美浦所属ながら募集時に結構気になっていた仔が今日デビューするということで、
私的に注目していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
栗東所属なら出資候補だったんですけどねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
米の重賞ウイナーであるシークレットジプシーの仔
レッドアルカナ(父ディープインパクト)
国枝厩舎 募集額:3000万
東京5R 新馬 芝1800m 16頭立て 3枠5番 蛯名正義騎手
この仔の1つ下のダイワメジャー産駒も東サラで募集されているんだけど、
残念ながら美浦所属で出資候補外![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
このお母さんの仔がいつまで東サラで募集してくれるかわかんないですけど、
栗東所属で募集されたなら是非出資検討したいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そんなアルカナ嬢は単勝1倍台という圧倒的人気に推されていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
育成でも1歳のころからスピード、バネといった評価が高く、
美浦の坂路の最終追い切りで、
1/27(水) 51.6-37.9-25.3-13.0
全体時計51秒台だしてましたし、併せたオープン馬と互角の走り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
3歳で51秒台出してるのあまり見かけないですから、そりゃ人気するか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
両前脚に浮腫みが出るタイプでなかなかスムーズにいかず、
デビューがこの時期になったようですが、メンバー的には楽しみなデビュー戦。
あとほとんど注目はしていなかったんですが、
アルカナと同じレースに出走することになったレッド軍団っ仔、
メイボールの仔
レッドフレンジー(父ステイゴールド)
戸田厩舎 募集額:1400万
東京5R 新馬 芝1800m 16頭立て 7枠14番 吉田豊騎手
の走りも一応気にして見てました。
スタートはゲート入りを少し嫌がっていたオアーゾが、
抜群の出を見せて逃げる展開。
アルカナ、フレンジー共にそれほど良いスタートでなく、
特にフレンジー嬢は最初からガシガシ押してたのかな。
先団の後ろの6番手付近の外をお互い併走するようなレース運び。
若干3コーナーあたりのフレンジーの方が行きっぷり良さそうに見えましたが、
直線でバッタリ止まってしまい2.1秒差の10着でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
一方アルカナ嬢は4コーナー手前までじっと溜めて乗られていました。
ただ蛯名さんが4コーナーでバッタンバッタンしだすと、
だいたい怪しさ倍増するんですよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
直線でのバッタンバッタンはいいんだけど。
それ見てこりゃダメかもと思いましたが、その通り直線伸びなかったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
結局行ったオアーゾが逃げ切るレースで勝ち馬から1.1秒差の6着。
不利らしい不利はなかったように思えたんで、
馬場が合わなかったか?
距離が合わなかったか?
芝が合わなかったか?
まだ馬が出来てなかったか?
コメントを見る限り、瞬発力勝負は合わないようで、
東京の芝1800mは条件的に合ってなかったみたいですね。
それでも素質でなんとかなると考えられていたんでしょうけどね~。
育成でもバネが評価されていたんだけど・・・残念。
そしてディープっ仔だけど硬さがあるとのことでさっそくダートという話も出てますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
そうそうシークレットジプシーの15年産はゴールドアリュール産駒の牡馬![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この仔は東サラで栗東所属で募集してほしいんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ゴールドアリュール産駒に1度は出資してみたいし、
シークレットジプシーとは配合条件的にイメージピッタリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
是非
是非
東サラさんお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
レース後コメント
レッドアルカナ(6着)
蛯名騎手
「調教でも感じたのですが、溜めて最後にスパッという感じがないんですよね。
脚力があるので時計は出ますが、まだ緩いということもあって瞬発力勝負になると切れ負けする感じです。
今日だけで距離がどうかは何とも言えないですが、現状では芝なら前目で粘り込むような競馬が良さそうですね。
まだ入厩からそれほど攻めていないようなので変わる余地は十分ですが、硬めの歩様からダートもいいのではないかと思います」
国枝調教師
「脚元のこともあってビッシリはやっていませんが、稽古の走りも良かったので初戦から期待していたのですが。まだディープ産駒らしい弾けるところがないのですし、蛯名騎手も言っていましたが、脚元のことを考えるとダートを使ってみてもいいかもしれませんね。
厩舎に戻って脚元などに問題がなければ、この後もレースに向けて進めていきたいと思っています」
レッドフレンジー(10着)
吉田豊騎手
「スタートはまずまず。外枠でしたが先行力があり、前目のポジションにつけることができました。
ただ、ちょっと外々を回して強気の競馬をし過ぎてしまったかもしれません。
直線で内から寄られてぶつけられる不利がありましたが、手応えがあればあそこからまた抵抗できますからね。あの場面では、もう余力が残っていなかったです。
今日の結果は残念でしたが、競馬センスのとても良い馬なので今回の経験も次に生かせるはずですし、使いながら馬もレース内容も良くなってくると思います」
私的に注目していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
栗東所属なら出資候補だったんですけどねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
レッドアルカナ(父ディープインパクト)
国枝厩舎 募集額:3000万
東京5R 新馬 芝1800m 16頭立て 3枠5番 蛯名正義騎手
この仔の1つ下のダイワメジャー産駒も東サラで募集されているんだけど、
残念ながら美浦所属で出資候補外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
このお母さんの仔がいつまで東サラで募集してくれるかわかんないですけど、
栗東所属で募集されたなら是非出資検討したいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そんなアルカナ嬢は単勝1倍台という圧倒的人気に推されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
育成でも1歳のころからスピード、バネといった評価が高く、
美浦の坂路の最終追い切りで、
1/27(水) 51.6-37.9-25.3-13.0
全体時計51秒台だしてましたし、併せたオープン馬と互角の走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
3歳で51秒台出してるのあまり見かけないですから、そりゃ人気するか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
両前脚に浮腫みが出るタイプでなかなかスムーズにいかず、
デビューがこの時期になったようですが、メンバー的には楽しみなデビュー戦。
あとほとんど注目はしていなかったんですが、
アルカナと同じレースに出走することになったレッド軍団っ仔、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
レッドフレンジー(父ステイゴールド)
戸田厩舎 募集額:1400万
東京5R 新馬 芝1800m 16頭立て 7枠14番 吉田豊騎手
の走りも一応気にして見てました。
スタートはゲート入りを少し嫌がっていたオアーゾが、
抜群の出を見せて逃げる展開。
アルカナ、フレンジー共にそれほど良いスタートでなく、
特にフレンジー嬢は最初からガシガシ押してたのかな。
先団の後ろの6番手付近の外をお互い併走するようなレース運び。
若干3コーナーあたりのフレンジーの方が行きっぷり良さそうに見えましたが、
直線でバッタリ止まってしまい2.1秒差の10着でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
一方アルカナ嬢は4コーナー手前までじっと溜めて乗られていました。
ただ蛯名さんが4コーナーでバッタンバッタンしだすと、
だいたい怪しさ倍増するんですよねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
直線でのバッタンバッタンはいいんだけど。
それ見てこりゃダメかもと思いましたが、その通り直線伸びなかったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
結局行ったオアーゾが逃げ切るレースで勝ち馬から1.1秒差の6着。
不利らしい不利はなかったように思えたんで、
馬場が合わなかったか?
距離が合わなかったか?
芝が合わなかったか?
まだ馬が出来てなかったか?
コメントを見る限り、瞬発力勝負は合わないようで、
東京の芝1800mは条件的に合ってなかったみたいですね。
それでも素質でなんとかなると考えられていたんでしょうけどね~。
育成でもバネが評価されていたんだけど・・・残念。
そしてディープっ仔だけど硬さがあるとのことでさっそくダートという話も出てますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
そうそうシークレットジプシーの15年産はゴールドアリュール産駒の牡馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この仔は東サラで栗東所属で募集してほしいんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ゴールドアリュール産駒に1度は出資してみたいし、
シークレットジプシーとは配合条件的にイメージピッタリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
是非
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
レース後コメント
レッドアルカナ(6着)
蛯名騎手
「調教でも感じたのですが、溜めて最後にスパッという感じがないんですよね。
脚力があるので時計は出ますが、まだ緩いということもあって瞬発力勝負になると切れ負けする感じです。
今日だけで距離がどうかは何とも言えないですが、現状では芝なら前目で粘り込むような競馬が良さそうですね。
まだ入厩からそれほど攻めていないようなので変わる余地は十分ですが、硬めの歩様からダートもいいのではないかと思います」
国枝調教師
「脚元のこともあってビッシリはやっていませんが、稽古の走りも良かったので初戦から期待していたのですが。まだディープ産駒らしい弾けるところがないのですし、蛯名騎手も言っていましたが、脚元のことを考えるとダートを使ってみてもいいかもしれませんね。
厩舎に戻って脚元などに問題がなければ、この後もレースに向けて進めていきたいと思っています」
レッドフレンジー(10着)
吉田豊騎手
「スタートはまずまず。外枠でしたが先行力があり、前目のポジションにつけることができました。
ただ、ちょっと外々を回して強気の競馬をし過ぎてしまったかもしれません。
直線で内から寄られてぶつけられる不利がありましたが、手応えがあればあそこからまた抵抗できますからね。あの場面では、もう余力が残っていなかったです。
今日の結果は残念でしたが、競馬センスのとても良い馬なので今回の経験も次に生かせるはずですし、使いながら馬もレース内容も良くなってくると思います」