前走は休み明けでしたし、追い切りの感じからも完調手前でのレースと思っていたけど、
勝ち馬から0.8秒差の11着というのは、
正直自分が思っていた以上にパッとしないレースだったんで、
(権利がもらえる掲示板はあると思ってました)
ガックシ感がハンパなかったんですよねぇ
馬体重も464キロまで増えて、前々走で減り過ぎた体が戻ったとも思ったんですけど、
微妙に太目だったのかなぁ
そのレースから中1週で再び牝馬限定のレースとなる、
7/2(日) 函館7R 3歳上500万下(牝) 芝2000m 12頭立て
に出走が確定しています
今回は『中1週』これがキーワード
前回の小倉では中1週でしかも長距離輸送を繰り返したからか、
カイバ自体を食べなくなったりして体調がよろしくない状態になり、
結局1番人気ながら9着に惨敗するという苦い経験がね
で今回も中1週。
これがカルディア姫にとってどうでるか
ただ前回と違うのがあの冬の時期とは季節がまず違うし、
なにより一番違うのが輸送のない滞在競馬という点
これは確実にプラスだとは思うんですよね(というか思いたい)
でも前走「ずっと体が伸びて走っていました」なんて言われてて、
今回それが変わってきてくれるのかも注目なんですよね
あと前走鞍上の浜中騎手から「力が強くて口も硬い」とも言われて、
今回はリングハミに替えてみるそうです。
これらの前回からの変わり身がどれだけあるかが注目される今回
昨日の追い切り後の近況コメントでは、
「息づかいも使う前より良くなったように中身も前回以上」
だそうで、ほんま変わって欲しいもんです
3歳馬で軽量のタガノアスワドがかなりの強敵に見受けられますが、
さてさて。