2018年12月5日 (宇治田原優駿ステーブル) |
高橋忠調教師コメント
うまくかみ合えばと思っていたのですが、あの展開のなか後ろから差すのは厳しかったですね。 かといって積極的に出していったら噛みっぱなしになってしまうでしょうし。 レースでほとんど走らずに終わってしまったので馬体へのダメージはほとんどありませんでしたし、カイバもすごく食べていてイライラしたところを見せていなかったので精神面の疲労もそれほどなかったとみています。 きのう(火)宇治田原優駿ステーブルへ移動済みで、今後は小倉開催を目標に進める予定です。 |

2018年12月7日 (宇治田原優駿ステーブル) |
マシン調整。 |
コメント
入場後はマシンで調整し、疲れをとっています。 馬体重も回復しつつあるため、来週月曜日から乗り出す予定ですが、またがってみて背中や腰に疲れがたまっているようであればショックウェーブ治療を施すことにしています。 |
馬体重490キロ |

2018年12月14日 (宇治田原優駿ステーブル) |
周回キャンター1800m、坂路1本。 |
コメント
予定どおり今週月曜日に乗り出しました。 現在は周回コースと坂路を併用して調整しており、坂路では20-18-18ほどのペースで乗っています。 体重は十分戻っていますし、背腰などに疲れもありません。 これまで同様順調に進められていて、早ければ来週から15-15を始めることになりそうです。 |
馬体重510キロ |

2018年12月21日 (宇治田原優駿ステーブル) |
周回キャンター2400m、坂路1本。 |
コメント
調整は順調で今週から距離を延ばすなど運動量を増やしています。 普段は坂路をF18秒ほどのペースで乗っていますが、水曜日に1本目の15-15を消化しました。 フレッシュな状態にあるため、気合乗りも十分で騎乗者が抑えるのに苦労するほどの勢いで走っていました。 年内は同じようなペースで調整する予定。 さらにペースを上げるのは次走が決まってからになりそうです。 |
馬体重509キロ |
2018年11月へ | 2019年1月へ |