先日の箱根山の火山活動の件で現在、噴火警戒レベルが2となっており大涌谷周辺の立ち入り規制、箱根ロープウェイ運休などで観光客が離れているとの事です。そんな中、最近うつ気味で動悸が止まらない重症の僕は箱根に一泊二日で行って来ました。人気温泉地にて羽を伸ばしたかったのはもちろんですが、今まで乗った事ないロマンスカーVSEの切符が取れるんじゃないかと北千住ルミネの小田急トラベルへ。そしたら…

切符取れちゃいましたΣ(‘0‘ )…しかも購入日見てください…前日です。
ただ大涌谷に行けないってだけの話なのに観光客減少はここまでなのか…
午後便とはいえ出発前日にVSE展望席取れるなんてありえんでしょ(驚)
【1日目】
夜勤明け、自宅で少し仮眠とり準備して新宿駅へ。
ロマンスカーVSEやっと乗る機会がありました…
小田急線はいつも代々木上原乗り換えだから新宿駅から乗るのも縁がなかったし…



列車は定時に発車。展望席は8割くらい埋まっていましたが僕の隣はいませんでした。
周辺の乗客は半分は外国人でした…箱根も浅草や京都みたいに人気の日本の観光スポットなんですね。

代々木上原通過~

約2年前に地下駅化された下北沢駅に接近中。

しばらくしてアテンダントさんがメニューを持って座席へ。
VSEの売り「シートサービス」は注文から商品お届けまですべて座席で受けます。正に「走る喫茶店」です。
お弁当とVSEプレミアムコーヒーを注文。

渋沢あさぎさんに会いにちょっくら販売カウンターへ。許可をいただきお仕事しているところを撮らせていただきました。

後はのんびり展望席や車窓を楽しむ。

小田原駅に到着。

小田原駅から箱根湯本駅まで箱根登山電車の区間へ。登山電車と小田急線はレール幅が違う為、3本のレールを敷き、軌道幅の違う2種類の電車を走らせる「三線軌条」となっています。平成18年3月18日のダイヤ改正で小田原~箱根湯本間が全列車小田急電車の乗入運行となったため、同日をもって三線軌条は廃止となりましたが、登山電車の車庫が入生田にあるため、入生田~湯本は現在も三線軌条となっています。

箱根湯本駅到着…

ってもう展望席終わりッスか!?
しぶしぶホームへ(´・ω・`)

この駅舎の形は何十年も変わらないなあ。

改札前には箱根火山による交通規定についてのお知らせがありました。

さて…今日はもう宿泊の箱根ホテル小涌園に向かうだけです。バスと登山電車どっちでも行けます。
バスだと早い上、ホテル目の前まで行けます。登山電車だと駅から10分くらい歩く代わりに安いです。
バスは味気がなく、急ぐ旅ではないので登山電車で行くことに。


スイッチバックは3回行われます。最初の出山信号場での景色です。走ってきた日本最古の鉄道の鉄橋は見えます。

残り2回のスイッチバックを繰り返しながらトコトコ進み小涌谷駅に到着。


のんびり徒歩で箱根ホテル小涌園へ。ここも前日に予約が取れました。
ここは一人でも宿泊可能で夕朝食共にバイキング形式です。

客室はセミダブルです。

一服して隣接しているつつじの名所でもある「蓬莱園」を散歩。






露天風呂付大浴場でゆったりして夕食へ。寿司やらケーキやら和食・洋食・中華が食べ放題。大食いで気分転換するのは太るのであまり好きではないですが、まあたまにはいいかな…たまにはね…

平日のせいもありますが、やはり会場は人少なく、目の前で1皿ずつ料理を作りあげるシェフさんが少しヒマそうだった…
宿泊場所:箱根ホテル小涌園
[2/2に続く]

切符取れちゃいましたΣ(‘0‘ )…しかも購入日見てください…前日です。
ただ大涌谷に行けないってだけの話なのに観光客減少はここまでなのか…
午後便とはいえ出発前日にVSE展望席取れるなんてありえんでしょ(驚)
【1日目】
夜勤明け、自宅で少し仮眠とり準備して新宿駅へ。
ロマンスカーVSEやっと乗る機会がありました…
小田急線はいつも代々木上原乗り換えだから新宿駅から乗るのも縁がなかったし…



列車は定時に発車。展望席は8割くらい埋まっていましたが僕の隣はいませんでした。
周辺の乗客は半分は外国人でした…箱根も浅草や京都みたいに人気の日本の観光スポットなんですね。

代々木上原通過~

約2年前に地下駅化された下北沢駅に接近中。

しばらくしてアテンダントさんがメニューを持って座席へ。
VSEの売り「シートサービス」は注文から商品お届けまですべて座席で受けます。正に「走る喫茶店」です。
お弁当とVSEプレミアムコーヒーを注文。


後はのんびり展望席や車窓を楽しむ。

小田原駅に到着。

小田原駅から箱根湯本駅まで箱根登山電車の区間へ。登山電車と小田急線はレール幅が違う為、3本のレールを敷き、軌道幅の違う2種類の電車を走らせる「三線軌条」となっています。平成18年3月18日のダイヤ改正で小田原~箱根湯本間が全列車小田急電車の乗入運行となったため、同日をもって三線軌条は廃止となりましたが、登山電車の車庫が入生田にあるため、入生田~湯本は現在も三線軌条となっています。

箱根湯本駅到着…

ってもう展望席終わりッスか!?
しぶしぶホームへ(´・ω・`)

この駅舎の形は何十年も変わらないなあ。

改札前には箱根火山による交通規定についてのお知らせがありました。

さて…今日はもう宿泊の箱根ホテル小涌園に向かうだけです。バスと登山電車どっちでも行けます。
バスだと早い上、ホテル目の前まで行けます。登山電車だと駅から10分くらい歩く代わりに安いです。
バスは味気がなく、急ぐ旅ではないので登山電車で行くことに。


スイッチバックは3回行われます。最初の出山信号場での景色です。走ってきた日本最古の鉄道の鉄橋は見えます。

残り2回のスイッチバックを繰り返しながらトコトコ進み小涌谷駅に到着。


のんびり徒歩で箱根ホテル小涌園へ。ここも前日に予約が取れました。
ここは一人でも宿泊可能で夕朝食共にバイキング形式です。

客室はセミダブルです。

一服して隣接しているつつじの名所でもある「蓬莱園」を散歩。






露天風呂付大浴場でゆったりして夕食へ。寿司やらケーキやら和食・洋食・中華が食べ放題。大食いで気分転換するのは太るのであまり好きではないですが、まあたまにはいいかな…たまにはね…

平日のせいもありますが、やはり会場は人少なく、目の前で1皿ずつ料理を作りあげるシェフさんが少しヒマそうだった…
宿泊場所:箱根ホテル小涌園
[2/2に続く]