心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

ドライブ

2009-10-28 | 日記
昨夜遅くまで韓国ドラマを観ていたら、朝の仕事が捗らず・・・・。
教会のバザーの準備の手伝いに行こうか行くまいかと迷っていたら
℡。「天気が良いからドライブしよう」と。

以前から「時間が出来たら連れて行ってあげる」と約束していた友人から。
これから先も暫く時間が取れそうにないので出かけることにした。

遠くへ出かけるには中途半端だから近場でと言うことになり
日本で一番大きいと言われているしめ縄を見に行くことに。

久しぶりの宮地嶽は人通りも少ない。
お店の人に聞くと正月以外は少ないとのこと。お蔭でゆっくり散策できた。


境内を上り奥の方へ行くと「奥の宮八社」という社が祀られている。
一つ一つを覗き込んでみると立派な像がある。
これらを守っていく裏方の人たちは大変だろう。
季節折々の植物たちが自分の出番を待ちながらその時を待っている。
もうすぐ始まる七五三のお参りの為などの準備も進んでいるようだ。
商売繁盛の神さまも今日はヒマだったようで・・・。


ゆっくり散策して鳥居から玄界灘を望むと

何十年ぶりの宮地嶽神社へのドライブ。友との約束が果たせて感謝の1日。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする