厳しい残暑と秋雨前線の停滞が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。年々真夏の暑さが辛く、8月の休日はもうエアコンかけて部屋に引きこもる日々を過ごしていました。そんな中、「東北だったら関東よりはちょっとは涼しいだろう」と思って今回の夏休み旅行は東北を反時計回りに一周する旅をしてきました。秋雨前線の影響で曇りがちでしたが、澄んだ空気で過ごしやすく、「やっぱり夏は東北だなあ…」という感じの旅でした。
【1日目】
初日は奥州三名湯の一つである宮城県仙台市の秋保温泉に向かいます。仙台までは"はやぶさ"…ではなく"やまびこ"で向かいます。えきねっとでグリーン30%引きが取れましたので、これでリラックスしながらのんびり行きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/a770d97325f78b6dfa772408724fa226.jpg)
案内掲示板を見ると大雪でも遅延しない北陸新幹線が活発な秋雨前線の影響で遅延していました。その為、自分が乗車するやまびこ209号が巻き添えを食らい、7分遅れで出発。(^-^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/95/aab1f426ca21e3e50253164b3ff42dbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/2ac3ba74058eb041ed4835c4d50e73d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e2/a15bd6f6524776fe48a246d63dd6edab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/aa/953b12eb43956cb4357f0a919c7538e3.jpg)
まぐろいくら弁当で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/d02f30395a3e7721c1714e04bb998614.jpg)
仙台到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/1ae22441145aead7297998bf5a453fb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/a66dd8976881bef32e3b55a9890bc762.jpg)
仙台駅東口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/f946a592822380ecfe8403ee4b45566c.jpg)
今日宿泊は秋保温泉の華乃湯というホテルです。
東口側から送迎バス(要予約)が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/ef4e65bc1c18660ef8ae2e328de8db8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/fb38263a6147c4cad6d23479e9d828fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/3ee5a3280c382532e28d627dd42f2bf9.jpg)
15:00に出発し約45分くらいでホテルに到着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
チェックインを済ませて客室へ。
華乃湯は和室の他、一人でも気楽に宿泊できるようなビジホタイプの洋室シングルもあります。
和室でもよかったのですが、自分にはこっちの方が合っているだろうと思い、今回は洋室を予約しました。
ユニットバスありますが、館内には温泉が3か所くらいあり、湯めぐりが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/228e6c4cc3828d7948ee6f527b15f15e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/d1d1ee3de8a5a48deb48339beafbf32c.jpg)
館内を散策していると…
えええええええええええええーーーー!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/6b849cc6d1095a78e66bda1cbf1b9061.jpg)
秋保温泉・華乃湯の萌えキャラも「あきうはな」ちゃんがいました。
ちなみに公式HPから予約すると、はなちゃんミネラルウォーターが特典で付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/4f0fa1e1962a2a11991057dddd5d3085.jpg)
売店コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/2d2fa513b58abc891a0526d2325e1fac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/db/176e3eefc0505cfe62d9802bb02eb269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/68/a6701a21661640c54dea69da486a531d.jpg)
客室にあった浴衣サイズ一覧表。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7f/a60bb9e5a3a11f4199b8973c34b31054.jpg)
エレベータのマット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/60/4fc73a72243e89a67c0b50142893ead5.jpg)
仙台七夕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/0093657d3cafa6a23e8ea80539a464d8.jpg)
はなちゃんと七夕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/fe91e957fa2c57c6b76dea1859c3f1b8.jpg)
可愛いー(*´∀`*)キュン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/6c1c4b837a2e92625af201f8658e5915.jpg)
飲水コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/84c114ee396b5a0d2d3cc40f0931180b.jpg)
パネル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/49ebe3349d99071b58bb353e94de1537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f8/45cc57c5ad31d19cae5399cbcea1c590.jpg)
ガチャガチャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/02/7b2e886e068bc3809f8a07dec200be81.jpg)
そしてなぜか宮城県の応援ポケモンとなったラプラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/2639ba2088a2ce2784661332e409cf5a.jpg)
ホテル外観。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/64119f2296e3f367019e7df85ed64b3e.jpg)
周辺を散策。この辺りはかつて仙台市の長町と秋保温泉を結ぶ秋保電鉄という鉄道が走っていたようです。
右側の秋保電鉄車庫跡には仙台市電(1976年廃止)の車両が長崎電気軌道に譲渡された車両が廃車後に移され展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/971e015bc525c1a83f4d00dd73f9f274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/21517beb58a1ce095660cc84fca10122.jpg)
秋保・里センター。観光案内所の他、秋保電鉄に関する資料もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/d9492d8b12bfc190f9e9377baf86018a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/fb04b77288cf3822fa00b045b25b0d0f.jpg)
奇岩が並ぶ磊々峡(らいらいきょう)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/12/602edf090bc5103ae01eed6795d005e2.jpg)
覗橋の眼下にあるハートの形をした窪み。この事から恋人の聖地にもなっているとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/d5b4e69cd6ae5ff07fca4a7264a9c6fa.jpg)
磊々峡の遊歩道を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e2/452380584ac2dfca06f2b58864f03fa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/497097fa8b7221ef8c39ef70d487f5e8.jpg)
この時は雨降っていませんでしたが、先日の雨で地面が結構ぬかるんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/46/c0a9013f966f48ec93ef11cf5e485674.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/0ba89c697c91468c3c8dcc792f00c22e.jpg)
紅葉や雪の時にも来てみたいですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/7432507660f1bb8ea4f37960693c5981.jpg)
ホテルに戻り、温泉入ってから夕食バイキング。寿司、ステーキ、その他たくさんの料理があり、とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1d/aaad20cf5477746a0bac7e044b8d0c23.jpg)
お茶づけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/8096d14431c8682fb57b6357155c31f7.jpg)
スイーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/bf6075be6280177e40a81f26ae3f7a81.jpg)
はなちゃんの食事カード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/2ff103cbfa9f990584bf335a9a613e04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/bbfe2766aa2da0595ee9a1c9e0cac2ed.jpg)
食後に黒酢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/b0e033844f75ed9839114525a91563b3.jpg)
ガチャガチャのバッジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/b99e0bc46de318770ff861ab526add14.jpg)
では、おやすみなさい。
宿泊場所:ホテル華乃湯
[2/8に続く]
【1日目】
初日は奥州三名湯の一つである宮城県仙台市の秋保温泉に向かいます。仙台までは"はやぶさ"…ではなく"やまびこ"で向かいます。えきねっとでグリーン30%引きが取れましたので、これでリラックスしながらのんびり行きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/a770d97325f78b6dfa772408724fa226.jpg)
案内掲示板を見ると大雪でも遅延しない北陸新幹線が活発な秋雨前線の影響で遅延していました。その為、自分が乗車するやまびこ209号が巻き添えを食らい、7分遅れで出発。(^-^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/95/aab1f426ca21e3e50253164b3ff42dbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/2ac3ba74058eb041ed4835c4d50e73d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e2/a15bd6f6524776fe48a246d63dd6edab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/aa/953b12eb43956cb4357f0a919c7538e3.jpg)
まぐろいくら弁当で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/d02f30395a3e7721c1714e04bb998614.jpg)
仙台到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/1ae22441145aead7297998bf5a453fb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/a66dd8976881bef32e3b55a9890bc762.jpg)
仙台駅東口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/f946a592822380ecfe8403ee4b45566c.jpg)
今日宿泊は秋保温泉の華乃湯というホテルです。
東口側から送迎バス(要予約)が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/ef4e65bc1c18660ef8ae2e328de8db8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/fb38263a6147c4cad6d23479e9d828fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/3ee5a3280c382532e28d627dd42f2bf9.jpg)
15:00に出発し約45分くらいでホテルに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
チェックインを済ませて客室へ。
華乃湯は和室の他、一人でも気楽に宿泊できるようなビジホタイプの洋室シングルもあります。
和室でもよかったのですが、自分にはこっちの方が合っているだろうと思い、今回は洋室を予約しました。
ユニットバスありますが、館内には温泉が3か所くらいあり、湯めぐりが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/228e6c4cc3828d7948ee6f527b15f15e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/d1d1ee3de8a5a48deb48339beafbf32c.jpg)
館内を散策していると…
えええええええええええええーーーー!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/6b849cc6d1095a78e66bda1cbf1b9061.jpg)
秋保温泉・華乃湯の萌えキャラも「あきうはな」ちゃんがいました。
ちなみに公式HPから予約すると、はなちゃんミネラルウォーターが特典で付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/4f0fa1e1962a2a11991057dddd5d3085.jpg)
売店コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/2d2fa513b58abc891a0526d2325e1fac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/db/176e3eefc0505cfe62d9802bb02eb269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/68/a6701a21661640c54dea69da486a531d.jpg)
客室にあった浴衣サイズ一覧表。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7f/a60bb9e5a3a11f4199b8973c34b31054.jpg)
エレベータのマット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/60/4fc73a72243e89a67c0b50142893ead5.jpg)
仙台七夕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/0093657d3cafa6a23e8ea80539a464d8.jpg)
はなちゃんと七夕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/fe91e957fa2c57c6b76dea1859c3f1b8.jpg)
可愛いー(*´∀`*)キュン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/6c1c4b837a2e92625af201f8658e5915.jpg)
飲水コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/84c114ee396b5a0d2d3cc40f0931180b.jpg)
パネル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/49ebe3349d99071b58bb353e94de1537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f8/45cc57c5ad31d19cae5399cbcea1c590.jpg)
ガチャガチャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/02/7b2e886e068bc3809f8a07dec200be81.jpg)
そしてなぜか宮城県の応援ポケモンとなったラプラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/2639ba2088a2ce2784661332e409cf5a.jpg)
ホテル外観。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/64119f2296e3f367019e7df85ed64b3e.jpg)
周辺を散策。この辺りはかつて仙台市の長町と秋保温泉を結ぶ秋保電鉄という鉄道が走っていたようです。
右側の秋保電鉄車庫跡には仙台市電(1976年廃止)の車両が長崎電気軌道に譲渡された車両が廃車後に移され展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/971e015bc525c1a83f4d00dd73f9f274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/21517beb58a1ce095660cc84fca10122.jpg)
秋保・里センター。観光案内所の他、秋保電鉄に関する資料もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/d9492d8b12bfc190f9e9377baf86018a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/fb04b77288cf3822fa00b045b25b0d0f.jpg)
奇岩が並ぶ磊々峡(らいらいきょう)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/12/602edf090bc5103ae01eed6795d005e2.jpg)
覗橋の眼下にあるハートの形をした窪み。この事から恋人の聖地にもなっているとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/d5b4e69cd6ae5ff07fca4a7264a9c6fa.jpg)
磊々峡の遊歩道を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e2/452380584ac2dfca06f2b58864f03fa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/497097fa8b7221ef8c39ef70d487f5e8.jpg)
この時は雨降っていませんでしたが、先日の雨で地面が結構ぬかるんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/46/c0a9013f966f48ec93ef11cf5e485674.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/0ba89c697c91468c3c8dcc792f00c22e.jpg)
紅葉や雪の時にも来てみたいですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/7432507660f1bb8ea4f37960693c5981.jpg)
ホテルに戻り、温泉入ってから夕食バイキング。寿司、ステーキ、その他たくさんの料理があり、とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1d/aaad20cf5477746a0bac7e044b8d0c23.jpg)
お茶づけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/8096d14431c8682fb57b6357155c31f7.jpg)
スイーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/bf6075be6280177e40a81f26ae3f7a81.jpg)
はなちゃんの食事カード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/2ff103cbfa9f990584bf335a9a613e04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/bbfe2766aa2da0595ee9a1c9e0cac2ed.jpg)
食後に黒酢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/b0e033844f75ed9839114525a91563b3.jpg)
ガチャガチャのバッジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/b99e0bc46de318770ff861ab526add14.jpg)
では、おやすみなさい。
宿泊場所:ホテル華乃湯
[2/8に続く]