日野市にある百草園の梅まつりに行ってきました。
京王線で百草園駅下車。
百草園は毎年2~3月に梅まつりが開かれ梅の名所として知られています。古くからある百草園は1957年(昭和32年)から京王電鉄の所有となり正式名称「京王百草園」となっています。
駅から徒歩10分で到着。
小田原城主大久保候の妻であった寿昌院が、徳川家康の長男・信康追悼の為にこの地にあった松連寺を再建し、その後時代を経て作られたのが百草園です。
園内には約50種500本の梅たちが咲誇ります。
寿昌院が自ら植えたと言われる百草園の名木「寿昌梅」
松連庵。
売店付近。
心字池付近。
しだれ梅。
見晴台。
スカイツリーが見えました。
2/18~3/5まで行われてる「つるし雛まつり」
恵だんごとお茶で一服して引き上げました。
京王線で百草園駅下車。
百草園は毎年2~3月に梅まつりが開かれ梅の名所として知られています。古くからある百草園は1957年(昭和32年)から京王電鉄の所有となり正式名称「京王百草園」となっています。
駅から徒歩10分で到着。
小田原城主大久保候の妻であった寿昌院が、徳川家康の長男・信康追悼の為にこの地にあった松連寺を再建し、その後時代を経て作られたのが百草園です。
園内には約50種500本の梅たちが咲誇ります。
寿昌院が自ら植えたと言われる百草園の名木「寿昌梅」
松連庵。
売店付近。
心字池付近。
しだれ梅。
見晴台。
スカイツリーが見えました。
2/18~3/5まで行われてる「つるし雛まつり」
恵だんごとお茶で一服して引き上げました。