いてみると
(トルコの公立小学校では、
給食がないので、
お昼は家で食べるべく、
帰ってくるのだ)
向かいの団地の陰で
高校生の男の子と
女の子、
数人のグループが
プカープカーと
やりながら
談笑してるのが
目に入った。
昔はさ~。
ちゅうか、わしらが子供の時代は
そういう事
する子って
隠れてした
もんだけど。
今なんか、なんつーか。
堂々たるもので。
朝、子供達の
登校時間に
学生カバンを背負った
高校生が
道、歩きながら
タバコ吸いつつ
登校してるの
見たりするもんね~。
自分では
どんなにか
カッコイイ事を
してる、と
思ってるのだろうけどw
悲しいかな
アトになって
後悔することに、なるのにね~…。

かく言う
ひつじ飼い家のと~ちゃんも
もう、
超チェーンスモーカーで
家族中から
ヒンシュクをかいつつもw
「ツアーやってると、ストレスが溜まって
やめられないんだよ」
とか。
もっともらしい言い訳をしつつ
肺がんの道を
まっしぐらに、
進んでおりますが。
本人いわく
中学生から(!!)始めたので
やめられないんだ
そうだ。アホやw
トルコの
禁煙運動の道は
まだまだ遠いように
見えますな…。
ところで。
昨日の新聞に
「禁煙に効果のある、ハーブティー」
てのが、出てやした。
クローブ(チョウジというのかな?)
シナモンスティック
メリッサの葉
を、
煮出して作るそうで

ニコチンの分解を
促進して
「タバコを吸いたい気持ち」に
なりにくく、なるそうだw
ちなみに
メリッサは
レモンバーム、と
訳されることが多いそうだけど。
ここで
使われるメリッサ、は
レモンバームよりも
もっと薄い葉、だそうですw
これを
1日に、3~4杯
飲むんだって。
新聞の元記事を読みたい方は、こちらから~。
→→→http://www.hurriyetaile.com/saglikli-yasam/genel-saglik/sigarayi-daha-kolay-birakmak-icin-karanfil-cayi_29644.html?utm_source=hurriyet&utm_medium=bana_ozel&utm_campaign=hurriyetbanaozel-link3
(ただし、トルコ語)
うちも、早速。
ひつじと~ちゃんに
試してみよう!
皆さんも
健康には、気をつけてね~♪
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!
左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪
「世界喫煙放棄推進デー」(とでも言おうか?)
だったそうっす。
日本語では
何って紹介されるのかな?
トルコは
世界で10本指に入る
喫煙率の高い
国なので
こういう行事には
政府も積極的に
参加する意向が
あるようで
CMなどで
キャンペーンを張ったりしますw

と、言ってもね~。
高校生くらいの子供には
喫煙は
ファッションの一部、みたいに
うけとめられてる
部分があるからね~…。
今日も
お昼ご飯の時間に
次男が来たかな?と
窓から公園を覗いてみると
(トルコの公立小学校では、
給食がないので、
お昼は家で食べるべく、
帰ってくるのだ)
向かいの団地の陰で
高校生の男の子と
女の子、
数人のグループが
プカープカーと
やりながら
談笑してるのが
目に入った。
昔はさ~。
ちゅうか、わしらが子供の時代は
そういう事
する子って
隠れてした
もんだけど。
今なんか、なんつーか。
堂々たるもので。
朝、子供達の
登校時間に
学生カバンを背負った
高校生が
道、歩きながら
タバコ吸いつつ
登校してるの
見たりするもんね~。
自分では
どんなにか
カッコイイ事を
してる、と
思ってるのだろうけどw
悲しいかな
アトになって
後悔することに、なるのにね~…。

かく言う
ひつじ飼い家のと~ちゃんも
もう、
超チェーンスモーカーで
家族中から
ヒンシュクをかいつつもw
「ツアーやってると、ストレスが溜まって
やめられないんだよ」
とか。
もっともらしい言い訳をしつつ
肺がんの道を
まっしぐらに、
進んでおりますが。
本人いわく
中学生から(!!)始めたので
やめられないんだ
そうだ。アホやw
トルコの
禁煙運動の道は
まだまだ遠いように
見えますな…。
ところで。
昨日の新聞に
「禁煙に効果のある、ハーブティー」
てのが、出てやした。
クローブ(チョウジというのかな?)
シナモンスティック
メリッサの葉
を、
煮出して作るそうで

ニコチンの分解を
促進して
「タバコを吸いたい気持ち」に
なりにくく、なるそうだw
ちなみに
メリッサは
レモンバーム、と
訳されることが多いそうだけど。
ここで
使われるメリッサ、は
レモンバームよりも
もっと薄い葉、だそうですw
これを
1日に、3~4杯
飲むんだって。
新聞の元記事を読みたい方は、こちらから~。
→→→http://www.hurriyetaile.com/saglikli-yasam/genel-saglik/sigarayi-daha-kolay-birakmak-icin-karanfil-cayi_29644.html?utm_source=hurriyet&utm_medium=bana_ozel&utm_campaign=hurriyetbanaozel-link3
(ただし、トルコ語)
うちも、早速。
ひつじと~ちゃんに
試してみよう!
皆さんも
健康には、気をつけてね~♪
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!
左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪