以前、九段下にあった超人気ラーメン店「九段斑鳩」
高級食材を使用した魚介系と動物系のWスープのラーメンが絶品で30℃を超える夏も並んで食べていました。
その九段斑鳩ですが、現在は市ヶ谷に移転しており、営業時間がなんと水・木・金・土の4日間で、しかも昼のみという非常に限られた時間で、中々都合が合わず食べに行くことができませんでしたが、先日やっと食べに行く事ができました。東京駅のラーメンストリートにもお店があり、こちらに行った事もありましたが、どうもチャーシューが違う感じがして…どうしても本店に行きたかったのでした。
開店10分前に到着。既に近場?のサラリーマンが並んでいました。
看板メニューの特製ラーメン。
お洒落なグラス。
来ました、特製ラーメン。これよこれ。この楕円形のやわらかチャーシュー3枚(笑)。
以前に比べると、水菜とあられが入って、少し鮮やかになった感じ。
久々の斑鳩ラーメン美味しかったです。
ここの杏仁プリンも好きだったのですが、現在はメニューにないようで。
また復活して欲しいです。
店名:九段斑鳩
住所:東京都千代田区九段南4-7-16 第五DMJビル1F
営業時間:水~土 11:30~14:30
定休日:月・火・日
高級食材を使用した魚介系と動物系のWスープのラーメンが絶品で30℃を超える夏も並んで食べていました。
その九段斑鳩ですが、現在は市ヶ谷に移転しており、営業時間がなんと水・木・金・土の4日間で、しかも昼のみという非常に限られた時間で、中々都合が合わず食べに行くことができませんでしたが、先日やっと食べに行く事ができました。東京駅のラーメンストリートにもお店があり、こちらに行った事もありましたが、どうもチャーシューが違う感じがして…どうしても本店に行きたかったのでした。
開店10分前に到着。既に近場?のサラリーマンが並んでいました。
看板メニューの特製ラーメン。
お洒落なグラス。
来ました、特製ラーメン。これよこれ。この楕円形のやわらかチャーシュー3枚(笑)。
以前に比べると、水菜とあられが入って、少し鮮やかになった感じ。
久々の斑鳩ラーメン美味しかったです。
ここの杏仁プリンも好きだったのですが、現在はメニューにないようで。
また復活して欲しいです。
店名:九段斑鳩
住所:東京都千代田区九段南4-7-16 第五DMJビル1F
営業時間:水~土 11:30~14:30
定休日:月・火・日