2017年7月14日 (ノーザンファーム早来) |
コメント
引き続き、週3日は屋内坂路コース800mをハロン15-16のペースで登坂、週3日は屋内周回コース1800mをキャンターで乗り込んでいます。 騎乗調教の回数を増やしたこともあり、馬体は引き締まって、徐々にメリハリのある体つきになってきました。 相変わらず前進気勢が旺盛で、調教にも真面目に取り組んでいます。 ただ、先頭に行くと物見をするなど集中力を欠くような時もありますので、そのあたりを少しずつ修整していき、さらに心身ともに成長させていきたいと思います。 |
馬体重478キロ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/230005b54b6b6d4bdca1bc0d91bd7905.png)
2017年7月31日 (ノーザンファーム早来) |
コメント
その後は順緒に調教が進んでおり、週3日は屋内坂路コース800mをハロン15秒のペースで登坂、週2日は屋内周回コース1800mをキャンターで乗り込み、週1日はトレッドミルでの運動を行っています。 馬体のハリや毛ヅヤが良く、良好なコンディションで調教を進めることができています。 調教での前向きな走りは相変わらずで、動きにも力強さが増しています。 気性面も特に気になるところはありません。 春先から大きく良化しており、心身ともに成長を感じ取ることができています。 このまま馬に合わせたメニュー構成で、しっかりと乗り込みを重ねていきます。 |
馬体重482キロ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/230005b54b6b6d4bdca1bc0d91bd7905.png)
2017年8月15日 (ノーザンファーム早来) |
コメント
順調に調教が進んでいます。 週3日は屋内坂路コース800mをハロン14-15のペースで登坂、週2日は屋内周回コース1800mをキャンターで乗り込み、週1日はトレッドミルでの運動を行っています。 毛艶は良好、馬体も引き締まってメリハリのある体つきになってきました。 着実に力をつけており、脚捌きにはさらに力強さが増してきました。 体調等のコンディションは良好で移動に向けての態勢も整ったことから、16日にノーザンファーム天栄へ向けて出発、当地での状態確認後にノーザンファームしがらきへと移動する予定です。 |
馬体重483キロ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/230005b54b6b6d4bdca1bc0d91bd7905.png)
2017年8月18日 (ノーザンファームしがらき) |
牧場スタッフコメント
けさ早く到着しました。 第一印象は体つきが丸っこくてまだ幼いなと。 体重は北海道出発時が486キロだったようなので輸送などで10キロあまり減りましたが、細くはなくちょうどいいくらいではないでしょうか。 今のところ熱発はなく脚元もすっきり、午前中につけたカイバを完食するくらいの元気もあるのであす角馬場で跨ってみます。 |
馬体重475キロ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/230005b54b6b6d4bdca1bc0d91bd7905.png)
2017年8月25日 (ノーザンファームしがらき) |
周回キャンター2000m、坂路1本。 |
牧場スタッフコメント
到着した翌日から軽めの運動を始めています。 調教中にキョロキョロと物見をすることがありますが、ひどくはないので慣れさえすれば問題ないでしょう。 すでに入厩候補として名前が挙がっているので早ければ再来週、少しずれこんだとしても9月中旬までにトレセンに移動することになりそうですよ。 |
馬体重478キロ |
2017年4~6月へ | 2017年9月へ |