山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

杉沢ノ頭~太鼓曲輪尾根―①

2022-05-05 13:00:01 | 山登り・ハイキング
裏高尾の山を歩きました。昔、歩いた山道は薄い踏跡でしたが今回は堀切を
除いては明瞭でした。第一堀切~第五堀切までアップダウンを繰り返しながら、
トラロープ等をクリアしながら変化に富んだコースを楽しみました。当日、
ゴールデンウイークの最中でしたが、2・3人のハイカーに会っただけでした。


高尾駅からバスで城跡で下車しました。

城跡と本丸との分岐

鳥居をくぐる・・・

日影に咲くシャガ

ウグイスの声を聴きながら・・・

このあたりから急登を登り

新緑が眩しい

金子氏の曲輪

なだらかな山道が続く・・・

棚門の跡

松竹バス停との分岐

山腹を進みます。

このあたりで八王子の街並みが望めます。

八王子神社前の大杉・・・つづく・・・
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村←興味がある方はここをクリックして・コメントは右下をクリックして下さい








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八王子の滝山城址へ散歩―終 | トップ | 杉沢ノ頭~太鼓曲輪尾根―② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り・ハイキング」カテゴリの最新記事