オーラム嬢が待望の阪神競馬で芝のマイルの牡馬混合のハンデ戦に挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ダイワメジャー産駒なんで、やはり直線坂のあるコースに適性があると思ってます。
実際全ての勝ち星を上げているのは中京と阪神ですから。
昨年はこの時期から春先にかけて京都、新潟を使って今一つパッとしなかったから尚更ね。
もちろん競馬は一概に決めつけるのはよくないと思いますし、
メンバーの想定などいろいろ判断してレース選択してもらえればいいと思っていますが。
そしてこれが橋口弘次郎調教師の管理馬として最後のレースとなります。
当然応援に朝から阪神競馬場へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/2f2b22877a60a86089abe684c8975ace.jpg)
ハンデは52キロ
最軽量です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
当初乗る想定だった小牧さんは52キロは乗れなということで、
なんと
武豊騎手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
豊さんが乗ってくれること自体驚きでしたが、52キロに乗れることも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
馬体重が490キロで前走から増減はありません。
そして結構このクラスの強豪揃いでしたが、5番人気と意外に単勝人気していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
やっぱりみなさん馬券でも橋口先生引退を意識してる部分あるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b1/871176fac798acfefcb85a6e7b2785db.jpg)
横断幕とオーラム嬢![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
パドック登場当初から甘えるような相変わらずの首曲げです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
これはもうずっと続くんでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ec/70c6571159d796bc73f0c43c9147ad51.jpg)
これまで緑、赤、青のメンコは見た記憶がありますが、白は初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
(追記 前走白だったんやね
)
そして周回しているのを見ていて気にするほどでもないと思いましたが、
この日は若干テンション高め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/e4f8d4d814dee0f2b8b7deeb1dee4772.jpg)
うがぁ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1c/6722c9064b80e653923b3666b45f289e.jpg)
うがぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/02f29d70e4d7d841ff00cae178016ed2.jpg)
うがぁ
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/9780cce49645f86b408abbaa8f2a5d7d.jpg)
うがっ
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/27/d6df46047564827a3c933400861ac478.jpg)
うぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
後ろのフォース君もお世話になったマツパク厩舎の厩務員さんも度々驚き。。。
オーラム嬢を引いている厩務員さんも大変そうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
片手で淡々と引くことがまったくできず、
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/1959fcf02855230445dbc9243fe7062d.jpg)
ずっと両手を使って引いてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d7/d1ad81c9ce5d0c0f379bafad36a21779.jpg)
ここで無駄な力は使う必要はないんで、
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/701f9011ed42cbc05589aa5b8f28fdba.jpg)
まずは落ちつこう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/28175fffd90f1acecda3113003635424.jpg)
とりあえず目を閉じてみようか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4d/be6deb775a5bb9ee6dd923657c03449e.jpg)
瞑想~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f9/88e0eee920ba6b556947b5e87655db12.jpg)
でも馬体の雰囲気はホント良かったですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
踏み込みもシッカリしていて、後肢の感じがGOOD![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/57f183736b0f2f43fbed8d6f6ba1b571.jpg)
この時期のオーラム嬢にしては馬体の張り艶が抜群によかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
以前首筋が冬毛ボウボウなんて時もありましたからね。
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ff/93c2e0e87cb85ae799a8c0c59b1371d6.jpg)
目力もしっかりしているし、
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/302f9153496432917afb43acb856b351.jpg)
仕上がり具合はまったく文句なし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
これなら橋口先生に勝利をプレゼント出来ると期待値がグングン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/b2626313b3ee4da88b5ad77af334ad97.jpg)
とま~れ~。
見てください
このスッキリした好馬体![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
490キロは最初重め残りなのかなと思ったけど全然そんなことなく。
そして最近あまり現場に足を運ばれてなかったけど、
今日は来られると期待していました、
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/92/c2252c8b22ea73fefcbc0a23d4f2e008.jpg)
橋口先生のご登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/fd069b779d0570d98568339c0f0602f4.jpg)
競馬場で調教師としてお見かけするのはこれで最後。
そう思うとなんだかグッと胸にきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/73/cf5d8525da2b4f3484e594c81c3b913b.jpg)
大好きだったダンスインザダークコンビ。
このコンビももう最後なんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
でも最後に愛馬でこの光景が見れるなんて、神様も粋な計らいをしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/69/9f41c263ea3b1f4c36fa9fb4373b19be.jpg)
最後の見送り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
体調がすぐれない中、こうやって見守ってくれるだけで嬉しいし、本当に感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/be/bd8096dd87e67be0141da5041ab4a965.jpg)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ab/d2620907f96c6e56593e9ba32119e7ac.jpg)
愛馬初の武豊騎手鞍上。
一口馬主初めてようやく実現。。。長かったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/131127db5858245663ab98f5485cd312.jpg)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/91/2544e91c3c7c96c8379ca48afaa1950f.jpg)
完全なテン乗りですが、どうでしょうオーラム嬢の感触は?
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/f59dd3d0afa7c6003cfb4246b3d2d22c.jpg)
先生との最後のレースよろしくです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
本馬場入り。
気合ノリ十分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/f34cd95320988a392e931110652c4284.jpg)
いざ出陣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/f684fde4c2b7a14a11dad9ebb257512e.jpg)
スタート良かったですよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
出していく感じでなく馬なりで中段の外目でのレース運び。
淡々とした流れでペースがかなり落ち着いていました。
その流れの中ある程度前で競馬できていたんでヨシヨシと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
3コーナーで勝ち馬が前に来て、その後ろとなってしまったんで、
4コーナーでの仕掛けがやや遅れたように思いましたが、
直線前が空いてからは、
オーラム来ーーい
との叫びに応えて、これは来そうじゃね
と思いましたが、
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/832296487017b03b77a8c1caf6e9b400.jpg)
豊さんも追いますが、
![レッドオーラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/c368d4211f34618dad68fb7c3c72b920.jpg)
勝ち馬から0.4秒差の7着。
伸びきれませんでしたね。
オーラム嬢も33.9の脚を使ってるんですけど。。。
この日のメインレース3歳重賞アーリントンCより0.8秒遅い勝ち時計。
勝ち馬のルメールの乗り方が上手かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
橋口&武豊コンビとの最初で最後の口取りを夢見ての応援でしたが、
残念ながら果たすことはできませんでした。
次走体調に問題なければ続戦だと思いますが、
どこを狙うんでしょうね~。
3/12 阪神 山陽特別 定量 芝1400
3/13 中京 賢島特別 定量 芝1600
3/19 阪神 須磨特別 定量 芝1800
3/21 中山 鎌ケ谷特別 ハンデ 芝1600
3/26 阪神 4歳以上1,000万円以下 定量 芝1600m
3/26 中山 4歳以上1,000万円以下 定量 芝1800
出れるなら意外と中山のハンデ戦なんか面白そうだけど、
本線は中2週の須磨特別で、出れなければ翌週の平場戦でしょうかね。
最後に橋口先生これまでありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
1回阪神1日 |
9R |
丹波特別 |
芝1600m |
天候:曇 |
芝:良 |
着 順 |
馬名 |
馬齢 |
斤量 |
騎手 |
タイム |
着差 |
推定 上り |
馬体重 |
単勝 人気 |
1 |
ネオスターダム |
牡4 |
55.0 |
C.ルメール |
1:34.9 |
|
33.7 |
496 |
+16 |
4 |
2 |
キミノナハセンター |
牡5 |
57.0 |
F.ヴェロン |
1:35.0 |
3/4 |
33.7 |
490 |
+18 |
7 |
3 |
サウンドアプローズ |
牡4 |
56.0 |
F.ベリー |
1:35.1 |
クビ |
33.6 |
494 |
+2 |
2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
レッドオーラム |
牝5 |
52.0 |
武豊 |
1:35.3 |
|
33.9 |
490 |
±0 |
5 |
ハロンタイム |
12.9 - 11.5 - 11.8 - 12.3 - 12.5 - 11.4 - 10.9 - 11.6 |
上り |
4F 46.4 - 3F 33.9 |
3コーナー |
8,11(4,10,16)(3,12)(7,14)1(6,15)2(5,13)-9 |
4コーナー |
8(11,16)(4,10,14)(3,12,15)(7,13)1(6,5)2,9 |
12:愛馬、14:勝ち馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/ed470cecaf866ae28723f468ef02539b.jpg)
コメント
武豊騎手
スタートも速かったですし、道中は勝った馬の後ろにつけてリズム良く走ってくれていて、とても操縦性が高くて乗りやすかったです。 3~4コーナーも良い形で回ってきてくれたので、直線に向いてからは勝てると思ったのですが前も止まらなかったですね。 仕掛け処で勝ち馬に離されたのが勿体なかったかな。 今日は開幕週でしたし、開催が進んで差しが決まるような馬場ならもっと走れるはずなので、また結果は違ってくると思います。 勝てなかったのは本当に残念ですが、最後の週にお世話になった橋口先生の馬に騎乗できて良かったです。ありがとうございました。 |
橋口調教師
直線の入り口では勝ちを意識しましたが、最後は他馬と脚色が一緒になってしまいました。悔しいですね。 それでもオーラムらしい走りは見せてくれましたから、近いうちにチャンスを掴めるのではないでしょうか。 自分が管理させてもらっている間にこのクラスで勝たせてあげることが出来なかったのは申し訳なく思っていますが、これからはファンの一人としてオーラムの活躍を応援させてもらいたいと思っています。 いい馬を管理させてもらい本当にありがとうございました。 |